農業・ガーデニング・園芸・家庭菜園マガジン[AGRI PICK] > 家庭菜園 > 【動画解説付き】ダイコンの追肥のタイミングとやり方|おすすめの肥料の種類も知ろう!

【動画解説付き】ダイコンの追肥のタイミングとやり方|おすすめの肥料の種類も知ろう!


家庭菜園で栽培するダイコンへの追肥は、最終的な間引きをおこなった後のタイミングで行います。おすすめの肥料や「置肥」または「側条施肥」のやり方を動画付きで紹介!元肥の量によっては追肥が必要ない場合や、肥料不足の場合にどうなるのかなどの解説も。

AGRI PICKではアフィリエイト広告を利用しています。当サイトの記事で紹介された商品を購入すると、売上の一部がAGRI PICKに還元されることがあります。

Avatar photo ライター
AGRI PICK 編集部

AGRI PICKの運営・編集スタッフ。農業者や家庭菜園・ガーデニングを楽しむ方に向けて、栽培のコツや便利な農作業グッズなどのお役立ち情報を配信しています。これから農業を始めたい・学びたい方に向けた、栽培の基礎知識や、農業の求人・就農に関する情報も。…続きを読む

  • Facebook
  • Twitter
  • はてなブックマーク
  • Pocket
  • Feedly


ダイコンへの追肥

出典:写真AC
ダイコンは肥料が多過ぎると、葉ばかりが生長し、根が太らなかったり、病気になりやすくなったりします。家庭菜園初心者は、肥料が少な過ぎたり、反対に与え過ぎたりしてしまい失敗することも。おいしいダイコンを収穫するために、必要な元肥や種類、失敗しない肥料の与え方やタイミングをまとめました。動画もあわせて見ると、肥料をまく場所や量など、やり方がわかりやすいですよ!

ダイコンの種まきや間引き方法を動画付きで詳しく見る


ダイコンに追肥は必要ない?与え過ぎたり不足し過ぎたりに注意!

ダイコンの葉
出典:写真AC
品種や育てる時期にもよりますが、ダイコンが順調に生育しているようなら追肥は控え、緩効性の元肥だけでもOKです。一つだけ注意したいのは、ダイコンの内部が白色のスポンジ状になる「す入り」という生理障害です。この原因は、ダイコンの収穫遅れのほかに 生育後期に養分供給が不足したときや、高温時の多過ぎる養分状態でも発生するので注意しましょう。

ダイコンの栽培時期と肥料が必要なタイミング

ダイコン栽培
出典:写真AC
ダイコンの肥料が必要な時期は、種まき前の土づくりのときと最終間引きをした後の追肥。春まきは3〜4月の種まき前と5〜6月の収穫前の最終間引き後、秋まきは9〜10月の種まき前と気温が下がってきてダイコンの白い肩が見え始めたら、冬まきは12月の種まきの前と翌年の収穫前2月ごろです。

ダイコンの栽培時期

家庭菜園カレンダー ダイコン
イラスト:rie
・種まき:春まき/3~4月、秋まき/9~10月、冬まき/12月
・収穫:春まき/5~6月、秋まき/11~翌2月、冬まき/4月

ダイコンの「元肥」におすすめの肥料

土を耕す
出典:写真AC
畑(露地栽培)や庭でダイコンを栽培する場合、まずは元肥を土に混ぜておきます。土作りはどの野菜も一緒ですが、有機物が豊富に含まれ、それを分解する微生物がいっぱい活動しているふかふかの土が理想です。
また、ダイコンは土中に石や土の塊などの異物があると、又根になったり生長が悪くなります。肥料を混ぜ込む前に土はよく耕し、ふるいなどを使って異物を取り除くようにしましょう。

ダイコンを畑や地植えで育てる場合の元肥

栽培前に十分な深さまで耕し、以下の元肥を混ぜ合わせておきます。排水性と保水性の良い土壌にしておけば、収穫まで栄養分が持続することもあり、その場合は追肥は必要ありません。

1平方メートルの畑の土に対して、混ぜ込む肥料
・ぼかし:200〜300g
・草木灰:100g


ダイコン栽培に必要な元肥やふるいの関連記事はこちら!


ダイコンをプランターで育てる場合

一般的な野菜用培養土をプランターに入れるだけ!元肥がバランス良く入っているため、手軽に栽培をスタートできます。

プランターでのダイコン栽培におすすめの培養土

花と野菜のプレミアム培養土

元肥がバランスよく配合された使いやすい培養土です。プランターの底に鉢底石を入れて、その上から入れるだけ!

・内容量:25L

ダイコンへの肥料の与え方は2通り!「追肥」の最適なタイミング・量・やり方

ダイコンの葉
出典:写真AC
元肥をしっかり施した場合や順調に根が育っているようであれば、収穫まで肥料を与えなくてもOK!追肥は、それぞれの肥料の使用方法を確認して、 「置肥」または「側条施肥」の どちらか適した方法で与えましょう。

ダイコンへ追肥を与える時期

最終間引きをおこなったタイミング、またはダイコンの白い肩が土から出始めるころに、肥料を与えて生育を高めていきます。

肥料を与えるときの注意点

岐根の注意点
撮影:AGRI PICK編集部
不完全な堆肥や化学肥料が直接ダイコンの根に触れると、岐根になりやすくなります。与える肥料や施す位置には注意しましょう。

ダイコン栽培におすすめの肥料

サンアンドホープ 大根・人参・かぶの肥料

ダイコンなどの根菜をおいしくするアミノ酸やホウ素を配合!使いやすい粒状で、約60日間効き目が長持ちします。

・内容量:500g

超発酵 油かす

油かすを長期発酵させた有機肥料。独特の臭いも少なく、固形タイプなので手を汚さずに使えます。

・内容量:700g

油かすなど肥料の関連記事はこちら


1. 置肥(おきごえ)のやり方|ダイコンの株と株の間にまく

ダイコンへの置き肥
撮影:AGRI PICK編集部
ダイコンの株間に、肥料を一握りパラパラと置くようにしてまきます。プランター栽培の場合も置肥にします。ダイコンの株元に肥料がかからないように、プランターの縁を1周するように油かすを一握り程度まきましょう。

2. 側条施肥(そくじょうせひ)のやり方|ダイコンの条間にまく

ダイコンへの側条施肥
撮影:AGRI PICK編集部
ダイコンをすじまきにして複数の条で育てている場合、条と条の間に溝をつくって、すじ状に肥料を施します。

初心者にもわかりやすい!ダイコンへの肥料・追肥のやり方を動画でチェック

AGRI PICKチャンネル
AGRI PICKでは、家庭菜園初心者にもわかりやすい!さまざまな野菜の栽培方法を、手軽に視聴できる動画もあります。野菜を育てるときの困りごとや、失敗を防ぐワンポイントアドバイス付きの「AGRI PICKチャンネル」も合わせてご覧ください!


肥料の与え過ぎに注意して、家庭菜園でダイコンを栽培してみよう!

ダイコン栽培
出典:写真AC
ダイコン栽培では、元肥をしっかり施しておけば、追肥は少なめか与えなくてもおいしいダイコンに育つこともあるので、生長具合をよく観察しながら調整しましょう。あとは、ダイコンの収穫を待つのみ!収穫のタイミングは以下の記事を参考にしてくださいね♪

ダイコンの種まきや間引き方法を、動画付きで詳しく見る


畑や庭でダイコンを栽培する方法はこちらの記事で!


ベランダでもOK!ダイコンのプランター栽培についてはこちら


家庭菜園でも育てやすいダイコンの品種はこちら!


農業でダイコン栽培に挑戦したい人はこの記事をチェック


保存方法やレシピ、ラディッシュや葉ダイコンの栽培方法などダイコンの関連記事はこちら


表示中の記事: 1/2ページ中

RECOMMENDSおすすめ

SERIALIZATION連載

  • 脱・東京!北海道でメロン農家になりたい夫婦の農業研修記
  • 農業失くして持続可能な社会なし
  • 農業失くして持続可能な社会なし
  • 農業失くして持続可能な社会なし
  • 農業失くして持続可能な社会なし
  • 農業失くして持続可能な社会なし
  • 農業失くして持続可能な社会なし
  • 収量アップの秘訣

育て方・病害虫を一発検索

農業・ガーデニング・園芸・家庭菜園マガジン[AGRI PICK] > 家庭菜園 > 【動画解説付き】ダイコンの追肥のタイミングとやり方|おすすめの肥料の種類も知ろう!