農業・ガーデニング・園芸・家庭菜園マガジン[AGRI PICK] > ガーデニング・園芸 > ミニ観葉植物おすすめ20選|小さなグリーンをおしゃれに飾るコツや管理方法もプロに聞きました!

ミニ観葉植物おすすめ20選|小さなグリーンをおしゃれに飾るコツや管理方法もプロに聞きました!


テーブルやデスクなど小スペースでも楽しめる、ミニサイズの観葉植物。この記事では、丸い葉がかわいいものや模様がおしゃれなものなど、プロが選んだおすすめの種類をたっぷり紹介します。センスよく見せる飾り方や、羽虫の対策、小さいまま育てたい場合の対処方法も解説!

AGRI PICKではアフィリエイト広告を利用しています。当サイトの記事で紹介された商品を購入すると、売上の一部がAGRI PICKに還元されることがあります。

白田 仁 監修者

ボタニカルショップ「NEO GREEN 渋谷」オーナー

白田 仁

「趣味の園芸」テキストで、園芸ダイアリーの観葉植物を担当し、執筆・監修を2年間務める。そのほか、インテリアグリーンに関する本の監修も多数。店舗で扱う植物は、全て自身の目で厳選し、鉢合わせしたもの。植物とかわいらしいネコ達との暮らしが垣間見れるインスタグラムは必見! HP:http://www.neogreen.co.jp/ Instagram:https://www.instagram.com/neo_green/…続きを読む

Avatar photo ライター
AGRI PICK 編集部

AGRI PICKの運営・編集スタッフ。農業者や家庭菜園・ガーデニングを楽しむ方に向けて、栽培のコツや便利な農作業グッズなどのお役立ち情報を配信しています。これから農業を始めたい・学びたい方に向けた、栽培の基礎知識や、農業の求人・就農に関する情報も。…続きを読む

  • Facebook
  • Twitter
  • はてなブックマーク
  • Pocket
  • Feedly


ミニ観葉植物

出典:写真AC
「お部屋に植物を飾りたいけれど、置くスペースがない…」なんてお悩みはありませんか?そんな人におすすめなのが、ミニサイズの観葉植物です。小鉢仕立ての植物なら、ちょっとしたスペースでも飾ることができ、身近に自然を感じられますよ。
そこで今回は、コンパクトに楽しめるおすすめの小型観葉植物をピックアップしました。プロに聞いたおしゃれな飾り方のコツも紹介します!

ミニ観葉植物のおすすめの種類をプロに聞きました!

白田 仁さん

白田仁さん
撮影:AGRI PICK編集部
ボタニカルショップ「NEO GREEN 渋谷」オーナー。
NHK「趣味の園芸」テキストで、園芸ダイアリーの観葉植物を担当し、執筆・監修を2年間務める。そのほか、インテリアグリーンに関する本の監修も多数。店舗で扱う植物は、全て自身の目で厳選し、鉢合わせしたもの。植物とかわいらしいネコ達との暮らしが垣間見れるインスタグラムは必見!

HP:http://www.neogreen.co.jp/
Instagram:https://www.instagram.com/neo_green/

NEO GREEN 渋谷

NEOGREEN渋谷
画像提供:白田仁
あわただしい現代生活を送る都市生活者に向け、グリーンポットを提供。観葉植物をよりインテリアに取り入れやすいよう、「景色をつくる」鉢合わせを追求しています。
「NEO GREEN 渋谷」では、 ほっこりかわいらしい「どんぐりポット」から、マニアックな多肉・観葉植物まで、さまざまな植物に出合うことができます。

ADDRESS:東京都渋谷区神山町1番5号グリーンヒルズ神山 1階
OPEN:12:00-20:00
TEL/FAX:03-3467-0788
E-MAIL:[email protected]
定休日:月曜日(祝祭日にあたる場合は火曜日)

白田仁さん監修のほかの記事もチェック!

グリーンライフの提案

ミニサイズの観葉植物を育てるときの注意点とは?

並べられた小さい観葉植物
出典:写真AC

暗い場所に置きっぱなしにしない

いくら小さくてかわいいとはいえ、植物は生き物です。室内の暗い場所にずっと置いていると、光合成ができなくなり、枯れてしまいます。日中は窓辺などの明るい場所に移動させ、十分に日光を当ててあげましょう。いくつも種類があるという場合は順番に置き、場所を交代させるのも良い方法です。

水切れに注意する

容量が少ない小鉢は、土がすぐに乾燥してしまいます。水切れを起こして枯れしてしまわないよう注意しましょう。日頃からよく観察し、鉢土の表面が乾いたらたっぷり水やりしてください。
また、水やりの頻度は観葉植物の種類によって変わります。水を多く好むのか、もしくは乾燥気味が良いのかなど、植物の性質を確認しておくのも大切です。

小さくてかわいい!人気のミニ観葉植物おすすめ20選

ここからは、おすすめのミニ観葉植物を紹介していきます。好みの種類をぜひ見つけて育ててみてくださいね!

1. ミニチュア・セントポーリア

ミニチュア・セントポーリア
画像提供:白田仁
葉姿と花の両方が楽しめる「セントポーリア」は、とても観賞価値のあるグリーン。画像のようなミニチュア品種は、ガラスボールでテラリウム仕立てにすると非常におしゃれです。セントポーリアは無風の状態にも強く、生育に影響が出ないため、室内管理に適しています。

2. ソフォラ・リトルベイビー

ソフォラ・リトルベイビー
画像提供:白田仁
点々とした極小の葉っぱがとってもキュート!ジグザクに曲がった枝ぶりもユニークな、ニュージーランド原産の観葉植物「ソフォラ・リトルベイビー」です。主に小鉢で販売されていますが、お水が大好きな植物なので、苔玉仕立てにされていることも。このかわいらしい姿を維持するには、直射日光によく当てることが大事です。

3. テーブルヤシ

テーブルヤシ
画像提供:白田仁
ミニ観葉植物というと、この「テーブルヤシ」を思い浮かべる人も多いのでは?トロピカルな姿がおしゃれで、テーブルやデスクの上などに、ちょこんと置けるのが魅力です。性質は非常に強健。暑さ・寒さに強く、耐陰性もあるため、初心者でも育てやすいグリーンです。

4. アンスリウム・ミニレッド

アンスリウム・ミニレッド
画像提供:白田仁
すらりと伸びた茎とビビッドな花(苞)が、お部屋をパッと華やかにしてくれる「アンスリウム」。種類が豊富な観葉植物で、大型のものから、画像のようなミニタイプのものまでバリエーションがあります。光が足りないと花つきが悪くなり、葉数も減ってしまうため、明るい半日陰で管理するようにしましょう。

アンスリウムの種類と育て方はこちらの記事をチェック!


5. ホヤ・カルノーサ・グリーン

ホヤ・カルノーサ・グリーン
画像提供:白田仁
こちらの「ホヤ(サクララン)」も多くの種類がある植物で、葉の色合いや形も実にさまざま。画像は「カルノーサ」という品種の斑(ふ)が入らないタイプです。緑の葉がフレッシュな印象で、キッチンの窓辺などにぴったり。つるが伸びてきたら、ハンギングにするのもおすすめです。株が充実するとかわいい花も楽しめますよ!

ホヤの種類と育て方はこちらの記事をチェック!


6. フィカス・ベンジャミナ・ラブリー

フィカス・ベンジャミナ・ラブリー
画像提供:白田仁
大型のイメージがある「フィカス(ゴムの木)」ですが、こちらの「ベンジャミナ・ラブリー」は、小鉢用に品種改良されたミニタイプになります。小ぶりの葉にはクリーム色の斑が入っており、みっしりと茂るため、小さくても存在感は十分!

フィカス(ゴムの木)の種類と育て方はこちらの記事をチェック!


7. ザミア・プミラ

ザミア・プミラ
画像提供:白田仁
メキシコ原産のソテツ(蘇鉄)の仲間「ザミア・プミラ」。幼苗を極小の鉢に植えると、まるで盆栽のような趣のある風情が楽しめます。丸みを帯びた葉っぱがやさしい雰囲気で、メキシコソテツの中ではとても人気のある品種です。

ソテツ(蘇鉄)の種類と育て方はこちらの記事をチェック!


8. ドラセナ・コンパクタ

ドラセナ・コンパクタ
画像提供:白田仁
「ドラセナ」の品種の中で特に葉が小さな「コンパクタ」は、小スペースに置くグリーンには最適。画像は、シンプルな白い小鉢に植え付けた、モダンな盆栽仕立てです。子株の段階で根をいじめて小鉢で育てると、大きくなりにくいため、ミニ観葉として楽しめます。

ドラセナの種類と育て方はこちらの記事をチェック!


9. サンセベリア・ボンセレンシス

サンセベリア・ボンセレンシス
画像提供:白田仁
手の平サイズの小鉢でも、インパクト抜群!ぷっくりとしたシマシマ模様の葉が個性的な、サンセべリアの人気品種「ボンセレンシス」です。生長すると大きくはなりますが、子株の間はミニ観葉植物として観賞できます。

サンセベリアの種類と育て方はこちらの記事をチェック!


10. ぺぺロミア・ペッパーミル

ペペロミア・ペッパーミル
画像提供:白田仁
丸い葉っぱにくっきりと浮かぶ葉脈が、モダンな印象の「ぺぺロミア・ペッパーミル」。指先サイズの小さな葉っぱがこんもりと茂る様子もかわいらしく、小鉢で楽しむのにぴったりの品種です。美しい葉姿をキープするには、明るい半日陰での管理が適しています。

ぺぺロミアの種類と育て方はこちらの記事をチェック!


11. ポトス・ライム・コンパクト

ポトス・ライム・コンパクト
画像提供:白田仁
ライムグリーンの葉っぱが美しい「ポトス・ライム・コンパクト」。通常のポトスよりも葉のサイズが小さく、まとまりのある株姿になるため、小スペース用で楽しめます。ハンギングにすると、長く伸びる葉姿が引き立ちます。

ポトスの種類と育て方はこちらの記事をチェック!


12. アエオニウム(黒法師)

アエオニウム・黒法師
画像提供:白田仁
艶をたたえた漆黒の葉が美しい「黒法師」。多肉植物の「アエオニウム」の仲間で、生長と共に幹が立ち上がってくるのが特徴です。画像はまだ子株ですが、枝分かれした姿はミニチュア化された樹木のよう。よく直射日光に当てることで、黒い葉を維持できます。

アエオニウムの種類と育て方はこちらの記事をチェック!


13. ディスキディア・カンガルーポケット

ディスキディア・カンガルーポケット
画像提供:白田仁
長くのびるつるにランダムに生えた極小の葉っぱが愛らしい「ディスキディア・カンガルーポケット」。米粒大の赤い花も楽しめる、つる性植物です。小鉢仕立てにして吊るして飾ると、しだれる様子がより引き立ちます。

ディスキディアの種類と育て方はこちらの記事をチェック!


14. ピレア・カディエレイ

ピレア・カディアレイ
画像提供:白田仁
濃緑の葉に入った、シルバーホワイトの模様が美しい「ピレア・カディエレイ」。パッと目を引く葉姿で、小さな鉢でも存在感を発揮します。生長スピードがとても早いため、コンパクトな姿をキープするには、まめな剪定が必要です。

ピレアの種類と育て方はこちらの記事をチェック!


15. ハオルチア(十二の巻)

ハオルチア・十二の巻
画像提供:白田仁
多肉植物の中でも非常に人気があり、コレクターがいることでも知られる「ハオルチア」。「十二の巻」は葉質が硬い「硬葉系」の品種で、ツンツンとがったシャープな葉が魅力です。白いシマシマ模様もおしゃれで、小鉢でちょこんと飾るとオブジェのような雰囲気に。子株がよく吹くのでボリュームは出ますが、高さは変わらないのでコンパクトに楽しめます。

ハオルチアの種類と育て方はこちらの記事をチェック!


16. アロエ・ブレビフォリア

アロエ・ブレビフォリア
画像提供:白田仁
観葉植物としても人気のある「アロエ」は種類が多く、大型になるものや小型のもの、トゲがないものなど見た目もさまざま。画像の「ブレビフォリア」は、大きくならない小型タイプで、ミニ観葉におすすめの品種です。葉を囲むように付く白いトゲのようなが部分が、良いアクセントになっています。

アロエの種類と育て方はこちらの記事をチェック!


17. ユーフォルビア(ソテツキリン)

ユーフォルビア・ソテツキリン
画像提供:白田仁
ソテツ(蘇鉄)をそのままギュッと小さくしたような「ソテツキリン」の小鉢は、ミニサイズながらトロピカルムード満点!眺めていると、ユニークな姿にほっこりと癒されます。ポップな鉢も合いますが、画像のようにシックなデザインの鉢を合わせるとおしゃれに仕上がります。

ソテツ(蘇鉄)の種類と育て方はこちらの記事をチェック!


18. フィロデンドロン・バーキン

フィロデンドロン・バーキン
画像提供:白田仁
種類が多く、葉の形や色、株姿にバリエーションがある「フィロデンドロン」。画像は、濃緑の葉に映える白いストライプ状の斑が爽やかな「バーキン」という品種です。全斑の白い葉がときたま出現することもあります。背丈が高くならないため、テーブルの上などに飾ってコンパクトに楽しめます。

フィロデンドロンの種類と育て方はこちらの記事をチェック!


19. プラティケリウム・ビフルカツム(ビカクシダ)

プラティケリウム・ビフルカツム
画像提供:白田仁
ワイルドな葉姿で、お部屋におしゃれなアクセントを加えてくれる「ビカクシダ(コウモリラン)」。「ビフルカツム」は園芸店でもよく見かける、最もメジャーな品種です。画像のように3号鉢程度の小鉢で流通していることが多く、小スペースに置くことも可能。丈夫で育てやすい性質も魅力です。

ビカクシダ(コウモリラン)の種類と育て方はこちらの記事をチェック!


20. バニーカクタス

バニーカクタス
画像提供:白田仁
ピョコピョコ生えた小さな葉が、まるでウサギの耳のように見える「バニーカクタス」。平たい葉のサボテン「オプンチア(ウチワサボテン)」の中では、最も小鉢に映えるルックスでとても人気のある品種です。夏の強い日差しに当たると変色してしまうため、置き場所には注意しましょう。

オプンチア(ウチワサボテン)の種類と育て方はこちらの記事をチェック!


ミニ観葉植物をおしゃれに飾るコツとは?

ミニ観葉植物
出典:PIXTA
かわいいミニ観葉植物をより魅力的に、おしゃれに見えるように飾りたいですよね。そこでここでは、小さなグリーンを飾る際のポイントを紹介します!

目につく場所に置く

ミニサイズの観葉植物は、側に置いてかわいらしい姿を常に愛でたいもの。ソファのサイドテーブルの上や窓際、食卓などに飾るのがおすすめですが、座ったときに視線が届く、1~1.5mくらいの範囲内に飾ると観賞しやすくなります。

葉の色や質感・形違いでメリハリを出す

ミニ観葉植物をいくつも並べて飾りたいのであれば、同じようなものではなく、見た目が異なる種類を集めるとメリハリが出ておしゃれに見えます。例えば、葉の形や色合いが違うものや、マットであったり光沢があったりなど葉の質感が違うものを並べると、まるでコレクションのような雰囲気に。見た目が似たようなものばかりだと、単調な雰囲気になってしまうので注意しましょう!

高さを変えて動きのあるレイアウトにする

観葉植物を複数置くときのもうひとつのポイントは、高さを変えること。背丈がある植物と低い植物を並べるのもアリですが、同じくらいの高さの観葉植物を並べる場合は、手前は低いものを置き、奥は足付きの鉢などで高さを出すなど、高低差をつけると動きのあるレイアウトになります。観葉植物用の棚や花台を利用するのもおすすめです。

植木鉢はそろえなくてもOK!

ミニ観葉植物の鉢は、デザインや色などをわざとバラバラにすると、かえっておしゃれに見えます。また、鉢の側には好みのオブジェや小物を置いてみましょう。雑貨屋さんのような雰囲気になり、植物もしっくりとなじみます。
お気に入りの鉢や器を使いたいという場合は、観葉植物を選ぶ際に持って行って、ポット苗やプラ鉢がすっぽり入るかどうか確かめてみると良いですよ。

飾り砂を使う

キッチンや食卓などにミニ観葉植物を飾る場合、飾り砂で土を隠すと清潔感が出ます。飾り砂にはいろいろなカラーや粒の大きさ、材質など種類があるので、好みのものを選んでみましょう。ただし、飾り砂で土の表面を覆ってしまうと水の管理が難しくなります。心配な人は、観葉植物用の水分計を利用すると安心です。

植物用水分計 サスティー

色の変化で土の乾燥具合を知らせてくれる水分計。水分があるときは青色に、乾燥すると白く変化するので、ひと目で乾き具合が分かります。すっきりシンプルなデザインもおしゃれです。

・サイズ:幅1×奥行8×高さ12cm
・材質:本体/ポリカーボネイト、リフィル/不織布(防腐剤処理済み)
・使用温度範囲:5~40℃
・使用湿度範囲:20~80%
・カラー:ホワイト、グリーン

小さいまま育てたい!虫が気になる…ミニ観葉植物Q&A

ミニ観葉植物
出典:写真AC

Q. ミニ観葉植物を小さいまま楽しみたい!どうすれば良い?

白田仁さん
白田仁さん
コンパクトなまま楽しみたいという場合は、こまめな剪定やピンチを繰り返すことで、サイズ感をキープすることができます。または、根をカットして同じ鉢に植え直すか、挿し芽などで株を更新するという方法もあります。
ただ、ミニサイズの観葉植物は、幼苗を小鉢に植えているものがほとんどです。良い環境で育てるとグングン大きくなっていくため、小鉢で楽しめるのは、3年ほどが限界といえるでしょう。

Q. 観葉植物の周りを飛ぶ、黒くて小さい虫は何?退治する方法も知りたい!

白田仁さん
白田仁さん
おそらくキノコバエ科に属する、コバエの一種と思われます。キノコバエ科には、何千もの種類がいるため特定は難しいのですが、退治するには市販のコバエ専用の殺虫剤が有効です。コバエは1週間程度で卵がふ化し、成虫になり、また産卵するというサイクルを繰り返します。殺虫剤は、様子を見ながら定期的に散布しましょう。また、コバエは鉢土などが常にジメジメしていると発生しやすくなります。水やりは、土が乾いてから与えるようにしてくださいね。

ムシクリン コバエ用スプレー

天然の除虫菊(じょちゅうぎく)エキスを有効成分とする、水性殺虫剤です。シュッとスプレーするだけで、うっとうしいコバエを駆除できます。

・内容量: 400ml
・有効成分:除虫菊エキス(ピレトリン)

室内で気軽に楽しめるミニ観葉植物は初心者にもおすすめ!

窓辺の小さな観葉植物
出典:写真AC
スペースを取らないミニ観葉植物は、窓辺やデスクの上など、ちょっとした場所でも置けるのが魅力です。小さく軽いため、明るい場所に移動させたりと管理がしやすいのも良いですよね。ミニサイズの観葉植物は100均ストアでも販売されているので、ぜひ手に入れて育ててみてくださいね!

表示中の記事: 1/4ページ中

RECOMMENDSおすすめ

SERIALIZATION連載

  • 脱・東京!北海道でメロン農家になりたい夫婦の農業研修記
  • 農業失くして持続可能な社会なし
  • 農業失くして持続可能な社会なし
  • 農業失くして持続可能な社会なし
  • 農業失くして持続可能な社会なし
  • 農業失くして持続可能な社会なし
  • 農業失くして持続可能な社会なし
  • 収量アップの秘訣
農業・ガーデニング・園芸・家庭菜園マガジン[AGRI PICK] > ガーデニング・園芸 > ミニ観葉植物おすすめ20選|小さなグリーンをおしゃれに飾るコツや管理方法もプロに聞きました!