農業・ガーデニング・園芸・家庭菜園マガジン[AGRI PICK] > ガーデニング・園芸 > お正月の縁起木 センリョウ(千両)を飾ってお金に恵まれる1年に!!

お正月の縁起木 センリョウ(千両)を飾ってお金に恵まれる1年に!!


赤や黄色の実をつけるセンリョウ(千両)は、古くから縁起木としてお正月の花材として飾られるおめでたい常緑低木です。あまり陽が当たらない半日陰でもよく育つセンリョウの水やりや肥料、かかりやすい病害虫など育て方や剪定方法を紹介します。

AGRI PICKではアフィリエイト広告を利用しています。当サイトの記事で紹介された商品を購入すると、売上の一部がAGRI PICKに還元されることがあります。

Avatar photo ライター
rie

植栽・菜園の管理業務を経験。田舎の農業に支えられてきました。「自分の手で作れる力」を信じ、木工、動画・写真編集、イラスト製作など、手作りの仕事も経験し、学び続けています。…続きを読む

  • Facebook
  • Twitter
  • はてなブックマーク
  • Pocket
  • Feedly


センリョウ、千両
出典:写真AC
冬に赤いきれいな実をつけるセンリョウは、古くからお正月の縁起木として親しまれてきました。
地植えのセンリョウは地下茎から新しい茎が出て年々株が大きくなるので、適宜赤い実をつけた枝を切り取りお正月の切り花として楽しむことができます。また、寄せ植えの花材に加えることで、お正月の雰囲気を盛り立てるアクセントになるセンリョウの楽しみ方や育て方を紹介します。

ナンテン、オタフクナンテンなど、そのほかの縁起木の関連記事はこちら


センリョウ(千両)について

センリョウ、千両
撮影:rie
センリョウは、関東南部から沖縄などの暖地に自生する植物で、海外では東アジアの温帯から熱帯地域で生育しています。
大きくなると1mほどまで育つ常緑の小低木で、葉の上に赤い実がつきます。
センリョウは江戸時代から生花や庭木として親しまれ、大正時代から販売目的での栽培が始まりました。

お正月の縁起木

赤くて丸い実がたわわに実るセンリョウ(千両)は、お金をたくさん蓄えた様子に例えられたことからマンリョウ(万両)とともに、お正月を彩る縁起木として重宝されています。
お正月の縁起木は千両や万両のほかに、一両、十両、百両などがあります。

千両以外の縁起木

一両、蟻通、アリドオシ
Illustration:rie

一両
名前:アリドオシ(蟻通)
属・科:アカネ科 アリドオシ属
特徴:鋭いトゲがある

十両、ジュウリョウ、ヤブコウジ
Illustration:rie

十両
名前:ヤブコウジ(藪柑子)
属・科:サクラソウ科(ヤブコウジ科)ヤブコウジ属
特徴:縁がギザギザした楕円形の葉で、葉の下に実をつける

百両、カラタチバナ、ヒャクリョウ
Illustration:rie

百両
名前:カラタチバナ(唐橘)
属・科:サクラソウ科(ヤブコウジ科)ヤブコウジ属
特徴:縁が波打った細長い葉で、葉の下に実をつける

万両、マンリョウ
Illustration:rie

万両
名前:マンリョウ(マンリョウ)
属・科:サクラソウ科(ヤブコウジ科)ヤブコウジ属
特徴:一両、十両、百両、千両と比べて一番多く赤い実を葉の下につける


お正月にはセンリョウ(千両)を飾ろう!

花瓶に生けた、センリョウ、千両
出典:写真AC
切り花や寄せ植えにセンリョウを使ってお正月の雰囲気を盛り上げましょう。

センリョウを切り花としてお正月飾りに!

育てているセンリョウの実が赤く色付いてくるころ枝を切り取ります。
花瓶に生けたり、給水したフローラルフォームにセンリョウを挿すフラワーアレンジとしてお正月を彩りましょう。

フローラルフォーム オアシス

吸収性にすぐれたフローラルフォームです。 教材や趣味のアレンジメントにどうぞ!

サイズ約10.6×約22.5×約7.5cm
個数20個入

センリョウと合わせるおすすめ花材

センリョウ、お正月アレンジメント
出典:写真AC
定番の松、葉牡丹、日本の国花でもある菊やスプレーマムなどのほかに、花が長持ちするオンシジウム(オンシジューム)などのランや季節の花と合わせてセンリョウの実の赤い色を引き立てましょう。

▼スプレーマムの育て方や品種のことならこちらをご覧ください。

▼育てやすいランのことならこちらをご覧ください。

お正月限定のピック

花材のほかに紅白や金色の水引や扇子などのピックと合わせると、さらにお正月の雰囲気が増してすてきなアレンジができます。

賀正ピック

金扇赤房、謹賀新年、日の出鯛、鶴、招き猫、太鼓、獅子舞など、お正月を彩るおめでたい縁起物が付いたピック7本セットです。

サイズ3〜12×26〜42cm
※ひとつひとつ手作りのためサイズが多少異なります。 


正月ピック獅子舞4変化

立獅子、逆立ち獅子、ひねり獅子などダイナミックに舞い踊る獅子舞のピックです。 鉢植えやアレンジメントに挿すだけで、お正月気分を盛り上げてくれます。

サイズ約4×約20cm
※各種類で若干サイズが違います。


水引ピック

おめでたい鶴と金と赤の水引でお正月のアレンジメントを鮮やかに引き立てます。

サイズ10×21cm(全長45cm)

切り花のセンリョウを長持ちさせる方法

切り口は幅2cm程度の斜め切りにして、できるだけ早く水に漬けます。
花瓶の水には切り花の延命剤を希釈したものを使用し、汚れた水は定期的に取り変えましょう。
暖かいところへ置くと痛みやすいので、涼しいところで管理します(玄関などでは1カ月ほど鑑賞することができます)。

水あげ名人

植物の栄養分である糖類、水の汚れや臭いを抑える抗菌剤、水の吸い上げを助ける界面活性剤などの働きによって、切り花や仏花、榊の鮮度を長く保ちます。 ステンレスや錫、銅、真鍮などの花器を腐食させることがないので、使いやすい切花鮮度保持剤です。

容量600ml


▼そのほかの切り花を長持ちさせる方法ならこちらをご覧ください。

    お正月におすすめ!センリョウの寄せ植え

    センリョウ、寄せ植え
    Illustration:rie
    センリョウと冬の草花で、お正月に縁起の良い寄せ植えをつくりましょう。

    センリョウと一緒に植えるおすすめ草花

    耐寒性のあるガーデンシクラメンや原種シクラメン、ハボタンなどと組み合わせたり、一両、十両、百両、万両を一緒に植えて「一万千百十一両」の寄せ植えつくりも良いですね!

    ▼シクラメンの育て方ならこちらをご覧ください。

    用意するもの

    Illustration:rie
    排水性や保水性が調整された市販の培養土がおすすめです。
    土入れがあると作業がしやすくて便利です。

    鉢(プランター)の大きさ
    植え付けたい植物の数や大きさに応じた鉢を用意します。
    寄せ植えの位置をずらしたいときや、花が終わってからの片付けなどを考えて、作業しやすい大きさの鉢を用意しましょう。
    3〜4株植え付けるなら6.5号鉢くらい、8株ほど植えるなら9号鉢くらいを目安に選んでみてください。

    花・野菜の培養土

    粒状培養土の配合により通気性と保水性に優れ、天然の有機物が豊富なので根の発育を良くします。

    容量12L
    素材バーク堆肥、粒状培養土、パーライトほか


    鉢底に入れる石

    土の量に対し1〜2割程度を目安にならべて置いてください。 使用後、培養土との分別も簡単、ネット入りなのでくり返し使えて便利です。

    容量0.5L×10個入り
    原料軽石


    鉢底ネット

    用途に合わせてハサミでカットして使用できます。 鉢底の害虫やナメクジの侵入、土の流出防止に使用できます。

    容量5枚組
    サイズ20×30cm

    植え付けのポイント

    センリョウは背丈が高く育っていくので、正面から見て後ろ側に配置するか、全体の中心に配置をするとバランスの良い寄せ植えができます。

    ▼寄せ植えの手順については、こちらの記事をご覧ください。



      センリョウ(千両)の育て方

      センリョウ、育て方、カレンダー
      Illustration:rie
      センリョウは肥料を与え過ぎないことが上手に育てるポイントです。

      センリョウを育てる環境

      センリョウはある程度の耐寒性がありますが、自生する環境としては年間の平均気温が15℃位の土地が北限になります。
      直射日光を苦手とするので、夏は葉焼けしないように半日陰で、冬は寒風や霜に当たらない場所であれば、一年を通して屋外で育てられる植物です。
      地植えにする場合は、適度な湿度があって水はけの良い半日陰の場所を選びましょう。

      冬の間に霜が降りる地域で育てるなら
      春〜秋の間は屋外に置き、冬の間は室内へ移動して育てられるように鉢植えで育てます。
      その際、直接暖房が当たらない場所に置きましょう。


      センリョウの水やり

      センリョウは乾燥を嫌うので、鉢植えでは土の表面が乾いてきたらたっぷりと与えて水切れしないように管理します。
      地植えは基本的には雨水で十分補えますが、乾燥が続くときには適宜水を与えましょう。
      鉢植えの水やり
      Illustration:rie

      鉢植えの水やりは水を与えるだけじゃない!
      鉢底から流れるくらい水をたっぷりあげることは、水分補給以外にも良いことがあります。
      それは土中の空気の入れ替えです。
      土の中にも酸素が存在しています。私たちの部屋でも時々空気の入れ替えが必要なように、植物も時々空気の入れ替えが必要です。
      鉢底から流れてくるくらい水をたっぷりあげることで、水分とともに空気を入れ替えて土中の状態を良く保てます。


      センリョウの肥料

      肥料がなくても育つくらいですが、株を大きくしたい場合は生育が活発になってくる4〜5月に株の周りに緩効性肥料を施しましょう。
      肥料が多過ぎたり、速攻性のある化成肥料を使うと根を痛めてしまうことがありますので、骨粉や油かすなどがおすすめです。


      センリョウの病害虫

      病害虫の被害はほとんどありませんが、風通しが悪く湿気の溜まる場所では以下の病害虫が発生することがあります。

      病気

      立枯病、灰色かび病、炭そ病などに注意します。

      ▼そのほかのセンリョウがかかりやすい病気のことならこちらをご覧ください。

      害虫

      カイガラムシ、アザミウマなどの食害を受けることがあります。

      ▼そのほかのセンリョウに付きやすい害虫のことならこちらをご覧ください。

      センリョウの剪定

      センリョウ、剪定
      Illustration:rie
      植え付けから数年たったころ、古くなった枝を地際から剪定をして、順次地中の根から伸びてくる新しい枝を育てると株を健康に保つことができます。
      葉や枝が増え過ぎて通気性が悪くなっている際は、12〜1月に実がついたものを剪定して、年越しからお正月にかけてお部屋に飾ってあげましょう。

      センリョウの植え替え

      鉢植えなら植え付けから2年目以降で、新芽が伸びなくなってきたら鉢の中が根で窮屈になっている状態です。一回り大きな鉢に植え替えましょう。

      センリョウを増やす

      株が大きく育ったら、株分けや挿し木を行なってセンリョウを増やすことができます。

      株分けで増やす

      センリョウ、株分け
      Illustration:rie
      株が大きくなってきたら、1株につき2〜3節位で切り分けて新しい鉢に植え付けることで、株を増やしていけます。

      挿し木で増やす

      切り取った枝をできるだけ早く水につけて30分ほど吸水させ、3号ポットで養生し、根が十分に生えてきたら植え付けます。
      切り口にルートンをつけてから植え付けると発根が促進されます。

      ▼挿し木についてはこちらの記事をご参照ください。

      ルートン

      挿し木の発根を促進させる植物成長調整剤です。 発根が促進されることで、挿し木の活着が良くなります。

      容量15g
      有効成分α-ナフチルアセトアミド


      挿し芽・種まきの土

      安全な初期発根を促すため、肥料成分を加えていません。 病原菌が進入した場合、その繁殖を抑制するためにpHは弱酸性に調節してあります。 発芽や発根の際の根の呼吸に必要な酸素を十分補給できるよう含空気孔隙率を高く確保しました。 挿し穂の切り口に土が密着して水揚げを良くするよう土の粒子を考慮してあります。

      容量5L
      原材料ピートモス・鹿沼土など

      お正月にセンリョウ(千両)を飾って縁起の良い一年を

      花瓶に生けた、センリョウ、千両
      出典:写真AC
      お正月の寄せ植えやアレンジメントに欠かせないセンリョウは、常緑なので1年中緑の葉を茂らせます。お庭の小さな庭木として、お正月が終わった後も翌年の幸運を願って大事に育てましょう。

      表示中の記事: 1/3ページ中

      RELATED TAGS関連するタグ

      RECOMMENDSおすすめ

      SERIALIZATION連載

      • 脱・東京!北海道でメロン農家になりたい夫婦の農業研修記
      • 農業失くして持続可能な社会なし
      • 農業失くして持続可能な社会なし
      • 農業失くして持続可能な社会なし
      • 農業失くして持続可能な社会なし
      • 農業失くして持続可能な社会なし
      • 農業失くして持続可能な社会なし
      • 収量アップの秘訣
      農業・ガーデニング・園芸・家庭菜園マガジン[AGRI PICK] > ガーデニング・園芸 > お正月の縁起木 センリョウ(千両)を飾ってお金に恵まれる1年に!!