農業・ガーデニング・園芸・家庭菜園マガジン[AGRI PICK] > 家庭菜園 > オクラの育て方|詳しい栽培方法を菜園のプロが解説!苗づくり・植え付け・収穫・プランターなど

オクラの育て方|詳しい栽培方法を菜園のプロが解説!苗づくり・植え付け・収穫・プランターなど


ネバネバとした食感の夏野菜「オクラ」。初心者でも上手にたくさん収穫するための育て方を、家庭菜園のプロ・福田先生が解説します!プランターでオクラを栽培する際のポイントも要チェックです。さらに、家庭菜園におすすめの品種も紹介しています。

AGRI PICKではアフィリエイト広告を利用しています。当サイトの記事で紹介された商品を購入すると、売上の一部がAGRI PICKに還元されることがあります。

福田 俊 監修者

菜園家・ブルーベリー研究家

福田 俊

東京農工大学農学部農学科卒。「どうすればおいしい野菜がたくさん採れるか」「いかにラクで楽しい野菜づくりができるか」を追求し、「フクダ流」自然農的有機栽培を実践。16平米という限られたスペースの市民農園で、年間50品目以上の野菜を有機・無農薬で栽培しています。監修を務めた家庭菜園誌や著書も多数。 ■関連サイト HP:http://www.fukuberry.com/ Youtube:https://www.youtube.com/user/f104ryo Instagram:https://www.instagram.com/fukuberry104/?hl=ja Twitter:https://twitter.com/29da104 facebook:https://www.facebook.com/toshi.fukuda.73 ■著書:『市民農園1区画で年間50品目の野菜を育てる本』(学研プラス)、『フクダ流家庭菜園術』(誠文堂新光社)、『福田さんのラクラク大収穫!野菜づくり』(学研パブリッシング)…続きを読む

Avatar photo ライター
AGRI PICK 編集部

AGRI PICKの運営・編集スタッフ。農業者や家庭菜園・ガーデニングを楽しむ方に向けて、栽培のコツや便利な農作業グッズなどのお役立ち情報を配信しています。これから農業を始めたい・学びたい方に向けた、栽培の基礎知識や、農業の求人・就農に関する情報も。…続きを読む

  • Facebook
  • Twitter
  • はてなブックマーク
  • Pocket
  • Feedly


オクラ

画像提供:福田俊
ネバネバとした食感が特徴のオクラは、生長する姿もユニーク!夏になると、野菜のなかではNo.1ともいわれるほど美しい花を咲かせます。育てて、食べて楽しいオクラの栽培に、この夏挑戦してみませんか?

プランターでオクラを栽培したい人はこちらの記事をチェック


農業でオクラ栽培に挑戦したい人はこちらをチェック


オクラの育て方のポイント

育生中のオクラ
画像提供:福田俊
  1. オクラの栽培に適した気温は、25〜30℃
  2. オクラは1株で植えると大木のようになるため、苗は1穴に3~4本植えて密植栽培にします
  3. 苗を植え付けたらすぐに防虫トンネルを掛けます
  4. オクラの実はすぐに巨大に育ち、さやもかたくなってしまうため採り遅れには注意!
  5. 収穫した実の下葉は、切り取って風通しを良くします

オクラの栽培時期

畑のオクラ
出典:写真AC
オクラの栽培は、春の種まきから始まります。オクラは生長スピードが早いため、種まきから3カ月ほどで収穫が可能です。こまめに採るようにすると、秋まで収穫を楽しむことができます。

栽培カレンダー

家庭菜園カレンダー オクラ
イラスト:rie
種まき(育苗):4〜5月
植え付け:5月
収穫:7〜9月

栽培適温

25〜30℃

オクラの育て方|畑編

Step1. 種まき(育苗)

オクラの種まき
画像提供:福田俊
7.5cmポットに4粒まき、土をかけて鎮圧します。その後は、発芽するまで25℃の温床に置いて管理してください。

「家庭用育苗器」はこちらの記事でチェック!


Step2. 土作り

土作りはどの野菜も一緒ですが、有機物が豊富に含まれ、それを分解する微生物がいっぱい活動しているふかふかの土が理想です。土壌改良は、完熟堆肥を平米当たり5kg以上入れると良いでしょう。

福田先生解説!「有機質たっぷりの土づくり」


必要な栽培スペースと植え付け方

オクラの植え方
図:AGRI PICK編集部
・A:畝幅/70cm
・B:畝の高さ/10cm
・C:株間/15cm
・D:条間/15cm
※1箇所に3〜4本立ちで、5条植えにします。

オクラにおすすめのコンパニオンプランツ

アフリカンマリーゴールド
出典:写真AC
混植することで、病害虫の抑制や生長促進効果が期待できる種類の異なる野菜を「コンパニオンプランツ(共存作物)」といいます。
オクラにおすすめのコンパニオンプランツは、「アフリカンマリーゴールド」です。根から出る分泌液により、オクラの天敵である「ネコブセンチュウ」の寄生を抑制する効果があります。

コンパニオンプランツについての詳しい情報はこちらをチェック!

Step3. 苗の植え付け

オクラの定植
画像提供:福田俊

植え付けのタイミング

上記の7.5cmポットに種を植えた場合、本葉が出るか出ないかという時期に、鉢底穴から白い根が出てきます。その状態になったら植え付けのタイミングです。

植え付けのポイント

大木になるのを防ぎ、さらに収穫量をアップさせるため、1穴につき3〜4本の密植にします。

保温・害虫対策

保温対策として畝には「9515マルチ」を張りましょう。
さらに、防虫網トンネルも必ず設置してください。生育初期にアブラムシがつき、被害が進行すると苗が枯れてしまうことがあるため、害虫対策は必須です。

防虫ネットの張り方はこちらの記事で!

元肥

植え付ける際、ぼかし肥料を与えます。

ぼかし肥料の作り方はこちらの記事で!

Step4. 収穫

オクラの収穫
画像提供:福田俊
さやの長さが5〜10cmの間で収穫します。オクラはすぐに大きくなり、さやもかたくなってしまうため、採り遅れないように注意してください。真夏は毎日のように実がつくので、こまめに見回って収穫しましょう。

Step5. 追肥

収穫が始まったら、液体肥料を定期的に追肥します。

Step6. 下葉処理

実を収穫したら、その下の葉は不要になります。風通しを良くするため、混み合った下葉は取り除きましょう。

オクラの育て方|プランター編



ベランダに置かれたプランター
出典:写真AC
オクラはプランターで栽培することも可能!ベランダ菜園にもぜひ挑戦してみましょう。

プランターのサイズ

オクラは地中深くまで根を張り、地上部も背が高くなります。使用するプランターは、果菜類用の直径30cm、深さ30cmほどのサイズが適しています。

苗の植え付け

畑編でも説明したように、オクラは密植が決め手!1鉢につき、苗は10本植え付けます。

肥料

植え付け時に元肥としてぼかし肥料を与え、その後は水やりを兼ねて液体肥料をあげましょう。

水やり

プランターの土が乾いたら、鉢底から流れ出るまで、たっぷりと水やりします。

オクラの詳しいプランター栽培についてははこちらの記事で!


オクラの花と花オクラに関して

オクラの花
画像提供:福田俊 ▲オクラの花

オクラの花の特徴

オクラは「アオイ科」の植物で、同じ科に属するフヨウやハイビスカスに似た花を咲かせます。とても美しいのですが、オクラの花は朝咲いても夕方にはしぼんでしまう短命の「一日花」。オクラの花を楽しめるのは、育てる人だけの特権かもしれません。

花オクラとは?

花オクラ
出典:写真AC
花オクラは「トロロアオイ」という名前の中国原産の植物で、オクラとは別の種類になります。主に花を食べるために栽培されますが、根から抽出した粘液が、手漉き和紙の材料や漢方薬などに利用されることもあります。ちなみに、花オクラの実は小さくて固い上、剛毛が生えているため食用にはなりません。花オクラは粘り気のある食感が特徴で、天ぷらやおひたしなどにするとおいしく食べられます。

家庭菜園におすすめのオクラの種類(品種)

ここからは、福田先生おすすめのオクラの品種を紹介していきます!

島オクラ

島オクラ

丸いさやが特徴の沖縄在来種。角オクラと比べると柔らかく、スジが入りにくいため食味に優れます。また、採り遅れてもかたくなりにくいため、小~大果と好みの大きさで採ることができ、長期間の収穫が可能。

・内容量:20ml

まるみちゃん

まるみちゃん

草勢が強く、栽培しやすいオクラです。丸いさやで食感はソフト。約15cmとやや長めのサイズで収穫します。

・内容:小袋

ブルースカイ

ブルースカイ

早期からどんどん収穫できる豊作品種。さやはへこみが少なく、正五角形をしています。暑さにも強くて作りやすので、家庭菜園におすすめです。

・内容:小袋

エメラルド

エメラルド

鮮やかな緑色をした、人気の丸さやオクラ。肉質がとても柔らかく、15cm程度まで大きくしてもかたくなりません。草勢は中程度。

・内容量:130粒

こちらの記事でもオクラの品種について紹介しています!


オクラにつきやすい害虫と病気は?

オクラの苗に防虫ネットをかける様子
画像提供:福田俊
生育初期にアブラムシがつきます。大きく育ってからは、ヨトウムシとネコブセンチュウによる食害が見られます。苗を植え付けたらすぐに防虫網トンネルを設置し、生育中は葉の食害などがないか、日頃からよく観察するようにしましょう。

オクラの害虫と病気についてはこちらの記事で詳しく紹介しています


「アブラムシ」「ヨトウムシ」「ネコブセンチュウ」対策はこちら!


育てたオクラの食べ方と保存方法

オクラ
出典:写真AC

オクラの食べ方

オクラのあたまに残っている茎は切り落とし、ガク(あたま部分の固いところ)のまわりを包丁で削り取ります。オクラのうぶ毛が気になる場合は、塩をまぶしてから軽くこすって取りましょう。
下処理をしたら、沸騰したお湯で1~2分ゆでます。シャキシャキとした食感が好みの人は30秒ほどさっとゆで、予熱で火を通すと良いでしょう。ゆで上がったオクラは、料理に合わせて薄切りや縦切り、乱切りなどにして使います。

オクラのおすすめレシピ

ゴマ和えや味噌汁の具にするのはもちろん、冷奴にトッピングしたり、納豆やとろろと合わせて「ネバネバ丼」にしたりするのもおすすめ。薄切り肉を巻いて焼き、ポン酢をかけて食べてもおいしいですよ!

オクラの保存方法

オクラを冷蔵庫で保存する場合、保存期間の目安は4~5日。冷凍庫で凍らせると、1カ月ほどの長期保存が可能です。
茎とガクの固い部分を取る下処理をしてから、数本ずつラップでくるみ、食品用保存袋に入れて冷凍すれば、調理の際にすぐに使えるので便利です。ゆでてから冷凍保存するのも良いでしょう。

いろいろな食べ方でオクラを味わおう!

ザルに入ったオクラ
画像提供:福田俊
ゆでて和え物にしたり、刻んで料理のトッピングにしたりと、幅広いレシピで楽しめるオクラ。家庭菜園でたくさん収穫して、夏中オクラを味わいましょう!

表示中の記事: 1/2ページ中

RECOMMENDSおすすめ

SERIALIZATION連載

  • 脱・東京!北海道でメロン農家になりたい夫婦の農業研修記
  • 農業失くして持続可能な社会なし
  • 農業失くして持続可能な社会なし
  • 農業失くして持続可能な社会なし
  • 農業失くして持続可能な社会なし
  • 農業失くして持続可能な社会なし
  • 農業失くして持続可能な社会なし
  • 収量アップの秘訣
農業・ガーデニング・園芸・家庭菜園マガジン[AGRI PICK] > 家庭菜園 > オクラの育て方|詳しい栽培方法を菜園のプロが解説!苗づくり・植え付け・収穫・プランターなど