農業・ガーデニング・園芸・家庭菜園マガジン[AGRI PICK] > 家庭菜園 > プランターでハーブを栽培しよう!初心者でも始められる5つの品種と育て方のコツ

プランターでハーブを栽培しよう!初心者でも始められる5つの品種と育て方のコツ


ハーブはプランターやハンギングバスケットで比較的簡単に栽培でき、見た目もおしゃれなのでベランダ菜園に最適!必要なプランターの大きさ、土、植え方など、家庭菜園初心者でもできる育て方やおすすめのハーブ、室内での育て方や寄せ植えについても紹介します。

AGRI PICKではアフィリエイト広告を利用しています。当サイトの記事で紹介された商品を購入すると、売上の一部がAGRI PICKに還元されることがあります。

安藤 康夫 監修者

プランター野菜栽培家

安藤 康夫

自宅のベランダと屋上のプランターでさまざまな野菜や果樹を栽培し、50品目達成。栽培の様子や採れたて野菜を使った料理などを、「Hanna-papaの菜園日記」にて発信しています。 現在は、プランターの限られた土の量で、どれだけ高品質な野菜が育てられるかを探求中! ■関連サイト:Facebook「Hanna-papaの菜園日記」、 2019年5月以前のブログ「Hanna-papaの菜園日記 2」 ■著書:『プランターで有機栽培1』(農文協)、『プランターで有機栽培2』(農文協)…続きを読む

Avatar photo ライター
加藤 展子

食・子育て・ファッションなど、ライフスタイルに関するWEBライターをしながら、子どもが野菜作りに興味を持ったのをきっかけに家庭菜園をスタート。毎日子どもと野菜の生長について会話しながら、お世話をするのが日課です。アロマテラピーの資格も保持しており、植物の力を活かした日々を送っています。…続きを読む

  • Facebook
  • Twitter
  • はてなブックマーク
  • Pocket
  • Feedly


ベランダでのハーブ栽培

出典:写真AC
生育旺盛で、プランター栽培でも比較的病気になりにくいハーブ。ベランダなどの狭いスペースでも栽培でき、次々と収穫できるのでキッチンハーブとしても重宝します。家庭菜園初心者でも育てやすくて、使い勝手の良い人気のハーブをピックアップ!育て方のコツをプランター野菜栽培家の安藤さんにお聞きしました。

プランターで育てられるハーブの種類とは?

ウッドデッキとセージ
出典:写真AC
ハーブは、一年草、多年草、球根、木で育つものに大きくは分けられます。栽培の難易度はハーブによって異なりますが、ここではプランターで育てやすく、料理などにも手軽に使える一年草と多年草を紹介します。育てるのに必要な栽培スペースやどんな花が咲くかなど、好みにあった品種を選びましょう。

一年草|生長サイクルが1年以内のもの

夕空に映えるジャーマンカモミール
出典:写真AC
一年草とは、種をまいてから1年程度で花が咲き、枯れる植物のことです。1年で栽培が終わるので、コンパクトに育てられて、手軽にさまざまな種類のハーブ栽培を楽しむことができます。プランターで栽培するなら、場所の移動や枯れた後の土のリセットなどもさらに楽!
ただし、継続してハーブを育てたい場合は、また種や苗から栽培をスタートさせる必要があります。

代表的な一年草のハーブ

ディル、バジル、ジャーマンカモミール、青ジソ、コリアンダーなど。そのほか、ボリジやネモフィラなども人気です。

一年草についての関連記事はこちら


多年草|一度植えると何年も生長を続けるもの

鉢植えされたオレガノ
出典:写真AC
多年草とは、植え付けたら何年も生長していく植物のこと。冬になると地上に露出している葉や茎などが枯れ、春になるとまた新しい芽を出して生長する種類のものもあります。毎年植え替えなくても、苗や種を1度買えば長期間育てられるのがメリットなので、植物をじっくり育てたい人におすすめ。
ただし、長年プランターで育てていると根詰まりするので、2年おき位の頻度でプランターを大きくするなどの植え替えが必要です。

代表的な多年草のハーブ

タイム、ローズマリー、レモングラス、セージ、オレガノ、レモンバーム、ラベンダー、ミント、チャイブ、フェンネル(フローレンスフェンネルは、一年草に分類)など。

多年草についての関連記事はこちら


プランター栽培する!ハーブの育て方のポイント3つ

プランターで栽培中のミント
出典:写真AC
ハーブには多くの種類があり、それぞれ育て方も異なりますが、基本の育て方やポイントを知っておくことでトラブルを回避しやすくなります。
ハーブの苗は、園芸店やホームセンターなどでたくさん販売されています。種から育てることもできますが、温度管理など大変なことも。プランターでのハーブ栽培が初めてなら、まずは好きなハーブの苗を購入して植え付けから始めると楽ですよ!

Point1. 育ちやすい環境はそれぞれのハーブで違う

朝日を浴びたハーブ
出典:写真AC
ハーブが元気に育つ環境や要素は種類によってもさまざま。日差しを好むもの、半日陰を好むもの、乾燥を好むもの、ある程度の湿度が必要なものなど、たくさんの種類があり、さらに風通しや気温などの条件にも違いがあります。
例えば、ラベンダーやローズマリーなど地中海沿岸育ちのハーブなら、夏は涼しく乾燥ぎみの環境を好むので、特に梅雨時期は多湿にならないように水はけに注意します。日本育ちのシソやミツバなどは、半日陰や湿度がある程度高くても育ちます。

室内でハーブを育てる場合

室内で栽培中のハーブ
出典:写真AC
日光を好むハーブの場合、キッチンなど限られたスペースでもしっかりと太陽光が当たるなら、ほとんどのハーブは育ちます。プランターは風通しの良い場所におくようにしましょう。

▼室内のハーブ栽培についての関連記事はこちら

Point2. プランター内で密植にならないように

鉢植えしたタイム
出典:写真AC
プランター内の風通しが悪いと病気になりやすく、生長しにくくなります。ハーブを植え付ける際は、密植にならないように株間をあけ、こまめに収穫して風通しを良くしましょう。それでも葉や枝が茂ってきたら、葉や茎が混み合わないように適度にカットして、プランター内をすっきりさせるようにしてくださいね。

Point3. それぞれのハーブにあわせた水やりが大事

ホースから噴出する水
出典:写真AC
基本はプランターの土が乾いたら、プランターの底から水が流れるほどたっぷりと水やりします。真夏は朝夕の2回行いましょう。ただし、ローズマリーやアロマティカスなど乾燥を好むものもあるので、それぞれのハーブにあわせた適切な水やりが必要です。
イタリアンパセリなど湿気を好むハーブもありますが、過湿は厳禁。どんなハーブでも、梅雨時期や台風など長雨が当たる場合は、プランターを軒下などに移動させましょう。

プランターでのハーブ栽培に必要な材料と準備|最適な土や肥料も

ハーブの苗とガーデニング用品
出典:写真AC
プランターでのハーブ栽培に必要な基本の材料は、土と育てるハーブにあった肥料だけ!プランターの大きさは、育てたい株数やハーブそれぞれの特徴によっても変わってきます。種から育苗のためのビニールポットや、スコップ・ジョウロ・園芸用のはさみもあると便利ですよ。

ハーブ栽培に必要なプランターの大きさ

育てるハーブの種類によって変わりますが、基本のプランターサイズは一般的に売られている以下のような大きさのものを用意しましょう。詳しくは、後述するおすすめハーブのそれぞれの育て方をチェックしてくださいね。

1株植え付けるのに向いているプランター(鉢・ポット)の大きさ

丸型プランター
図:AGRI PICK編集部
・A:直径24m程度
・B:深さ25cm程度

1株植え付けるなら、直径24cmの8号以上の大きさのプランターや鉢があればいいでしょう。

2株植え付けるのに向いているプランターの大きさ

長形プランターサイズ
図:AGRI PICK編集部
・A:幅65cm以上
・B:奥行20cm程度
・C:高さ20cm程度
1つのプランターに2株植え付けるなら、幅65×奥行20×高さ20cmある65型以上のサイズが必要です。

ハーブをおしゃれに育てるならハンギングバスケットもおすすめ

ハンキングバスケットで栽培中の植物
出典:写真AC
どのハーブもハンキングバスケットで育ちます。プランターと同様に直径24cm以上の大きさのあるものが必要です。ハンキングバスケットでハーブを育てる場合は、プランターで栽培するよりも土が乾きやすいため、水やりの管理が難しくなります。こまめに土の状態をチェックして、土が乾いていればしっかり水を与えるようにしましょう。

プランターの関連記事はこちら


プランターでのハーブ栽培には、野菜培養土を使おう

ハーブ用の培養土も販売されていますが、どのハーブも野菜用培養土で育ちます。ラベンダーやローズマリーなど地中海原産のハーブ類は、少しカキ殻石灰を混ぜると生育が良くなりますよ。
水はけや根腐れ防止のため、鉢底石も用意しておきます。

ハーブのプランター栽培に適した土

ハーブの土

排水性に優れた培養土です。有機元肥入りで、香り高いハーブが育ちます。

・容量:14L

花・野菜の培養土

保肥性をはじめ排水性や保水性のバランスに優れています。根の発育を促進させるために天然の有機質が豊富に含まれているのが特徴です。

・容量:12L

ハーブのプランター栽培に適した石灰

カキガラ有機石灰

土にまぜるだけでpH調整ができる100%有機肥料です。カルシムやミネラルを多く含むため植物が丈夫に育ちます。

・容量:5kg

鉢底石についての関連記事はこちら


ハーブのプランター栽培におすすめの追肥用肥料は油かす

野菜用培養土を使うのであれば、基本的に元肥は必要ありません。
株に元気がないときや生長期などに、追肥として油かすを与えると効果的。ただし、ハーブは実を収穫する野菜に比べると肥料は少なめにしましょう。肥料を与え過ぎると害虫がつきやすく、香りが弱まるといわれています。

ハーブのプランター栽培に適した肥料

超醗酵油かす

菜種油かす・魚粉・大豆かす・米ぬかなどの有機質肥料入り。臭いが少なく、虫がつきにくいため室内でも使いやすい肥料です。

・容量:700g

油かすについての関連記事はこちら


あると便利!そろえておくと便利なアイテムはこちら


    材料がそろったら!プランターと土の準備をしよう

    手ですくった土
    出典:写真AC
    鉢底石をプランターの底から5cm程度の高さまで、まんべんなく敷きます。その上から、プランターの8分目程度の高さまで培養土を入れましょう。準備はこれだけ!
    ただし、種まきから始める場合は、ビニールポットでの育苗がおすすめです。その場合は、苗がある程度育って植え付けの前に、プランターと土の準備をしてくださいね。

    プランター栽培におすすめのハーブ5選

    収穫したさまざまなハーブ
    出典:写真AC
    プランターで育てやすいのはもちろん、普段の料理で活躍すること間違いなしの5つのハーブはこちら!このあと、それぞれのハーブの特徴や安藤さん直伝の栽培のコツも紹介するので、安心して始められますよ。
    1. バジル/一年草
    2. ディル/一年草
    3. セージ/多年草
    4. タイム/多年草
    5. ローズマリー/多年草

    1.【バジル/一年草】ハーブの特徴とプランターでの育て方

    バジル
    出典:写真AC
    バジルはカプレーゼやジェノベーゼソースなど、イタリア料理には欠かせないハーブです。春から秋までプランターで長期間栽培できるので、1株育てるだけでも便利に使えます。安藤さんおすすめの食べ方は、マルゲリータ。家庭菜園ならではのフレッシュなバジルを味わいましょう。

    プランターでのバジルの栽培時期

    バジルのプランター栽培カレンダー
    イラスト:rie
    ・種まき(育苗):4~8月
    ・植え付け:4月中旬~9月中旬
    ・収穫:5~11月
    ※年間平均気温が12〜15℃の温暖(中間)地基準

    バジル栽培に最適なプランターの大きさ・植え付けられる株数

    プランターに複数株植え付けられたバジル
    出典:写真AC
    1株育てるなら、直径15cm程度の5号サイズに、2~3株育てるなら直径24cm程度ある8号以上の大きさのプランターを使います。複数株植えるときは、株間は15cm程度あけましょう。

    プランターでのバジル栽培のコツ

    スイートバジルの苗
    出典:写真AC
    やわらかくておいしい葉を収穫するなら、摘芯するようにこまめに収穫し、花穂は切り取りましょう。バジルは基本的に病気になりにくいですが、ハダニやヨトウムシなどの害虫が発生することもあるので、見つけたらすぐに捕殺します。株を増やしたい場合は、摘芯した枝を水にさして発根させ、新しいプランターに植え付けると簡単にできますよ。

    プランターでのバジルの栽培方法を詳しくチェック


    プランターで育てやすいバジルのおすすめ品種

    スイートバジル 種

    ハーブの王様ともいわれる定番品種で、スッと鼻を抜けるようなさわやかな香りがします。

    ・容量:0.6g

    2.【ディル/一年草】ハーブの特徴とプランターでの育て方

    収穫したディル
    出典:写真AC
    ディルは北欧の魚料理に欠かせないハーブとして有名で、サーモン料理やポテトサラダ、マッシュポテトなどと相性抜群!葉はもちろん、乾燥させた種もスパイスとして利用できますよ。

    プランターでのディルの栽培時期

    ディルのプランター栽培カレンダー
    イラスト:rie
    栽培時期は春まきと秋まきの2回あります。春まきは夏の暑さで葉が硬くなりやすいので、収穫は初夏までにしましょう。秋まきは4〜11月と長期で収穫が楽しめます。

    ・種まき(育苗):春まき/4月初旬~6月初旬、秋まき/9~10月初旬
    ・植え付け:春まき/4月中旬~6月中旬、秋まき/9月中旬~10月中旬
    ・収穫:春まき/5〜7月、秋まき/翌4〜11月
    ※年間平均気温が12〜15℃の温暖(中間)地基準
    安藤康夫さん
    安藤康夫さん
    9〜10月に種をまくと、翌年の4月から収穫できます!

    ディル栽培に最適なプランターの大きさ・植え付けられる株数

    ディルの花
    出典:写真AC
    8号以上の大きさのあるプランターや鉢を使いましょう。生長すると高さが100cm程度になるので、支柱を立てられる深さのあるプランターがおすすめです。1つのプランターに植え付けるのは1株のみで、2株以上育てる場合は、同じサイズのプランターを並べて栽培するようにします。

    プランターでのディル栽培のコツ

    ディルの花
    出典:写真AC
    ビニールポットで育苗してから、プランターに苗を植え付けます。株が20cm程度まで生長したら、新芽を残し外葉から収穫します。花が咲くと葉が硬くなってしまうので、すぐに摘み取るようにしましょう。それでも葉が硬くなってきたら、花を咲かせたままにして種を収穫することもできます。
    キアゲハの幼虫やカメムシなどの害虫がつきやすいので、見つけたらすぐに捕殺しましょう。

    プランターで育てやすいディルのおすすめ品種

    ディル 種

    やわらかな細い葉をもち、夏には傘が開いたような黄色い花が咲きます。甘みがあって爽やかな香りがします。

    ・内容量:4.9ml

    3.【セージ/多年草】ハーブの特徴とプランターでの育て方

    アメジストセージの花
    出典:写真AC
    セージは、肉料理の香りづけや臭み消しなどに万能に使えるハーブで、煮込む、焼く、揚げる、蒸すなどの料理でマルチに使えます。豚肉のソテーやいため物、スープの香りづけなどがおすすめです。

    プランターでのセージの栽培時期

    セージのプランター栽培カレンダー
    イラスト:rie
    ・種まき(育苗):4月
    ・植え付け:5~6月
    ・収穫:1〜12月
    ※年間平均気温が12〜15℃の温暖(中間)地基準

    セージ栽培に最適なプランターの大きさ・植え付けられる株数

    生育中のコモンセージ
    出典:写真AC
    セージは株張りが約30cmと大きく育つので、プランターが小さいと生育不良になります。1株育てるなら、最低でも8号鉢以上の大きさのプランターを準備しましょう。2株育てるなら、幅が65cm以上あるプランターが必要です。

    プランターでのセージ栽培のコツ

    近くで見たセージの葉
    出典:写真AC
    ビニールポットに種をまき、育苗してからプランターに移し替えます。セージは過湿を嫌うので、水はけが悪かったり、葉が込み合って風通しや通気性が悪くなったりするとハダニが発生しやすくなります。水やりのときに、葉の裏面もシャワーで洗い流すようすれば、害虫対策にもなりますよ。
    草丈が30cm程度になったら、摘芯をかねて収穫します。切り取った部分からまた新しい茎や葉が伸びてくるので、こまめに収穫しましょう。

    プランターで育てやすいセージのおすすめ品種

    コモンセージ 種

    ヨーロッパでは古くから、家庭の幸せと健康の象徴とされているセージ。口臭予防、消化促進などの効果があるといわれている万能ハーブです。

    ・容量:0.3g

    4.【タイム/多年草】ハーブの特徴とプランターでの育て方

    タイム
    出典:写真AC
    肉や魚の臭み消しや香りづけなどに使われるタイム。ハーブビネガーやハーブオイルを作るのもおすすめです。
    タイムは大きく分けると、上に向かって生長する木立ち性と、地面をはうように生長するほふく性の2種類がありますが、どちらもプランターで栽培できます。白やピンク、紫など小さな花が咲くのもとても愛らしいですよ。

    プランターでのタイムの栽培時期

    タイムのプランター栽培カレンダー
    イラスト:rie
    ・種まき(育苗):春まき/3~5月、秋まき/9〜10月
    ・植え付け:春まき/4月中旬~6月中旬、秋まき/9月中旬~11月初旬
    ・収穫:1〜12月
    ※年間平均気温が12〜15℃の温暖(中間)地基準

    タイム栽培に最適なプランターの大きさ・植え付けられる株数

    レモンタイムの鉢植え
    出典:写真AC
    プランターは、5号以上の大きさのもので、プランター1つにつき1株育てましょう。タイムは生育旺盛で丈夫なので、葉や茎がどんどん増えていきます。あまり増やしたくない場合は小さめのプランターを選び、反対に増やしたい場合は徐々に鉢上げをして、最終的に8号程度のサイズのプランターにするのがおすすめです。

    プランターでのタイム栽培のコツ

    生育中のフォックスリータイム
    出典:写真AC
    タイムはビニールポットで育苗して植え付けても、プランターに種を直接まいても育ちます。本葉が3枚になったら生育の悪い苗を間引きながら、本葉が6枚のときに最終的に1株になるようにします。大きなプランターの場合は、株間が10cm以上あくようにして育てましょう。
    こんもりと育つので、株が20cm程度になったら茎を10cm程刈り取ります。追肥すると新しい茎や葉が伸びてくるので、繰り返して収穫できます。
    タイムは高温多湿に弱く、梅雨時期はうどんこ病にかかりやすく、枝葉が込み合うとハダニも発生しやすくなるので、梅雨に入る前に茎を刈り込むのがおすすめです。風通しと水はけの良い環境で育てましょう。
    安藤康夫さん
    安藤康夫さん
    多年草のタイムは、真冬を除けばいつでも収穫できます。たくさん収穫したいなら、プランターの数を増やして育てましょう。

    プランターで育てやすいタイムのおすすめ品種

    コモンタイム 種

    タイムの代表的な品種です。枝先に淡いピンク色の花を咲かせ、開花直前に最も香りが強くなります。

    ・容量:0.2g

    5.【ローズマリー/多年草】ハーブの特徴とプランターでの育て方

    光を浴びたローズマリー
    出典:写真AC
    鶏肉やジャガイモ料理と相性が良く、独特な奥深い香りは素材への風味づけとして使われることが多いローズマリー。鶏肉のソテーやトマト煮込みなどに使うのがおすすめです。

    プランターでのローズマリーの栽培時期

    ローズマリーのプランター栽培カレンダー
    イラスト:rie
    ・種まき(育苗):春まき/3~4月、秋まき/9〜10月
    ・植え付け:春まき/4~5月、秋まき/10〜11月
    ・収穫:1〜12月
    ※年間平均気温が12〜15℃の温暖(中間)地基準

    ローズマリー栽培に最適なプランターの大きさ・植え付けられる株数

    ローズマリーの葉
    出典:写真AC
    1株植え付けるなら、直径が24cm程度の8号のプランターや鉢が最適です。1つのプランターに植え付けるのは1株のみとし、2株以上育てる場合は、プランターを並べて栽培しましょう。

    プランターでのローズマリー栽培のコツ

    ローズマリーの花
    出典:写真AC
    ローズマリーには、上に向かって伸びる木立性と、地面に沿って伸びるほふく性などの種類がありますが、育て方に違いはありません。病害虫がほとんど発生しないため、初めてのハーブ栽培にもおすすめです。
    ビニールポットで育苗し、プランターに移し替えて育てます。ローズマリーは、枝が込み合うと内部が蒸れて株の老化にもつながるので、摘芯をかねてこまめに収穫しましょう。株を増やしたいなら挿し木がおすすめです。

    ローズマリーについての関連記事はこちら


    プランターで育てやすいローズマリーのおすすめ品種

    ローズマリー 種

    鎮静や美容に効果があるとされ、ヨーロッパでは古くから利用されています。すっきりとした強い香りがします。

    ・容量:0.2ml

    ローズマリーの地植えや挿し木の方法などはこちら


    プランターでハーブの寄せ植えに挑戦するなら

    ハーブの寄せ植え
    出典:PIXTA
    複数のハーブを1つのプランターに寄せ植えすると、見た目がとてもおしゃれですよね。しかし、株の小さいうちはいいですが、それぞれが生長していくと、ハーブ同士でのプランター内の栄養分や光の奪い合いが起こります。少しでもそれぞれの苗に栄養分や光が行き渡るように、できるだけ大きなプランターで栽培しましょう。株間にゆとりをもたせ、あまり多くの株を植え付けないようにします。

    特に寄せ植えに向かないハーブ|ローズマリー、ミント

    アップルミントの葉
    出典:写真AC
    ローズマリーは、ほかの植物の生長を抑制する物質を出すアレロパシーという性質を持っているためほかのハーブを寄せつけません。ミント類は地下茎で増えるので、一緒に植えたハーブが育たなくなってしまいます。この2つのハーブは寄せ植えしないように注意しましょう。

    家庭菜園初心者でも簡単!プランターでハーブを育てよう

    プランターで生育中のパセリ
    出典:写真AC
    水やりのコツやプランターを置く位置など、ハーブ栽培の基本とそれぞれの特性を知って育てれば、香り高いハーブの収穫を長い期間楽しめます。育てやすさだけでなく、頻繁に使いそうなハーブか、どんな花が咲くかなどで、育てるハーブを決めるのもいいですね!

    表示中の記事: 1/4ページ中

    RECOMMENDSおすすめ

    SERIALIZATION連載

    • 脱・東京!北海道でメロン農家になりたい夫婦の農業研修記
    • 農業失くして持続可能な社会なし
    • 農業失くして持続可能な社会なし
    • 農業失くして持続可能な社会なし
    • 農業失くして持続可能な社会なし
    • 農業失くして持続可能な社会なし
    • 農業失くして持続可能な社会なし
    • 収量アップの秘訣
    農業・ガーデニング・園芸・家庭菜園マガジン[AGRI PICK] > 家庭菜園 > プランターでハーブを栽培しよう!初心者でも始められる5つの品種と育て方のコツ