農業・ガーデニング・園芸・家庭菜園マガジン[AGRI PICK] > 家庭菜園 > 【動画解説付き】ショウガ(生姜)の植え付け時期と方法|最適な株間や植える深さなどのコツを知ろう

【動画解説付き】ショウガ(生姜)の植え付け時期と方法|最適な株間や植える深さなどのコツを知ろう


ショウガの植え付け時期は、気温が15℃以上になった4〜6月にします。秋の9〜11月が収穫時期ですが、7月下旬から夏にかけて、一部を葉ショウガとしても収穫できますよ。種生姜の植え付けの株間、深さ、置く向きなど、初心者にもわかりやすい動画付きで解説!

AGRI PICKではアフィリエイト広告を利用しています。当サイトの記事で紹介された商品を購入すると、売上の一部がAGRI PICKに還元されることがあります。

Avatar photo ライター
AGRI PICK 編集部

AGRI PICKの運営・編集スタッフ。農業者や家庭菜園・ガーデニングを楽しむ方に向けて、栽培のコツや便利な農作業グッズなどのお役立ち情報を配信しています。これから農業を始めたい・学びたい方に向けた、栽培の基礎知識や、農業の求人・就農に関する情報も。…続きを読む

  • Facebook
  • Twitter
  • はてなブックマーク
  • Pocket
  • Feedly


ショウガの植え付け

出典:写真AC
ショウガの植え付けは、種生姜を畝の溝の中に置いて、土をかぶせるだけ!狭いスペースでも、プランターでも栽培ができます。植え付けの時期や間隔、大きめの種生姜の切り方など、家庭菜園初心者でもできるショウガの植え付け方法を紹介します。

ショウガ(生姜)の種生姜の植え付け時期|4〜6月に植えて、秋に収穫!

ショウガ栽培
出典:写真AC
ショウガの栽培適温は25〜30℃前後なので、ショウガの植え付け時期は4〜6月あたりにします。ただし、4月でもまだ15℃を超えなかったり、遅霜が降りてしまうような地域や天候の場合は植え付けせず、しっかり暖かくなってからにしましょう。1カ月後程度で芽が出て、9〜11月ごろに収穫できます。7月下旬〜夏に、一部を葉ショウガとして収穫するのもOK!

ショウガの栽培カレンダー

ショウガの栽培カレンダー
イラスト:rie
・植え付け:4~6月
・収穫:9~11月
※年間平均気温が12~15℃の温暖(中間)地の場合

栽培適温

25~30℃

1. ショウガの「種生姜」を用意する|収穫できる大きさで選ぼう!

種生姜
出典:写真AC
ショウガは収穫できる大きさによって、大ショウガ、中ショウガ、小ショウガの品種に分けられます。植え付け時期には、園芸店・ホームセンター・通販などで種生姜が売り出されます。売り切れてしまうこともあるので、育ててみたい品種は少し早めからチェックしたり、予約しておくといいですよ。

収穫したいショウガの種生姜を準備

収穫したいショウガの大きさを決めて、種生姜を準備しましょう。種生姜1つにつき、1つの苗になります。

おすすめの小ショウガ「三州ショウガ」の種生姜

三州ショウガ 種生姜

・内容量:1kg

種生姜が大きい場合

種生姜イラスト
イラスト:rie
くっついている種生姜を手で割り、白っぽい芽が2~3芽ずつになるようにしておきましょう。

2. ショウガを植え付けるための畝と溝をつくる

畑の土
出典:写真AC
土づくりはどの野菜もほぼ一緒ですが、ショウガを植え付けるための土も、有機物が豊富に含まれ、それを分解する微生物がいっぱい活動しているふかふかの土が理想です。基本的には、完熟堆肥・草木灰・ぼかし肥などを、土に適量混ぜておきます。

土づくりのための肥料などの関連記事はこちら


ショウガの植え付けは、少し日陰がちな場所に

ショウガ栽培
出典:写真AC
植え付けの時期は寒さに注意しますが、ショウガは生育中、高温と乾燥を嫌います。育てるのは少し日陰がちな場所が最適です。

ショウガの植え付けに必要な畝の大きさ

高さ20cmと幅40cmの畝
撮影:AGRI PICK編集部
畑の場合は、高さ20cm、幅40cmくらいの畝をつくります。プランターの場合は、高さと幅が30cm程度あって、20〜30L程度の土が入る丸型のプランターを用意して、野菜用培養土を6分目程度入れておきます。

畝づくりやプランターのサイズの関連記事はこちら


種生姜を植え付けるための溝を掘る

畝に溝をつくる
撮影:AGRI PICK編集部
畝の真ん中に深さ10cmくらいの溝を掘ります。プランターの場合は、溝は必要ありません。

3. ショウガの植え付け方法|株間は30cmに

ショウガの植え付け
出典:写真AC
土の中が過湿になると種イモが腐りやすいので、ショウガの植え付けは雨の前後は避け、晴れの天気が続くような日にしましょう。

Step1. 30cm間隔で、種生姜の向きに注意して植え付ける

ショウガの植え付け
撮影:AGRI PICK編集部
種生姜は掘った溝の中に寝かせるようにして、株間を30cmあけて植え付けます。芽が上を向くようにして、溝の中の土に少し押し込むように置きます。

収穫量がアップ!ショウガの植え付けのワンポイント

ワンポイントアドバイス 種生姜をもう1個プラスすること
撮影:AGRI PICK編集部
植え付けのときに、種生姜を植えた箇所にもう1個プラスして置くと、収穫量がアップするのでおすすめです!

Step2. 種生姜の上に土をかぶせる&水やり

種生姜の上に土をかぶせる
撮影:AGRI PICK編集部
最後に種生姜がしっかり隠れるぐらいまで、上に土をかぶせましょう。プランターも同様ですが、覆う土の高さが5〜6cmほどで大丈夫です。芽が出るまで約1カ月程度かかります。その間も芽が出た後も、土が乾燥しないように水やりは忘れないようにします。

初心者にもわかりやすい!ショウガの植え付け方法を動画でチェック

AGRI PICKチャンネル
AGRI PICKでは、家庭菜園初心者にもわかりやすい!さまざまな野菜の栽培方法を、手軽に視聴できる動画もあります。野菜を育てるときの困りごとや、失敗を防ぐワンポイントアドバイス付きの「AGRI PICKチャンネル」も合わせてご覧ください♪


家庭菜園でできる!ショウガの詳しい栽培方法

ショウガの植え付けは初心者でも簡単にできて、植え付けた後も水やりと土寄せ以外あまり手間がかかりません。大きく生長した生姜の収穫期待しつつ、夏の葉ショウガも柔らかくておいしいですよ♪

畑や庭、プランターでのショウガの育て方はこちら


農業でショウガ栽培に挑戦したい人はこの記事をチェック!


そのほか、ショウガの保存方法などの関連記事もたくさん♪


      表示中の記事: 1/2ページ中

      RECOMMENDSおすすめ

      SERIALIZATION連載

      • 脱・東京!北海道でメロン農家になりたい夫婦の農業研修記
      • 農業失くして持続可能な社会なし
      • 農業失くして持続可能な社会なし
      • 農業失くして持続可能な社会なし
      • 農業失くして持続可能な社会なし
      • 農業失くして持続可能な社会なし
      • 農業失くして持続可能な社会なし
      • 収量アップの秘訣
      農業・ガーデニング・園芸・家庭菜園マガジン[AGRI PICK] > 家庭菜園 > 【動画解説付き】ショウガ(生姜)の植え付け時期と方法|最適な株間や植える深さなどのコツを知ろう