福田 俊
福田 俊

菜園家・ブルーベリー研究家

東京農工大学農学部農学科卒。「どうすればおいしい野菜がたくさん採れるか」「いかにラクで楽しい野菜づくりができるか」を追求し、「フクダ流」自然農的有機栽培を実践。16平米という限られたスペースの市民農園で、年間50品目以上の野菜を有機・無農薬で栽培しています。監修を務めた家庭菜園誌や著書も多数。
■関連サイト
HP:http://www.fukuberry.com/
Youtube:https://www.youtube.com/user/f104ryo
Instagram:https://www.instagram.com/fukuberry104/?hl=ja
Twitter:https://twitter.com/29da104
facebook:https://www.facebook.com/toshi.fukuda.73
■著書:『市民農園1区画で年間50品目の野菜を育てる本』(学研プラス)、『フクダ流家庭菜園術』(誠文堂新光社)、『福田さんのラクラク大収穫!野菜づくり』(学研パブリッシング)

…続きを読む

監修担当した記事

収穫されたブロッコリー
【家庭菜園のプロ監修】ブロッコリーの栽培方法|失敗しないコツを伝授!
ブロッコリーを失敗せずに、上手に栽培する方法を、家庭菜園のプロ・福田俊先生が教えます!気になる害虫対策や、花蕾が大きくならない原因も解説。また、プランター栽培のポイントや、家庭でも育てやすいブロッコリーの品種も紹…
AGRI PICK 編集部
積まれた本
家庭菜園におすすめの本18選|初心者から農法にこだわりたい上級者まで!人気の菜園家紹介は必見
家庭菜園の初心者から上級者まで、野菜の栽培に役立つおすすめの本を厳選紹介!プランターでベランダ菜園を楽しむための本や、有機栽培や無農薬栽培に挑戦するためのノウハウ本など、18冊ピックアップ。人気菜園家の著書も必見…
AGRI PICK 編集部
おすすめベランダ栽培!プランターで育てる生姜(ショウガ)
半日陰でも栽培できる生姜(ショウガ)は、あまり日が入らないベランダでも十分育てて収穫することが可能です。種生姜を土の中に埋めるだけで、いつの間にか収穫期を迎えちゃう、そんな生姜をプランターで育ててみましょう。…
AGRI PICK 編集部
収穫した野菜
家庭菜園初心者におすすめの野菜25選と始め方|プロが厳選!無農薬でも育てられる品目と栽培方法を一挙紹介
家庭菜園初心者に向け、育てやすい野菜を大公開!菜園のプロが、春~夏・秋~冬の季節別と、通年栽培が可能なおすすめの野菜の種類を25種類ピックアップ。また、ベランダでのプランター栽培と、庭や畑での栽培に必要なものや、…
AGRI PICK 編集部
防虫ネットをかけたチンゲンサイ畑
おすすめの防虫ネット10選と選び方|最適な目合いを野菜別に紹介!菜園のプロが詳しく解説
おすすめの防虫ネットを厳選紹介!畑用とプランター用でそれぞれピックアップしました。また、トマトやブロッコリー、ハクサイなどつきやすい害虫や、適した防虫ネットの目合いも解説。家庭菜園のプロによる、防虫ネットの張り方…
AGRI PICK 編集部
トウガン栽培
トウガン(冬瓜)の栽培方法|家庭菜園のプロ監修!収穫時期やつるの伸ばし方など育て方のコツを紹介!
スープや煮物でおいしいトウガンは、水分量が多くみずみずしい野菜。「冬瓜」と書きますが、春に種まきし真夏が収穫時期。種まきや植え付け方、摘心など、地植え・プランターでの失敗しないためのトウガンの栽培方法を紹介!おす…
まつたかずき
収穫したブロッコリー
【家庭菜園のプロ監修】秋まき&秋植えのおすすめ野菜10選|始めてでも成功しやすい品種を紹介
初めてでも育てやすい秋まき&秋植え野菜のおすすめ品種10選を家庭菜園のプロが紹介!栽培のコツや、初心者が気をつけるべき注意点などもお聞きしました。家庭菜園を始めようか迷っているなら、ぜひこの秋からチャレンジしてみ…
kiko
玉ねぎの栽培
タマネギの栽培方法|菜園のプロが失敗しない育て方を解説!トウ立ちさせない方法とは?
畑でもプランターでも!栽培時期から収穫のコツまで、玉ねぎの栽培方法を総まとめ。難しいと思われがちな玉ねぎですが、トウ立ちさせない肥料の与え方から水やりまで、市民農園スタッフがポイントごとに解説します。「大きくなら…
まつたかずき