農業・ガーデニング・園芸・家庭菜園マガジン[AGRI PICK] > 家庭菜園 > ニラの栽培方法を菜園のプロが伝授!|プランターで育てる際のポイントも紹介

ニラの栽培方法を菜園のプロが伝授!|プランターで育てる際のポイントも紹介


ニラはプランターで簡単に育てることができる、家庭菜園でも人気の野菜です。農家ではハウスを使って冬に収穫するように栽培していますが、地植えでは夏から秋にかけて長く収穫を楽しめます。この記事ではニラの育て方や株分け方法について、菜園のプロ・福田俊先生が解説します。おすすめのニラの品種も紹介!

AGRI PICKではアフィリエイト広告を利用しています。当サイトの記事で紹介された商品を購入すると、売上の一部がAGRI PICKに還元されることがあります。

福田 俊 監修者

菜園家・ブルーベリー研究家

福田 俊

東京農工大学農学部農学科卒。「どうすればおいしい野菜がたくさん採れるか」「いかにラクで楽しい野菜づくりができるか」を追求し、「フクダ流」自然農的有機栽培を実践。16平米という限られたスペースの市民農園で、年間50品目以上の野菜を有機・無農薬で栽培しています。監修を務めた家庭菜園誌や著書も多数。 ■関連サイト HP:http://www.fukuberry.com/ Youtube:https://www.youtube.com/user/f104ryo Instagram:https://www.instagram.com/fukuberry104/?hl=ja Twitter:https://twitter.com/29da104 facebook:https://www.facebook.com/toshi.fukuda.73 ■著書:『市民農園1区画で年間50品目の野菜を育てる本』(学研プラス)、『フクダ流家庭菜園術』(誠文堂新光社)、『福田さんのラクラク大収穫!野菜づくり』(学研パブリッシング)…続きを読む

Avatar photo ライター
AGRI PICK 編集部

AGRI PICKの運営・編集スタッフ。農業者や家庭菜園・ガーデニングを楽しむ方に向けて、栽培のコツや便利な農作業グッズなどのお役立ち情報を配信しています。これから農業を始めたい・学びたい方に向けた、栽培の基礎知識や、農業の求人・就農に関する情報も。…続きを読む

  • Facebook
  • Twitter
  • はてなブックマーク
  • Pocket
  • Feedly


ニラ

画像提供:福田俊
レバニラ炒めやギョーザの具材など、スタミナ料理には欠かせない「ニラ」。ニラは暑さにも寒さにも強く、病害虫の心配もほとんどない丈夫な野菜です。また、一度植えれば2~3年は収穫できるため、毎年植え付け作業をするのが面倒な人にもおすすめの野菜です。
今回はそんなニラの栽培方法のコツを、家庭菜園のプロ・福田先生が詳しく解説します。株分けによる再生方法も聞きました!

農家向けのニラの栽培方法はこちら!


ニラ栽培のコツ・ポイント

ニラ畑
出典:写真AC
  1. ニラの発芽・育成適温は15~20℃前後
  2. 種まき(育苗)は2~3月で収穫までに約90日かかります
  3. 根が張るため、畑の縁などに15cm間隔で1列に植えるのがおすすめです
  4. 収穫後は株元にぼかし肥料を振って追肥しましょう
  5. 2年以上経つと株が張り大きく生長しますが、1本1本の葉が細くなるので株分けを行いましょう

ニラの栽培時期と期間

ニラ畑
画像提供:福田俊

栽培カレンダー

家庭菜園カレンダー ニラ
図:AGRI PICK編集部
・種まき(育苗):2~3月
・植え付け:3~4月
・収穫:6~12月

栽培適温

15~20℃

栽培期間

ニラは、種まきから収穫まで90日ほどかかります。

ニラの栽培方法|畑・プランター・ハウス

ニラ畑
画像提供:福田俊
ここからは、ニラの栽培方法をステップごとに解説していきます。

Step1. 土作り

土作りはどの野菜も一緒ですが、有機物が豊富に含まれ、それを分解する微生物がいっぱい活動しているふかふかの土が理想です。畝たてのときに、ぼかし肥料を1平米あたり200gほど漉き込むと良いでしょう。

福田先生直伝!ぼかし肥料の作り方


福田先生解説!「有機質たっぷりの土づくり」


Step2. 種まき(育苗)

ニラの種
画像提供:福田俊
7.5cmポットに培土を入れたら、中央に指で深さ5mmほどの穴を開けます。2~3粒種をまき、5mmほどの厚さで覆土してから手で軽く鎮圧しましょう。

Step3. 植え付け

ニラの混植
画像提供:福田俊
ポットの底から根が見えるようになったら定植します。株の間隔が15cmほどになるよう植え付けましょう。70cmの畝幅であれば、5条が目安になります。
福田先生
福田先生
ニラは根が張るため、土留めとして畑の縁などに1列に植えることが多いです。

必要な栽培スペースと植え付け方

ニラの栽培スペース
図:AGRI PICK編集部
・A:畝幅/70cm
・B:畝の高さ/10cm
・C:株の間隔/15cm(5条)

Step4. 土寄せ

苗が十分育ち、20~30cmほどの長さに伸びたら、中耕を兼ねた土寄せを行います。株の周りの土を軽く耕し、ニラの株元に5cmほどの厚さで土を盛り上げましょう。

中耕とは?
踏み固められた通路(畝と畝の間)の土を耕すこと。野菜の根は生長すると通路の下にも伸びてきます。中耕することで通路の土に空気が入り、野菜の根が張りやすくなるのです。また、雑草の除草もすることができ、土中の微生物の活性化にもつながります。
中耕の方法は、専用の鋤(すき)またはスコップを通路に20~30cmほど差し込み、土は起こさずそのまま手前に引いて土中に空気を入れます。この作業を、10cmずつ後ろに下がりながら繰り返します。


Step5. 収穫

ニラの収穫
画像提供:福田俊
ニラの長さが30cmぐらいになったら、はさみで切り取って収穫します。次の収穫のため、地上ギリギリではなく、地上部が3cmほど残るように切りましょう。
福田先生
福田先生
ニラは順調に生育すれば1年目から収穫できますが、まとまった量が採れるのは、十分に株が張った2年目からになります。

Step6. 追肥

収穫を行ったら、株元にぼかし肥料を振って追肥します。

詳しいぼかし肥料の作り方はこちらの記事で!


ニラのプランター栽培

ニラはプランターでも栽培することができます。ベランダなどの狭いスペースしかない人にはおすすめ!種まきと育苗方法は、上記の「栽培方法」の項目・Step2を参照してください。

プランターのサイズ

どんなプランターでもOKです。栽培スペースに合わせて選びましょう。

プランター選びはこちらの記事で!

用土

市販のプランター用培養土で育てられます。

ハイポネックス培養土 鉢・プランター用

元肥として緩効性肥料マグァンプKを配合した、プランター栽培に最適な培養土。適度な排水性と通気性、保水性があり、保肥性にも優れています。

・内容量:14L

植え付け

株の間隔が15cmほどになるように植え付けます。一般的な60cmプランターであれば、栽培可能な株数は4~5株が目安になります。

水やり

露地栽培とは異なり、プランター栽培は頻繁な水やりが必要です。雨の日以外は、毎日水やりをしましょう。

収穫

ニラが30cmほどの長さに生長したら、はさみで刈り取って収穫します。地上部を3cmほど残しておくことで、繰り返し収穫をすることができます。

肥料

収穫を行ったら、その都度液肥を与えます。水やりを兼ねてぼかし液肥をまいても良いでしょう。

ぼかし液肥の作り方
・1Lの空ペットボトルに、ぼかし肥料を一掴み入れる
・水を満たしたらよく混ぜ、2~3日置く
・使うときは、原液(上澄み液)を100倍程度に薄めて散水する


ニラのハウス栽培

厳寒期には地上部が枯れてしまうニラですが、加温ハウスで栽培すれば、低温が続く時期でも変わらず収穫することができるため、農家ではよくハウスが利用されます。露地栽培とは異なり、通年の収穫を可能にするのがハウス栽培のメリットです。

ニラの株分け|2年目以降は株分けで再生を!

ニラの株分け
画像提供:福田俊
ニラは2年以上経つと茎数が多くなって株が張り、大きく生長しますが、その分1本1本の葉は細くなってしまいます。それを防ぐためには、株分け作業を行うのが得策です。
スコップで株を掘り起こしたら、ひと塊に固まった根を2~3本ずつ引っ張ってほぐしましょう。その後数株ずつに分け、植え直します。
福田先生
福田先生
株分けはいつでも可能ですが、冬になって地上部が枯れたタイミングか、収穫した直後に行うと作業がしやすくなります。

ニラの冬越しについて

ニラ畑
出典:写真AC
ニラは一度植えると毎年収穫が可能な宿根性の野菜です。冬になり、気温が下がると「休眠期」に入ります。地上部は枯れてなくなってしまいますが、地下の根は生きています。そのまま春になり、暖かくなるのを待ちましょう。何もしなくても芽生え、再び葉が伸びてきます。

ニラの病気・害虫

ニラ畑
画像提供:福田俊
ニラは非常に丈夫な野菜のため、病気や害虫の心配はほとんどありません。

日陰で育つ?葉が細い!|ニラ栽培Q&A

ニラの花
画像提供:福田俊
ここでは、ニラを栽培しているとよくあるトラブルや疑問について、菜園のプロ・福田先生が回答します!

Q. ニラは日陰でも育てられるの?

福田先生
福田先生
ニラは光を好むため、完全な日陰では無理ですが、半日陰の場所であれば育ちます。ただし、日当たりの良い場所に比べると葉はひょろひょろになり、柔らかい食感になります。

Q. ニラの葉が細くなってしまった!原因は?

福田先生
福田先生
ニラは株が古くなると、葉が細くなってしまいます。株分けを行うことで活性化させ、再び葉を太くすることができますよ。

Q. ニラの花芽が上がってきたらどうすればいい?

福田先生
福田先生
花芽が出てきた際は、摘み取ってしまいましょう。そうすることで、次の葉が出やすくなります。

家庭菜園におすすめのニラの品種

大葉ニラ

大葉ニラ

露地からハウス栽培まで適応性が広く、周年収穫をすることが可能。葉幅の広いニラがたくさん採れる良品種です。

・内容:小袋

広巾(ひろはば)ニラ

広巾ニラ

生育旺盛で再生力の強い、育てやすい品種です。葉は色が濃く、肉厚で柔らか。耐暑・耐寒性も高いため、周年栽培が可能です。

・内容量:15ml

グリーンベルト

グリーンベルト

暑さ・寒さに強く、耐病性も強いため、安定した収穫ができる品種。休眠期間が非常に短く、周年収穫が可能です。

・内容:小袋

グリーンロード

グリーンロード

やや淡い葉の色が特徴ですが、冬採りでは濃緑になります。葉幅は広く、刈り取り後の再生が早く、たくさん収穫できる品種です。

・内容量:20ml

香り高いニラの収穫を毎年楽しもう!

収穫されたニラ
出典:写真AC
一度植えれば繰り返し収穫できるニラ。ハーブのような感覚で栽培できる、とても便利な野菜です。土寄せや株分け作業など少し大変なポイントはありますが、何といっても丈夫で、冬以外はほぼいつでも収穫できます。ぜひ育ててみてくださいね!

表示中の記事: 1/3ページ中

RECOMMENDSおすすめ

SERIALIZATION連載

  • 脱・東京!北海道でメロン農家になりたい夫婦の農業研修記
  • 農業失くして持続可能な社会なし
  • 農業失くして持続可能な社会なし
  • 農業失くして持続可能な社会なし
  • 農業失くして持続可能な社会なし
  • 農業失くして持続可能な社会なし
  • 農業失くして持続可能な社会なし
  • 収量アップの秘訣
農業・ガーデニング・園芸・家庭菜園マガジン[AGRI PICK] > 家庭菜園 > ニラの栽培方法を菜園のプロが伝授!|プランターで育てる際のポイントも紹介