農業・ガーデニング・園芸・家庭菜園マガジン[AGRI PICK] > 家庭菜園 > クレソンの栽培方法|家庭菜園のプロ監修!水栽培の方法や挿し木での増やし方など徹底解説!!一年中収穫できる便利な野菜

クレソンの栽培方法|家庭菜園のプロ監修!水栽培の方法や挿し木での増やし方など徹底解説!!一年中収穫できる便利な野菜


クレソンの育て方を家庭菜園のプロが解説!クレソンは、プランターで土栽培するのはもちろん、キッチンなどでの室内栽培も可能です。挿し木を水で育てる、水栽培でも簡単に増やすことができるので、家庭菜園にチャレンジしたい人にもおすすめですよ!

AGRI PICKではアフィリエイト広告を利用しています。当サイトの記事で紹介された商品を購入すると、売上の一部がAGRI PICKに還元されることがあります。

福田 俊 監修者

菜園家・ブルーベリー研究家

福田 俊

東京農工大学農学部農学科卒。「どうすればおいしい野菜がたくさん採れるか」「いかにラクで楽しい野菜づくりができるか」を追求し、「フクダ流」自然農的有機栽培を実践。16平米という限られたスペースの市民農園で、年間50品目以上の野菜を有機・無農薬で栽培しています。監修を務めた家庭菜園誌や著書も多数。 ■関連サイト HP:http://www.fukuberry.com/ Youtube:https://www.youtube.com/user/f104ryo Instagram:https://www.instagram.com/fukuberry104/?hl=ja Twitter:https://twitter.com/29da104 facebook:https://www.facebook.com/toshi.fukuda.73 ■著書:『市民農園1区画で年間50品目の野菜を育てる本』(学研プラス)、『フクダ流家庭菜園術』(誠文堂新光社)、『福田さんのラクラク大収穫!野菜づくり』(学研パブリッシング)…続きを読む

Avatar photo ライター
AGRI PICK 編集部

AGRI PICKの運営・編集スタッフ。農業者や家庭菜園・ガーデニングを楽しむ方に向けて、栽培のコツや便利な農作業グッズなどのお役立ち情報を配信しています。これから農業を始めたい・学びたい方に向けた、栽培の基礎知識や、農業の求人・就農に関する情報も。…続きを読む

  • Facebook
  • Twitter
  • はてなブックマーク
  • Pocket
  • Feedly


カップに入ったクレソン

出典:PIXTA
ピリッとした辛味が特徴のクレソンは、「オランダガラシ」とも呼ばれるハーブの一種。春には小さな白い花を咲かせる水辺に生える水生植物で、ヨーロッパからアジアの温帯にかけて広く分布しています。クレソンは、挿し木にしても簡単に増やすことができ、水だけでも育つ生命力旺盛な野菜です。
この記事では、そんなクレソンの育て方のコツを家庭菜園のプロがアドバイス!水栽培の方法も解説しますので、ぜひチェックしてみてくださいね。

クレソンの育て方のポイント

クレソン
出典:写真AC
ますは、クレソンの栽培のポイントをおさえておきましょう!
  1. 水生植物のクレソンは、水栽培でもよく育つ!
  2. 土で育てる場合は、水切れしないように注意が必要
  3. クレソンの背丈が20cmほどになったら収穫のタイミング!根を残すと繰り返し収穫可能
  4. 害虫がつきやすいので、室外栽培は防虫ネットが必須

クレソンの栽培時期や特徴など

みずみずしく生長しているクレソン
出典:写真AC
クレソンの栽培期間は、種まきをしてから収穫まで約60日程度です。

栽培カレンダー

・種まき(育苗):4~5月、9〜10月
・植え付け:5月、9月〜10月
・収穫:3~7月、9〜12月

栽培適温

15~18℃

クレソンの増やし方と水栽培の方法

クレソン
出典:PIXTA
クレソンは、挿し木(挿し芽)でも簡単に増やすことができます。
茎を切り取り、水に挿しておくだけでどんどん生長するので、キッチン栽培にもおすすめです。食用として売られているクレソンも挿し木にできるので、まずは気軽にチャレンジしてみましょう!
福田先生
福田先生
クレソンは、土よりも水栽培のほうがよく育ちますよ!ハサミで切ったクレソンを自宅の水槽に入れておいたら、すぐ白い根が出て茂ったことがあります。

クレソンの水栽培に必要なもの

・クレソン
・はさみ
・水槽やバケツ、コップなどの容器
・液体肥料

クレソンを水栽培にする方法

Step1. クレソンを切り取る

クレソンの茎を10cmくらいの長さで切り取ります。水に葉っぱが浸っていると腐ってしまうので、下の方の余分な葉は取り除きましょう。

Step2. 水に挿す

水を入れた容器に、クレソンの茎を挿します。水槽など、大きな容器を使う場合は、ハイドロボールや砂利などを底に敷いておくと、茎が倒れずに安定します。
福田先生
福田先生
容器の水は、真夏であれば1週間に1回、冬は1~2カ月に1回を目安に交換しましょう。

Step3. 日当たりの良い場所で管理する

クレソンの水挿しは、基本的に日当たりの良い場所に置きましょう。ただし、真夏の強い日差しは避け、日陰で管理するようにします。

Step4. 肥料を与える

液肥は、水で薄めた液体肥料を与えましょう。頻度の目安は、1週間に1回程度でOKです。
福田先生
福田先生
ハイポネックスなら2,000倍ぐらいの希釈で十分です!

ハイポネックス 原液

植物の健全な生育に必要な、15種類の栄養素をバランスよく含んだ液体肥料。水で薄めて散布する原液タイプです。

・内容量:450ml
・N-P-K=6-10-5


ハイドロボールの種類や使い方は、こちらの記事で紹介しています!

クレソンのプランターでの育て方

クレソン
出典:PIXTA
ここからは、クレソンをプランターで土栽培するためのポイントを紹介します!

種まき

7.5cmサイズのポットに土を入れます。鉢土の中央に1箇所、0.5cmほどの深さになるように指で穴をあけ、3粒種をまきましょう。まき終わったら土をかぶせ、手で軽く鎮圧します。
福田先生
福田先生
種まきをしたポットは、日当たりの良い場所に置きましょう。真夏の直射日光は避け、半日陰~日陰で管理するようにします。ポットの土は乾かさないように、常に湿った状態をキープしてください。 

クレソン 種

口コミで「よく発芽する」と評判のクレソンの種です。春まきと秋まきの両方に適しており、好きな季節を選んで栽培をスタートできます。

・内容量:0.7ml
・発芽率:80%
・採苗本数:1000本


植え付け

ポットで育成している苗の根が十分回ったら、プランターに植え付けます。60cm幅のプランターであれば、10cmほどの間隔をあけ、5株まで植え付けが可能です。

楽々菜園深型600

水やりの手間が軽減される、貯水機能付きの野菜用プランター。支柱フレーム付きで、さまざまな野菜の栽培に使えます。

・サイズ:幅60×奥行32.4×高さ32.4cm
・容量:22L
・材質:ポリプロピレン

水やり

クレソンは水辺で自生する植物のため、多湿を好みます。水切れしないように注意しましょう。受け皿に鉢底が浸かる程度の水を溜め、腰水にしておくと水切れを防げます。ただし、この水は腐りやすいので、こまめに交換してください。

肥料

収穫をしたタイミングで、液体肥料を与えます。

ハイポネックスいろいろな野菜用液体肥料

野菜の健全な生育に必要な、15種類の養分とアミノ酸をバランスよく配合。水で希釈して使用する液体肥料です。

・内容量:800ml

液体肥料については、こちらの記事で詳しく紹介しています!


収穫

草丈が20cmほどになったら、収穫のタイミングです。株元は残し、はさみで上の部分だけ切り取りましょう。クレソンは多年草なので、根を残すことで繰り返し収穫できます。

種と土がセットになった、手軽なキットもおすすめ!

フォレスト カップサラダ クレソン

室内で一年中手軽に栽培できる、カップ式の栽培キットです。カップの底に穴をあけ、土を入れて種まきしたら、受け皿をセットするだけ。栽培方法が書かれた取扱説明書も付属していますよ。

・セット内容:種、培養土(約450ml)

クレソンのプランター栽培に関してはこちらの記事でチェック!


クレソン栽培で注意すべき病害虫

クレソン
出典:PIXTA
アブラナ科であるクレソンは、キャベツやブロッコリーなどと同様、アブラムシやコナガ、アオムシ、ヨトウムシといった害虫による食害が多く見られます。成虫が飛来して卵を産みつけるのを防ぐためには、植え付け直後から収穫まで、防虫ネットの設置が必須です。

上記の害虫対策は、こちらの記事で詳しく紹介しています!


防虫ネットの種類やかけ方は、こちらをチェック!


クレソンをおいしく味わう!おすすめの食べ方は?

クレソンとかぼちゃとトマトとくるみのサラダ
出典:写真AC
クレソンは、さわやかかつ独特な味わいで、料理のアクセントにもってこいの香味野菜。サラダやスープ、炒め物など、さまざまな料理に使えます。栄養もたっぷりあるので、うまく育てて毎日の生活においしく取り入れましょう!

クレソンの食べ方一例

生食・そのまま:サラダ、料理の付け合わせ、薬味など
ゆでる:おひたし、和え物、スープなど
炒める:ソテー、チャーハンなど

クレソンの苦味が食欲をそそる、シンプルな和風チャーハンもおすすめ!
キッコーマン「クレソンと卵の和風チャーハン」

クレソン栽培に関するQ&A

クレソン
出典:写真AC
クレソンの栽培に関する疑問やトラブルについて、菜園のプロ・福田さんに聞きました!

水栽培でクレソンがカビてしまったら?

福田先生
福田先生
カビが生えた部分は取り除きましょう。暗い場所で水栽培をすると、カビが生えやすくなります。できるだけ直射日光を当てるようにすると、カビが生えにくくなりますよ。

クレソンが真っ直ぐ育たないけど大丈夫?

福田先生
福田先生
クレソンは、大体くねくねと曲がるものです。味に変わりはないので、気にし過ぎないようにしましょう!

クレソンのように水栽培できる野菜が知りたい!

福田先生
福田先生
水栽培には、セリもおすすめです。セリは川辺や湿地などの水分が多い土壌を好むので、クレソンと同様、水栽培に適しています。

クレソンは初心者にもおすすめの育てやすい野菜

クレソン
出典:写真AC
丈夫で育てやすいクレソンは、家庭菜園の入門編としてもおすすめの野菜です。水に挿すだけでどんどん育つので、キッチンの窓辺などでも気軽に栽培を楽しめるのも魅力。ぜひ、採れたて新鮮なクレソンを味わってみてくださいね!

表示中の記事: 1/2ページ中

RECOMMENDSおすすめ

SERIALIZATION連載

  • 脱・東京!北海道でメロン農家になりたい夫婦の農業研修記
  • 農業失くして持続可能な社会なし
  • 農業失くして持続可能な社会なし
  • 農業失くして持続可能な社会なし
  • 農業失くして持続可能な社会なし
  • 農業失くして持続可能な社会なし
  • 農業失くして持続可能な社会なし
  • 収量アップの秘訣

育て方・病害虫を一発検索

農業・ガーデニング・園芸・家庭菜園マガジン[AGRI PICK] > 家庭菜園 > クレソンの栽培方法|家庭菜園のプロ監修!水栽培の方法や挿し木での増やし方など徹底解説!!一年中収穫できる便利な野菜