- 木嶋 利男
農学博士
■主な経歴:1987年 農学博士(東京大学)、1993~1999年 栃木県農業試験場 生物工学部長、1999~2004年 自然農法大学校 校長、2004~2010年 WSAA 日本本部 専務理事、2006~2013年(財)環境科学総合研究所 所長、2015~2019年(公財)農業・環境・健康研究所 代表理事
…続きを読む
■上記以外の主な役職:一般社団法人MOA自然農法文化事業団 理事、伝統農法文化研究所 代表
■主な著書:『プロに教わる安心!はじめての野菜づくり』(学研プラス)、『「育つ土」を作る家庭菜園の科学 』(講談社)、『コンテナでつくる家庭菜園[新版]』(マイナビ出版)
監修担当した記事
- ホウレンソウ|基本の育て方と本格的な栽培のコツ
- 農業に興味を持っている方や家庭菜園で本格的に野菜作りをしている方、そしてこれから始める初心者の方にもわかりやすいホウレンソウの育て方を紹介!ホウレンソウ作りに欠かせない土づくりや病害虫、ホウレンソウの収穫適期の見…
- sana
- 石灰窒素の特徴を農学博士が解説!多機能で環境に優しくコスト削減にも貢献
- 石灰窒素は農薬、肥料、土壌改良の三役を兼ね備える万能資材です。土に混和すると微生物の作用と加水分解によって自然と農薬成分から肥料成分に変化し、農薬成分が残りません。ほかの窒素肥料に比べて肥効が長持ちし、流亡が少な…
- kiko
- 化成肥料のメリットデメリットって?種類やおすすめの使い方も解説
- 化成肥料は、有機肥料に比べて即効性があり、必要なときに必要な栄養素を植物に補ってくれる便利な肥料です。しかし、不適切な使い方をすると土の通気性や保水性が悪化したり、地下水の汚染につながったりします。化成肥料を安全…
- kiko
- 肥料「草木灰」とは?|成分や効果、使い方、作り方などを農学博士が解説!
- 昔ながらの肥料、草木灰(そうもくばい)。苦土石灰や石灰と同じように、土の酸度を中和するだけでなく、カリとリン酸の補給、ジャガイモの防腐にも利用されています。土づくり・追肥に使える草木灰の成分などの特徴や使い方を農…
- AGRI PICK 編集部
- キャベツ|基本の育て方と本格的な栽培のコツ
- 新規就農を目指す方や家庭菜園で本格的に野菜作りをしている方、そしてこれから始める初心者にもわかりやすい、キャベツ作りに欠かせない土づくりや肥料、水やりなどの栽培のコツや病害虫、生育障害の原因、キャベツの収穫適期の…
- sana
- 肥効調節型肥料の活用で効果的に肥料削減!持続可能な農業を目指す
- 栽培する作物に最適な肥料とは、一体どんなものでしょう。従来のような元肥、追肥の一辺倒な栽培スタイルを検討してみませんか。長期的な肥効のある緩効性肥料の中でも、肥料にかかる作業時間やコスト削減につながりる「肥効調節…
- umi
- 黒土とは?特徴や用途、使い方を農学博士が解説!欠点を補う改良材の種類・配合方法も!!
- 基本用土「黒土」の特徴や用途、長所・短所、使い方を詳しく紹介します。黒土と改良材とのおすすめの配合方法も、農学博士が解説!また、ホームセンターの黒土の販売情報や値段、腐葉土と赤玉土との違いなどについてもお答えしま…
- AGRI PICK 編集部
- 家庭菜園におすすめの本18選|初心者から農法にこだわりたい上級者まで!人気の菜園家紹介は必見
- 家庭菜園の初心者から上級者まで、野菜の栽培に役立つおすすめの本を厳選紹介!プランターでベランダ菜園を楽しむための本や、有機栽培や無農薬栽培に挑戦するためのノウハウ本など、18冊ピックアップ。人気菜園家の著書も必見…
- AGRI PICK 編集部