松崎 英
松崎 英

株式会社グリーンフィールドプロジェクト

【株式会社グリーンフィールドプロジェクト】有機認証の中でも厳しいとされる「ヨーロッパ有機認証」を取得した、有機種子を輸入・販売。2017年には、日本の固定種を残すことを目的とした「SAVE THE SEED (セーブ・ザ・シード)プロジェクト」を開始。「有機栽培するなら、その種も有機種子であってほしい」という思いから、日本での有機種子の普及に尽力しています。
HP:http://gfp-japan.com/

…続きを読む

監修担当した記事

いろいろな種類のレタス
種のプロが解説!レタスの種類の違いと家庭菜園におすすめの品種9選|栽培のコツも紹介
レタスは病害虫の被害を受けにくいため、家庭菜園初心者でも育てやすい葉物野菜です。サンドイッチやシーザーサラダにおすすめのリーフレタスやロメインレタスなど、育てやすいレタスをプロが厳選!種類ごとの違いや栽培のコツも…
間瀬 めいこ
ワケギ
種のプロに聞く!ネギの種類とおすすめ品種8選|増える・細い・太いものなど栽培しやすさで厳選!!
ネギは種類も豊富で、焼き鳥・たこ焼き・鍋など、料理によって使い分けが可能!白くて長いネギ、緑で細いネギ、次々増えるネギなどさまざまですが、栽培が簡単な品種もたくさんあります。おすすめのネギの種類や品種の特徴から育…
柴﨑 光一
あやめ雪カブ
プロがおすすめ!カブの種類12選|甘くておいしい&家庭菜園初心者でも育てやすい品種を厳選!!
カブは水やりの頻度や防虫対策などに気を付ければ、家庭菜園初心者でも育てやすい野菜です。甘い・柔らかい・カラフルなど豊富な種類の中から種のプロがおすすめの品種を厳選しました!栽培に成功するポイントや実割れのないカブ…
間瀬 めいこ
落花生
プロ厳選!落花生のおすすめ品種6選|人気の大粒など家庭菜園で育てやすい種類や育て方のコツも
千葉県や八街市(やちまたし)で栽培が盛んで、家庭菜園でも育てやすく、大粒でおいしいおおまさりなど、落花生のおすすめ品種を紹介!野菜種のプロが、品種選びのコツやそれぞれの栽培時期、育て方のコツなども伝授します。品種…
柴﨑 光一
収穫したいろいろな種類のダイコン
ダイコン(大根)の種類|【種のプロに聞く】おすすめの品種選びから家庭菜園でも失敗しない栽培方法
ダイコンにはたくさんの種類がありますが、家庭菜園で育てやすいダイコンの種類と栽培しやすい時期を紹介!一般的な白いダイコンだけでなく、赤いダイコン、小さいダイコンなどたくさんの種類の中から、種のプロ松崎英さんにおす…
AGRI PICK 編集部
ひまわりのたね
種苗法改正、なぜ問題に?種子の自家増殖や家庭菜園に影響はあるの?
種苗法改正についてさまざまな個人・団体がそれぞれの意見を主張し議論がなされています。種子の自家増殖が一切禁止されるのではという不安の声もありますが、実際はどうなのでしょう。種子販売会社の株式会社グリーンフィールド…
高橋 みゆき
【種子のプロが選ぶ!】家庭菜園におすすめのズッキーニの品種(種類)BEST5
ズッキーニのおいしい食べ方とおもしろ品種をまとめました。生でサラダにしたり、チーズと一緒にオーブンで焼いたりとレシピの幅も広いズッキーニ。今回は丸型やUFO型、トロンボーン型など不思議な形のズッキーニや、白や黄色…
AGRI PICK 編集部
野菜種子のプロが選ぶ!おいしくて作りやすいキャベツの品種ベスト5
野菜種子のプロが、家庭菜園におすすめのキャベツの品種をランキング形式で紹介!スーパーでは見かけない、ユニークなキャベツをぜひ育ててみませんか?また、寒玉や春系などの種類別の特徴や、品種を選ぶ際のポイントについても…
AGRI PICK 編集部