Avatar photo
柴﨑 光一
建築・インテリア学科卒の造園士×Webコンテンツクリエイター。 東京で建築、カナダのトロントで造園、その後カナダのハリファックスの大自然で植物と戯れながら、植物・庭・ガーデニングのWebコンテンツクリエイターを開始。 現在はヤシの木を主体とするドライガーデンの造園士とWebコンテンツ・ガーデニング商品の監修者としても活動中。日本での建築とカナダでの造園の経験に加え、趣味の植物やコケの収集、植物アート作りを生かして、 みなさんに植物や庭の魅力をお届けします。
【URL】https://www.instagram.com/charlie27green/

作成したまとめ

ユキヤナギ
白い小さな花が枝垂れ咲く!ユキヤナギの魅力|剪定や育て方・花言葉・ピンク色や似た花の種類なども知ろう
真っ白な花を咲かせるユキヤナギは、和風・洋風・和モダンなどさまざま庭にあい、育て方も簡単で人気の庭木!花言葉や花・葉の特徴から、剪定時期や方法、挿し木の仕方、さらにユキヤナギに似た花の種類やピンク色の品種など、魅…
柴﨑 光一
ナンテンの鉢植え
ナンテン(南天)を鉢植えで育てよう!玄関・ベランダなどでの育て方や剪定方法をプロがアドバイス
縁起が良いとされるナンテンを、玄関・ベランダ・室内などで手軽に鉢植えで育ててみませんか?鬼門の方向へ置くと、風水的に運気が上がるともいわれています。鉢植えに最適な土、ナンテンの剪定や植え替えの仕方など、鉢植えでの…
柴﨑 光一
キンモクセイ
鉢植えでのキンモクセイの育て方|ベランダ・室内の最適な置き場所、剪定時期と方法などプロがアドバイス
鉢植えでのキンモクセイは手軽に室内へ移動できるため、北海道や青森県などの寒冷地でも寒さで枯れる心配があまりありません。苗木の価格から、ベランダ・庭・玄関・リビングでの最適な置き場所、剪定時期・方法、鉢植えに最適な…
柴﨑 光一
シマトネリコ
繊細な葉と香りある花が美しい!シマトネリコの魅力|適切な剪定時期、鉢植えでの育て方、挿し木の仕方など
カブトムシが集まりやすいシマトネリコは、白い花と緑の葉が美しく、シンボルツリーや目隠し用の庭木におすすめ。また、風水効果もあるといわれ、室内の観葉植物としても人気です。シマトネリコの剪定時期や方法、鉢植えでの育て…
柴﨑 光一
ナンテンの赤い実と白い実
ナンテン(南天)の育て方まとめ|赤い実・花・葉の特徴から剪定や鉢植えの方法など栽培のコツも
「福をなす」という縁起のいい花言葉を持つナンテン(南天・なんてん)の木は、緑の葉と赤い実が美しく、昔から庭木として人気です。ナンテンの実やナンテンの花の時期、鉢植えのコツ、イラスト付きの剪定ポイント、おすすめの種…
柴﨑 光一
生垣にも庭木にもおすすめ!レッドロビンの魅力|剪定・挿し木の方法や枯れる原因となる病気や害虫も知ろう
真っ赤な葉が特徴的なレッドロビン。芽吹く力が強く、枝葉を切るとすぐに新しい芽が出て、寿命も長く、生垣にも庭木にもおすすめです!レッドロビンの葉や花の鑑賞時期、剪定や挿し木の方法、枯れる原因になる病気や害虫などレッ…
柴﨑 光一
キンモクセイ
キンモクセイの魅力|秋に香るオレンジの花が庭のアクセントに!花言葉や適切な剪定の時期、鉢植えでの育て方
「真実」の花言葉をもつキンモクセイは、秋に甘い香りのするオレンジ色の花が美しく、剪定にも強いのでシンボルツリーや生垣に人気。花・実・葉の特徴、適切な剪定時期とコツ、鉢植えでの育て方、さらに植えてはいけない場所や植…
柴﨑 光一
ヤマボウシ
ヤマボウシ(落葉・常緑)の剪定方法|美しい樹形のための適切な時期、車枝の切り方、失敗しないコツ
ヤマボウシの剪定方法はシンプルで育て方も簡単!剪定の時期は、5月を避けた6月下旬〜7月下旬が最適です。花芽を切り過ぎず、透かすように枝を間引くのが失敗しない剪定のコツ。車枝の切り方、高さの押さえ方、芯止めの方法、…
柴﨑 光一