目次
- AGRI PICK 編集部
AGRI PICKの運営・編集スタッフ。農業者や家庭菜園・ガーデニングを楽しむ方に向けて、栽培のコツや便利な農作業グッズなどのお役立ち情報を配信しています。これから農業を始めたい・学びたい方に向けた、栽培の基礎知識や、農業の求人・就農に関する情報も。…続きを読む
この記事では、家庭菜園初心者もできる、ニンジンの間引き方法について詳しく解説します。手順がよくわかる動画も併せて紹介しますので、ぜひチェックしてみてくださいね!
ニンジン栽培で間引きしないとどうなる?
種まきをして発芽したあと、間引きせずに育てていると、苗同士がぎゅうぎゅうに混み合ってきます。そのような状態では風通しや日当たりが悪くなり、病害虫も発生しやすくなります。また、十分な株間がないと根が生長するためのスペースもなくなるため、生育不良になったり、又根などの奇形になったりする原因にも!ニンジンを間引きする時期・タイミング
ニンジンの間引きは、種をどうまいたかによって、タイミングと回数が少し異なります。ニンジンの種まき方法の違い
・すじまき:ひとすじの溝をつけて、種を並べるようにまく
・点まき:1つの穴に2~3粒ずつ種をまく
ニンジンの種を「すじまき」にした場合の間引きのタイミング
すじまきにした場合は、苗の生長に合わせて計2回行います。・1回目の間引き:本葉が2~3枚くらいになったとき
・2回目の間引き:本葉が5~6枚に増えたとき
ニンジンの種を「点まき」にした場合の間引きのタイミング
点まきにした場合は、間引きは1回でOK!苗の葉が10cmほどの大きさに育ったときがベストです。発芽率を上げるコツも!野菜の種まきの基本はこちらの記事で
ニンジンの間引き方法|初心者必見のコツも!
ここからは、すじまきをしたニンジンの苗の間引き方法について解説していきます!1回目の間引き|ニンジンの苗の間隔を2〜3cmに
種が発芽し、本葉の数が2~3枚になったら、最初の間引きのタイミングです。苗同士が接しないように、2〜3cmほどの間隔を目安にし、生育が遅れているものや、徒長しているものを抜き取ります。初心者必見!1回目の間引きのコツ
間引くときは、残す苗が一緒に抜けてしまわないように、上に抜くのでなく、横にそっと引き抜きましょう。また、苗がまだ小さいうちは生育が緩慢なため、雑草が生えていると負けてしまいます。間引き作業をする際は、できるだけ雑草も除去するようにしてください。2回目の間引き|ニンジンの苗の間隔を6〜10cmに
本葉が5~6枚程度に増えたころ、再び余分な苗を間引きます。残した苗がのびのびと育つスペースを確保するため、株間は6〜10cm程度を目安にしてください。また、2回目の間引きをするときも、周りに生えている雑草は取り除きましょう。初心者必見!2回目の間引きのコツ
間引く際に根が絡まって抜けないときは、株元をはさみでカットします。残った根は、土の中で菌に分解されて養分になるので、そのまま放置でOKです。2回目の間引きをしたら、土寄せと追肥も忘れずに!
2回目の間引きをするころには、苗も生長し、土から根の部分がのぞいていることがあります。露出した根に光が当たると変色の原因になるため、間引き作業をした後は、苗の株元へ土寄せもします。また、根を太らせるために、2回目の間引きをしたら肥料も施しましょう。ニンジンの詳しい追肥方法はこちらをチェック!
ニンジンはもちろん、ほかの野菜の間引き方法も知ろう
間引いたニンジンの苗は移植できる?
基本的に移植はできません。ニンジンを始めとする根菜類は、土の中で根をまっすぐ下に伸ばしながら生長します。育てた苗を別の場所に移植すると、根がダメージを受けて大きく育たなかったり、又根などの奇形になったりして、うまく育ちません。ニンジンは直まきにし、間引きをして株間を整えましょう。ニンジンの間引き菜を使ったおすすめレシピ|サラダやふりかけ、天ぷらなど
間引いたニンジンの苗は、捨てずに料理に活用しましょう!セリ科のニンジンの葉は、香りがとても高く、サラダや天ぷらなどにするとおいしく食べられますよ。根も細くて小さいですが、味わいはニンジンそのもの!ぜひ、いろいろな間引き菜レシピを味わってみてくださいね。ニンジンの間引き菜サラダ
間引いたニンジンの葉と根はやわらかいので、生食にぴったり!ざく切りにした葉と細切りにした根を、お好みの具材と合わせたら、ドレッシングで味付けしましょう。パンチェッタ(豚バラ肉の塩漬け)やオリーブオイルなどを使った、おしゃれなイタリアンサラダもおすすめです♪楽天レシピ「間引き人参とパンチェッタのサラダ レシピ」
ニンジンの間引き菜ふりかけ
ニンジンの間引き菜は、ごはんが進むふりかけにも。作り方は、適当な大きさに切った葉を油でいため、砂糖やしょう油で味付けし、かつお節とゴマを加えてさらにいためるだけと簡単!冷蔵庫で1週間ほど保存できるので、作り置きにもいいですね。楽天レシピ「人参の葉っぱで栄養ふりかけ~♪」
ニンジンの間引き菜おひたし
副菜にも喜ばれるのが、さっぱりとした味わいのおひたしです。間引き菜は丸ごとゆで、食べやすい大きさに切り分けたら、同じくゆでてカットしたコマツナと合わせて味付けします。楽天レシピ「小松菜と間引いた人参 お浸し(胡麻和え)です♪」
ニンジンの間引き菜天ぷら
ニンジンの根と葉を細かくカットし、スライスしたタマネギと合わせてカラッと揚げれば、おいしい天ぷらに!タマネギのほかにも、いろいろな具材で楽しむのもいいですね!楽天レシピ「間引きニンジン☆かき揚げ」
たくさん収穫したニンジンの保存方法は、こちらの記事で!
初心者にもわかりやすい!ニンジンの間引き方法を動画でチェック
【AGRI PICKチャンネル】
AGRI PICKでは、家庭菜園初心者にもわかりやすい!さまざまな野菜の栽培方法を、手軽に視聴できる動画もあります。野菜を育てるときの困りごとや、失敗を防ぐワンポイントアドバイス付きの「AGRI PICKチャンネル」も合わせてご覧ください!