# 熊本県65件
- 雨水タンクを設置しました!|ハッピーファミリーファーマー日記 No.14
- 災害への備えだけではなく、日常的にも便利な雨水タンクがやってきた! 熊本での家族経営農家の大津愛梨さんの日常を、生き生きした写真とともに知れる貴重な連載。「家族農業」を通じて、子育てや環境、教育などの新たな考え…
- 大津 愛梨
- 【連載第6回】「農業×教育」への新たな試み|農業なくして持続可能な社会なし
- 大津愛梨さんの家で、農作業やアウトドア生活をしながら、オンラインで授業を受ける女子大生たち。新たな教育の可能性が見えてきた!?熊本の女性農家の日々の農作業や環境、家族の話を中心に、世界で注目を浴びる“SDGs”も…
- 大津 愛梨
- アイガモも、まさかのステイホーム!?|ハッピーファミリーファーマー日記 No.13
- 無農薬栽培での米づくりのための助っ人、アイガモちゃん。でもなぜか小屋から出てこない…。 大津愛梨さんの熊本での家族経営農家の日常を、生き生きした写真とともに知れる貴重な連載。「家族農業」を通じて、子育て・環境・…
- 大津 愛梨
- アイガモちゃんの田んぼデビュー|ハッピーファミリーファーマー日記 No.12
- 田植えは苗を田んぼに植えて終わりではありません!除草のための強力な助っ人とは? 大津愛梨さんの熊本での家族経営農家の日常を、生き生きした写真とともに知れる貴重な連載。「家族農業」を通じて、子育てや環境、教育など…
- 大津 愛梨
- 終ってみれば早かった!田植え2020|ハッピーファミリーファーマー日記 No.11
- 田植え機は苗を田んぼに植えるだけでなく、幼児たちの人気アトラクション!?大津愛梨さんの熊本での家族経営農家の日常を、生き生きした写真とともに知れる貴重な連載。「家族農業」を通じて、子育てや環境、教育などの新たな考…
- 大津 愛梨
- 【連載第5回】食とエネルギーの自給率アップでリスクに備える|農業なくして持続可能な社会なし
- 人出は増えたが食費も増えた…。自家発電、自家栽培と自給率アップのために着々と準備中の大津愛梨さん。熊本の女性農家の日々の農作業や環境、家族の話を中心に、世界で注目を浴びる“SDGs”も絡めた連載は、農家さんだけじ…
- 大津 愛梨
- 嬉し楽しいタネまき♪|ハッピーファミリーファーマー日記 No.10
- 米づくりのためのタネまきが、子どもたちの好きな農作業ランキング上位!?熊本での家族経営農家の大津愛梨さんの日常を、生き生きした写真とともに知れる貴重な連載。「家族農業」を通じて、子育てや環境、教育などの新たな考え…
- 大津 愛梨
- マンパワーのすごさ、人手不足の怖さ|ハッピーファミリーファーマー日記 No.9
- 休校のおかげで季節労働者を確保して、田んぼの作業も大幅時短に。人手があるってすごい!熊本での家族経営農家の大津愛梨さんの日常を、生き生きした写真とともに知れる貴重な連載。「家族農業」を通じて、子育てや環境、教育な…
- 大津 愛梨