- 草間祐輔
千葉大学園芸学部非常勤講師。千葉県立農業大学校非常勤講師。東京農業大学グリーンアカデミー非常勤講師。テクノ・ホルティ園芸専門学校非常勤講師。日本ガーデンデザイン専門学校非常勤講師
主な経歴:
・長野県松本市生まれ
・千葉大学園芸学部卒業
・米国ロサンゼルス郊外のナーセリー&ガーデンセンター(観賞植物生産・小売業)に勤務後、家庭園芸農薬肥料メーカーの住友化学園芸株式会社に在職。
〜植物の病害虫防除や肥料ついて研鑽(けんさん)を積み、講習会などで広く実践的な指導を行っている。
〜業界では農薬の安全・適正使用の普及や指導を行う(公社)緑の安全推進協会認定・緑の安全管理士、及び同協会講師としても活動する。
〜趣味は植物の病気、害虫の写真撮影。身近に出くわす被害症状にこだわり、20年来、撮影している。主な著書:
…続きを読む
「だれでもわかる 病害虫防除対策」(万来舎)
「野菜・果樹の病害虫防除」(誠文堂新光社)
「症状と原因が写真でわかる 野菜の病害虫ハンドブック」(家の光協会)
「症状と原因が写真でわかる 庭木・花木・果樹の病害虫ハンドブック」(家の光協会)
「写真で見つける病害虫対策ブック」(NHK出版)
「人にもやさしい病害虫防除」(講談社)
「植物の病気と害虫 防ぎ方・なおし方」(主婦の友社)など多数。
現在、NHK「趣味の園芸」テキストで「今月気をつけたい病気と害虫」を連載中。初心者にも分かりやすい写真と解説に定評がある。
監修担当した記事
- チャノホコリダニを防除する方法
- ナスやピーマン、イチゴに被害を与えるチャノホコリダニの生態や卵〜成虫の特徴、早期発見するためのポイントを紹介します。農作物に多大な被害を及ぼさないために未然に防ぐ予防方法や有効な農薬(薬剤)、天敵など防除対策をし…
- rinko
- ヨトウムシ類を防除する方法
- 農作物に重大な被害を及ぼす農業害虫のヨトウムシ類は、薬剤抵抗性が発達しやすく、防除に使用する殺虫剤には効果的なローテーション散布が求められます。ヨトウガ、シロイチモジヨトウ、ハスモンヨトウを中心に、被害の様子や防…
- sana
- キアゲハの幼虫を防除する方法
- キアゲハの幼虫はニンジンやパセリ、ミツバ、フェンネルなどのセリ科作物を食害する農業害虫です。食欲旺盛な老齢幼虫は、葉を縁から食害して丸裸に食べ尽くすと次の葉に移動します。キアゲハの生態や天敵、幼虫の防除対策や使用…
- rinko
- さび病の原因と対策|防除方法と使用薬剤(農薬)
- ネギやニラ、ニンニクなどの葉に赤褐色の盛り上がった小斑点を生じる「さび病」は、コーヒーの木にも壊滅的なダメージを与えることで有名です。そんな「さび病」菌の感染源や時期、防除方法、感染後の対策やおすすめの薬剤(農薬…
- rinko
- 立枯病の原因と対策|防除方法と使用薬剤(農薬)
- アスパラガスやソラマメ、カボチャなどで発生する立枯病は、水やりや降雨の後に伝染が広がりやすく、土壌伝染性のため連作によって多発します。伝染しやすい時期や病原菌の種類、また土壌消毒などの防除方法やおすすめの薬剤(農…
- rinko
- 白さび病の原因と対策|防除方法と使用薬剤(農薬)
- 白さび病は、葉の裏面に少し隆起したような乳白色の斑点ができる病気です。白さび病の発見ポイントや感染しやすい時期、環境、植物について、また白さび病の防除方法や発生後の対策、おすすめの薬剤(農薬)など詳しく説明します…
- rinko
- 根こぶ病の原因と対策|防除方法と使用薬剤(農薬)
- ハクサイ、キャベツ、ブロッコリー、カブなどアブラナ科作物に発生する「根こぶ病」の感染しやすい時期や発生原因について、病原菌を減らすおとり植物などの防除方法や感染後の速やかな対策について、おすすめの薬剤(農薬)など…
- rinko
- 青枯病の原因と対策|見分け方や効果的な防除方法を解説
- トマトやナス、ジャガイモ、ピーマンなどに発生する青枯病の感染しやすい時期や病原菌について説明します。また土壌改良などの防除対策や、感染後の速やかな対処方法なども詳しく紹介します。…
- rinko