Avatar photo
AGRI PICK 編集部
役立つ情報を日々たくさん公開しています!
AGRI PICKの運営・編集スタッフ。農業者や家庭菜園・ガーデニングを楽しむ方に向けて、栽培のコツや便利な農作業グッズなどのお役立ち情報を配信しています。これから農業を始めたい・学びたい方に向けた、栽培の基礎知識や、農業の求人・就農に関する情報も。
【URL】https://agripick.com/

作成したまとめ

まさ土
まさ土の特徴と使い方|庭の舗装や芝生の下地に。畑・園芸にも使える?
庭の舗装に使われるまさ土(真砂土)の特徴やデメリット、価格や販売店を解説!水はけの悪さや、単体では園芸や畑に向かないなどのデメリットもありますが、上手に施工すれば色合いが明るく雑草が生えづらいおしゃれな庭づくりが…
AGRI PICK 編集部
小ロットでも自分だけのオリジナルりんごジュースが作れる!
小ロットでも自分だけのりんごジュースが作れる!新設の加工施設「いいづなフルーツファクトリー」で受付開始!
長野県上水内郡飯綱町にある、小ロットでの対応も可能なフルーツ加工施設「いいづなフルーツファクトリー(飯綱町三本松農産物加工施設)」では、2021年8月16日からりんごジュース加工の予約受付をスタートし、8月23日…
AGRI PICK 編集部
いつでも使えて便利!プランターで育てられる薬味野菜5選
青ジソやミョウガ、エゴマなど、香り豊かな薬味野菜。そうめんや冷や奴など、夏の料理を引き立ててくれますよね。プランターで育てておけば、使いたいときにいつでも収穫できて、とっても便利です。夏に向けて、今すぐ育てられる…
AGRI PICK 編集部
雨量計とは?仕組みや自作方法、降水量の計算方法など徹底解説!おすすめ製品も紹介
雨量計とは、てこの原理を使って降水量を測定する機器のこと。気象を予報する防災機器としてだけでなく、工事現場や農業現場、家庭菜園でも活躍しています。ここでは、雨量計の仕組みや計算方法、設置基準、自作方法、おすすめメ…
AGRI PICK 編集部
【ベランダ菜園】狭いスペースで野菜作りを楽しむ、5つのアイデア!
野菜を育てるには、広いスペースがあるに越したことはありませんが、狭いベランダでも、工夫次第でいろいろな野菜が栽培できます。ポイントは、ベランダの限られたスペースを立体的に活用すること。そのためのアイデアと、便利な…
AGRI PICK 編集部
【初心者必見】ベランダ菜園を始める前に、チェックしておきたい3つのポイント
ベランダ菜園を始める前にチェックしたい3つのポイント!あなたはちゃんと守れてますか?日当たりや風通しなど、植物を育てるのに大切な条件を満たしているかどうか。そして、暮らしの快適さや、安全に栽培を行えるかどうか。ポ…
AGRI PICK 編集部
深刻な被害をもたらすサツマイモ基腐病(もとぐされびょう)
農研機構がサツマイモ基腐病の病原菌を検出・同定する新技術を開発【最短約1日】
農研機構が、近年発生が確認され被害が拡大しているサツマイモ基腐病(もとぐされびょう)の病原菌を検出・同定する新たな技術を開発。リアルタイムPCRによる迅速・高精度診断で、同病の発生域拡大の抑制が期待されます。…
AGRI PICK 編集部
旨味たっぷり『ちぢみほうれん草』の栽培方法!美味しい食べ方は?
  冬の寒さがきびしくなるころ、店頭に並ぶ「ちぢみほうれん草」。普通のほうれん草よりも甘みがあり、一度食べるとついリピートしたくなるおいしさです。「普通のほうれん草と何が違うの?」「自分でも育てられるの…
AGRI PICK 編集部