農業・ガーデニング・園芸・家庭菜園マガジン[AGRI PICK] > ガーデニング・園芸 > シェフレラの植え替え方法|観葉植物のプロがコツを伝授!ハイドロカルチャーへの植え替え方法も

シェフレラの植え替え方法|観葉植物のプロがコツを伝授!ハイドロカルチャーへの植え替え方法も


人気の観葉植物「シェフレラ」の植え替え方法をプロが徹底解説!ステップごとに、画像を交えて分かりやすく紹介します。また、植え替えに適した時期や、おすすめの土の配合などもアドバイス。シェフレラをハイドロカルチャーに植え替える方法も必見です!

AGRI PICKではアフィリエイト広告を利用しています。当サイトの記事で紹介された商品を購入すると、売上の一部がAGRI PICKに還元されることがあります。

白田 仁 監修者

ボタニカルショップ「NEO GREEN 渋谷」オーナー

白田 仁

「趣味の園芸」テキストで、園芸ダイアリーの観葉植物を担当し、執筆・監修を2年間務める。そのほか、インテリアグリーンに関する本の監修も多数。店舗で扱う植物は、全て自身の目で厳選し、鉢合わせしたもの。植物とかわいらしいネコ達との暮らしが垣間見れるインスタグラムは必見! HP:http://www.neogreen.co.jp/ Instagram:https://www.instagram.com/neo_green/…続きを読む

Avatar photo ライター
AGRI PICK 編集部

AGRI PICKの運営・編集スタッフ。農業者や家庭菜園・ガーデニングを楽しむ方に向けて、栽培のコツや便利な農作業グッズなどのお役立ち情報を配信しています。これから農業を始めたい・学びたい方に向けた、栽培の基礎知識や、農業の求人・就農に関する情報も。…続きを読む

  • Facebook
  • Twitter
  • はてなブックマーク
  • Pocket
  • Feedly


シェフレラ

出典:写真AC
非常に丈夫で育てやすいことから、観葉植物の定番として昔から親しまれている「シェフレラ」。生長も早いため、植え替えを行って徐々に鉢を大きくしていくと、立派なインテリアグリーンに育てることができます。
シェフレラは強健で扱いやすい植物ではありますが、植え替えをする際は、適した時期や方法で行わないと弱ってしまうことも。
そこでこの記事では、シェフレラをじょうずに植え替えするコツについて、観葉植物のプロに詳しく聞きました。ハイドロカルチャーへの植え替え方法も解説しますので、ぜひ参考にしてみてくださいね!

「ホンコン・コンパクタ」など、シェフレラの種類についてはこちらの記事で!


シェフレラの剪定と、挿し木・取り木で増やす方法はこちら!


シェフレラの植え替え方法を教えてくれたのは

白田 仁さん

白田仁さん
撮影:AGRI PICK編集部
ボタニカルショップ「NEO GREEN 渋谷」オーナー。
NHK「趣味の園芸」テキストで、園芸ダイアリーの観葉植物を担当し、執筆・監修を2年間務める。そのほか、インテリアグリーンに関する本の監修も多数。店舗で扱う植物は、全て自身の目で厳選し、鉢合わせしたもの。植物とかわいらしいネコ達との暮らしが垣間見れるインスタグラムは必見!

HP:http://www.neogreen.co.jp/
Instagram:https://www.instagram.com/neo_green/

NEO GREEN 渋谷

NEOGREEN渋谷
画像提供:白田仁
あわただしい現代生活を送る都市生活者に向け、グリーンポットを提供。観葉植物をよりインテリアに取り入れやすいよう、「景色をつくる」鉢合わせを追求しています。
「NEO GREEN 渋谷」では、 ほっこりかわいらしい「どんぐりポット」から、マニアックな多肉・観葉植物まで、さまざまな植物に出合うことができます。

ADDRESS:東京都渋谷区神山町1番5号グリーンヒルズ神山 1階
OPEN:12:00-20:00
TEL/FAX:03-3467-0788
E-MAIL:[email protected]
定休日:月曜日(祝祭日にあたる場合は火曜日)

白田さん監修記事をチェック!

グリーンライフの提案

シェフレラを植え替える目的とタイミング

シェフレラ
出典:PIXTA

シェフレラを植え替える目的

新しい根のスペースをつくり生育を良くする

鉢の中で根が回り、新しい根が伸びるためのスペースがなくなると、シェフレラの生育が鈍くなります。古い根では、水分や養分を吸う性能が劣るため、そのままにしていると株が弱ってしまう原因に。そこで、植え替えをすることで、新根のためのスペースをつくるのです。

用土を新しくする

用土は古くなると、通気性や排水性が悪くなります。これは、水やりを繰り返すうちに、土の団粒(だんりゅう)構造(※)が崩れてしまうため。このような土では植物の根が窒息したり、根腐れを起こしたりして枯れてしまいます。そのため、定期的に植え替えをし、土を新しくする必要があるのです。

※「団粒構造」とは
土の微細な粒子が集まり、大きな粒になっている状態を「団粒」といいます。この団粒が集まっている状態が「団粒構造」です。団粒同士のすき間に、空気や水を通したり、保水したりすることで、植物の根が健全に育ちます。


見映えを良くする

シェフレラを室内で楽しむなら、鉢にもこだわりたいですよね。ホームセンターなどで販売されている観葉植物は、プラスチックの鉢や育苗ポットに植えられていることが多いですが、そのままではインテリア性に欠けてしまいます。自分好みのおしゃれな鉢に植え替えると、愛着も出て見映えもグッと良くなります。

観葉植物の鉢選びのコツはこちらの記事で解説しています!

こんなときは植え替えのタイミング!

育てている環境が変わらないのに、シェフレラの古葉が落ちるペースが早くなったり、緑の葉が黄色く変色したりしたら植え替えのタイミングです。また、根詰まりを起こして新根が伸びるためのスペースがなくなると、生長速度が遅くなります。そのような状態になったら、鉢増しをするか、古い根を整理して植え替えを行いましょう。
白田仁さん
白田仁さん
鉢底穴から根が出ていても、必ずしも根詰まりしているというわけではありません。植物は水分を求めて根を伸ばします。鉢の受け皿にたまった水を吸うために、鉢底穴から根を出しているということもあるのです。根詰まりしているかどうか判断するには、植物の状態をよく観察することが大事ですよ。

シェフレラの植え替えに適した時期

シェフレラ
出典:PIXTA
シェフレラを植え替えするのにおすすめの時期は、5月下旬~9月です。25℃前後の気温がある時期は生育が旺盛になるため、植え替えをしてもダメージが少なくなります。
逆に、植え替えを避けたほうが良いのは、気温が15℃を下回る寒い時期。シェフレラの生育が鈍くなるこの時期に植え替えをすると、株が弱ってしまうことがあるので注意しましょう。

シェフレラの植え替え方法|必要なものと手順

シェフレラ・アルボリコラ・マルコ
撮影:AGRI PICK編集部
今回は、大きな丸い葉が特徴の「シェフレラ・アルボリコラ・マルコ」を使って、ステップごとに植え替えの方法を解説していきます。
この株は購入したままの状態なので、全体的に枝葉が茂ってバランスが悪い印象です。そのため、剪定も同時に行いました!

シェフレラの剪定方法はこちらの記事で!


シェフレラの植え替えに必要なもの

植え替えに必要なもの
撮影:AGRI PICK編集部
まずは、植え替え作業に必要なものを用意しましょう!

植え替え用の鉢

植え替える鉢は、好みのものでOK!今回はどんなインテリアにも合う、シンプルな白い陶器の鉢にしました。サイズは、植え替えるシェフレラの根鉢がすっぽり入る程度の大きさです。

観葉植物の鉢の選び方はこちらの記事をチェック!

一番手軽なのは観葉植物用の配合土ですが、自分で土をブレンドしてみても良いでしょう。おすすめの割合は「赤玉土(小粒)5:腐葉土2:バーク堆肥2:ピートモス1」です。室内はどうしても風通しが悪くなってしまうため、観葉植物には保水性よりも、排水性を重視した土を使うことが大切。そのため、赤玉土を多く配合し、排水性を高めることがポイントとなります。また、生長スピードが早いシェフレラは、肥料成分の多い土を好みます。腐葉土とバーク堆肥を加えることで、有機質をプラスしてあげましょう。
白田仁さん
白田仁さん
草花や野菜用の培養土も、排水性をアップさせれば観葉植物にも使えます。赤玉土を半分ほど混ぜると良いですよ。

軽石

軽石を鉢底に敷くことで、鉢底穴から土が流れ出てしまうのを防ぎ、排水性も高めてくれます。また、飾り石にするという利用方法も。

プロトリーフ かる~い鉢底石

天然素材を1,000℃以上で燃焼し、発泡させた軽石。くずれにくく、繰り返し使用することができます。

・内容量:2L

土入れ

土を鉢に入れるときに使います。いくつかサイズをそろえておくと、鉢の大きさや用途に合わせて使い分けができるので便利です。

園芸用土入れ 大和プラスチック

用途により使い分けができる、大中小の3個セットです。

・サイズ:大/16.7×8×6cm、中/16.4×6×5.5cm、小/16×5×4.5cm
・材質:ポリプロピレン

長めの棒

土をつついて、すき間をなくすための必須アイテム。根鉢に付いた古い土を取り除くときにも活躍します。

鉢底ネット

鉢底穴から土が流出するのを抑えるほか、害虫が侵入するのを防ぐ効果があります。

針金

鉢底ネットがずれないよう、固定するために使います。

はさみ

鉢底ネットや針金をカットしたり、余分な根や枝葉を切り取るときに使用します。

グローブ

手が汚れないようにするのはもちろんですが、とがった枝などでケガをしないようにグローブをしておくと安心です。

木づち

根が回った株は引き抜くくなるため、木づちがあると便利です。

新聞紙

床が土などで汚れないように、新聞紙を敷いて作業します。

手順ごとに解説!シェフレラの植え替え方法

ここからは、シェフレラの植え替え方法を手順ごとに解説していきます!

Step1. 鉢底ネットを設置する

鉢底ネットと針金
撮影:AGRI PICK編集部
鉢底ネットを固定
撮影:AGRI PICK編集部
まずは鉢に鉢底ネットを設置しましょう。
鉢底穴より少し大きめのサイズに鉢底ネットをカットします。コの字型に曲げた針金を鉢の内側からネットに通し、鉢底穴に引っかけて固定します。針金の両端は、曲げておくと安全です。

Step2. 軽石を鉢底に敷く

鉢底に軽石を敷く
撮影:AGRI PICK編集部
排水性を高めるため、鉢底に軽石を敷きます。今回使う鉢は中央が盛り上がっているので、凹んだ部分に軽石を敷いています。軽石はあまりたくさん入れるとスペースが狭くなってしまうので、根鉢の大きさやバランスを見ながら入れる量を調整しましょう。

Step3. 鉢底穴から出た根はカットする

鉢底から出た根を切る
撮影:AGRI PICK編集部
植え替えをするシェフレラの鉢底をチェックします。鉢底穴から根が出ていると根鉢が抜きにくくなるため、はさみでカットしてください。

Step4. 鉢から根鉢を抜く

根鉢を抜く
撮影:AGRI PICK編集部
根がしっかり張っていると、鉢から引き抜くのはとても大変です。そんなときは、鉢のフチをハンマーで上から軽くたたいてみましょう。たたいた振動で鉢と用土の間にすき間ができ、力を入れずに根鉢を抜くことができます。

Step5. 古い土を取る

古い土を取る
撮影:AGRI PICK編集部
棒でつつくようにして、根鉢に付いた鉢底石や古い土を軽く取り除きます。がっちりと絡み付いている場合は、根が傷んでしまうので無理に取るのはやめましょう。

Step6. 土を入れる

土を入れる
撮影:AGRI PICK編集部
土の量
撮影:AGRI PICK編集部
新しい鉢の中にシェフレラを置いて、根の周りに土を入れていきます。このとき、株が傾ていないか、どの向きが格好良く見えるかなど、全体の様子を見ながら土を足していきましょう。
土の量は、鉢のフチから2~3cmほど下まで入れるのが適量です。フチのギリギリまで入れると、見た目がスマートでないだけでなく、水やりの際に土中へはける前の水があふれ出たり、あふれる水と一緒に土まで流れ出てしまったりするので要注意。また、飾り石を載せるのであれば、その厚みの分も考慮しましょう。

Step7. 棒でつついて土をならす

土を棒でならす
撮影:AGRI PICK編集部
土を注ぎ入れただけでは、中はスカスカになっています。土の中にすき間があると、水やりなどで土が片寄ってしまい、せっかく植え替えた株が傾いてしまいます。棒でまんべんなくつついて、土中のすき間をなくしましょう。

Step8. 鉢底を軽く打ちつける

鉢を軽く打ちつける
撮影:AGRI PICK編集部
両手で鉢を持ち、トントンと床に軽く打ちつけましょう。こうすることで、さらに土のすき間をなくすことができます。

Step9. 飾り石を載せる

飾り石
撮影:AGRI PICK編集部
植え替え後のシェフレラ
撮影:AGRI PICK編集部
最後に、飾り石として軽石を土の表面に敷き詰めたら完成です!植え替えと同時に剪定も行い、余分な枝葉を取り除いたのでとてもスッキリとした姿になりました。

シェフレラの植え替え後の管理方法

置き場所

できるだけ明るい半日陰で管理します。7月下旬~9月上旬の猛暑になる時期は、風通しの良い場所に置きましょう。

水やり

5日~1週間に1回程度を目安に水やりします。土の表面が乾いてから、鉢底穴から流れ出るくらいたっぷり水を与えましょう。

肥料

株が弱っている植え替え直後は、肥料を控えたほうが無難です。シェフレラの体力が回復し、新葉が展開してきたら肥料を与えるようにしましょう。肥料の種類は、即効性のある液肥がおすすめです。

ハイポネックス 原液

植物の健全な生育に必要な、15種類の栄養素をバランスよく含んだ液体肥料。水で薄めて散布する原液タイプです。

・内容量:800ml
・N-P-K=6-10-5


観葉植物の肥料についてはこちらの記事で詳しく解説しています!

シェフレラのハイドロカルチャー仕立てに挑戦!

シェフレラは、ハイドロカルチャー(水耕栽培)にして楽しむこともできます。適しているのは、耐陰性のある品種や、葉のサイズが大きくならない種類です。葉が大きいものは自重で倒れやすくなるため、ハイドロカルチャーには向いていません。

ハイドロカルチャーに必要なもの

ハイドロカルチャーに必要なもの
撮影:AGRI PICK編集部
まずは、シェフレラをハイドロカルチャーにするために必要なアイテムをチェックしましょう!

ガラス容器

ハイドロカルチャーには、水の量がひと目でわかる透明なガラス容器がおすすめです。ただし、光が当たる明るい場所に置いていると藻類が発生しやすくなるため、こまめに掃除をする必要があります。
手間が面倒という人は、光を通さない容器を使えば藻類の発生を抑えることができます。その際は、水の管理がしやすいように、水量計を使うと良いでしょう。

植物用水分計 サスティー

色の変化で土の乾燥具合を知らせてくれる水分計。水分があるときは青色に、乾燥すると白く変化するので、ひと目で乾き具合が分かります。すっきりシンプルなデザインもおしゃれです。

・サイズ:幅1×奥行0.8×高さ18cm
・材質:本体/ポリカーボネイト、リフィル/不織布(防腐剤処理済み)
・使用温度範囲:5~40℃
・使用湿度範囲:20~80%
・カラー:ホワイト、グリーン

ハイドロボール(セラミックボール)

土の代わりに、植物を支えて安定させる植え込み材です。根が細めの植物には小粒、太めの植物には大粒の使用が基本となります。また、小さな器には小粒、大きい器には大粒と、器のサイズによっても使い分けるようにしましょう。
白田仁さん
白田仁さん
シェフレラの根の太さは中程度なので、粒の大きさはお好みで問題ありませんが、今回は土や砂に近い見た目が落ちついた印象になる小粒を使用しました。

レカトン 小粒

軽くて臭いもなく、虫がつきにくいため、清潔に使えます。吸水性と通気性も優秀です。

・粒のサイズ:直径1~4mm程度
・内容量:2L


ハイドロボールについての詳しい情報はこちらの記事で!

根腐れ防止剤

ハイドロカルチャーは根腐れを起こしやすいため、根腐れ防止剤は必ず入れるようにしましょう。水が濁るのを抑える効果もあります。

ソフト・シリカ ミリオンA

水質を浄化して根腐れを防ぐ、珪酸塩白土(けいさんえんはくど)です。

・内容量:100g

水を入れたバケツ

根についた土を洗い落とすために、たっぷり水が入る大きめのバケツがあると便利です。

バケツのおすすめの種類はこちらの記事で!

      土入れ

      容器にハイドロボールを移すときに使用します。

      園芸用土入れ 大和プラスチック

      用途により使い分けができる、大中小の3個セットです。

      ・サイズ:大/16.7×8×6cm、中/16.4×6×5.5cm、小/16×5×4.5cm
      ・材質:ポリプロピレン

      割りばし

      根に付着した土を落としたり、容器に入れたハイドロボールをならしたりするのに使います。先が細くなっている割りばしは、細かい箇所にも使えるのでおすすめです。

      新聞紙

      床が土や泥水で汚れないように、作業を始める前に敷いておきましょう。

      ステップごとに解説!ハイドロカルチャーへの植え替え方法

      道具がそろったら、早速作業を開始しましょう!今回は、明るい葉色で人気の「シェフレラ・ハッピーイエロー」を、ハイドロカルチャー仕立てにします。

      Step1. 根鉢を抜いてほぐす

      シェフレラの根鉢をほぐす
      撮影:AGRI PICK編集部
      元の鉢からシェフレラの根鉢を抜き取り、土をほぐすようにして、ざっと落とします。今回使った「ハッピーイエロー」は2株に分かれていたので、片方の株だけをハイドロカルチャーに使用しました。

      Step2. 細かい部分の土を落とす

      割り鉢で土を落とす
      撮影:AGRI PICK編集部
      割りばしの先を使って、根の奥など細かい部分の土を落とします。

      Step3. 根についた土を水で洗い落とす

      シェフレラの根
      撮影:AGRI PICK編集部
      根を水で洗う
      撮影:AGRI PICK編集部
      ある程度土を落としたら、さらに水ですすぎ洗いします。根だけではなく、土に埋まっていた幹や茎もよく洗いましょう。土がついたままハイドロカルチャーにすると、雑菌が繁殖しやすくなるので注意してください。

      Step4. 根腐れ防止剤を入れる

      容器に根腐れ防止剤を入れる
      撮影:AGRI PICK編集部
      容器の底に、根腐れ防止剤を敷きます。1cm程度の厚みにすると良いでしょう。

      Step5. ハイドロボールを注ぎ入れる

      ハイドロボールを入れる
      撮影:AGRI PICK編集部
      容器にシェフレラを移し、倒れないように手で支えながら、すき間にハイドロボールを入れていきます。根が多過ぎる場合は、カットしてもOKです。
      白田仁さん
      白田仁さん
      根を切るのは、シェフレラの生育が旺盛な5月下旬~9月であることが条件です。ただし、生育期でも多少ダメージを与えることになるため、根をいじる際は葉数も減らし、シェフレラの体力を温存させてあげましょう。

      Step6. 割りばしでつついてならす

      割りばしでならす
      撮影:AGRI PICK編集部
      シェフレラが安定するように、割りばしでハイドロボール全体をザクザクとつつき、すき間をなくします。

      Step7. 水を入れたら完成!

      ハイドロカルチャーにしたシェフレラ
      撮影:AGRI PICK編集部
      水を入れる
      撮影:AGRI PICK編集部
      最後に水を入れたら完成です!ハイドロボール全体が湿るように、上からまんべんなく水を注ぎ入れましょう。
      水の量は容器の底から1cmほど、根腐れ防止剤が浸かる程度がベストです。それ以上入れると、根腐れしやすくなってしまいます。

      ハイドロカルチャーについてはこちらの記事でも詳しく説明しています!


      プロが回答!シェフレラの植え替えに関するQ&A

      ここからは、シェフレラの植え替えに関する疑問に答えていきます!

      Q. 植え替えはひと回り大きな鉢に植えたほうが良い?

      白田仁さん
      白田仁さん
      シェフレラを大きく育てたいのであれば、鉢増しをします。いきなり何倍もの大きいサイズにすると、密な根鉢が形成されず、倒れやすい株になってしまうためひと回りずつサイズアップしていきましょう。シェフレラの大きさを変えたくない場合は、古い根をカットして、新しい土を入れた元の鉢に植え直してください。古い根を整理したときは、根から吸い上げる水分量と葉からの蒸散量のバランスを取るために、枝葉も整理すると安全です。

      Q. 入っていたビニールポットは取り除いてから直接植える?

      白田仁さん
      白田仁さん
      ビニールポットごと土に植えることもできますが、根が伸びてくると、後からポットを取ることができなくなります。また、ポットのまま植えると根鉢が十分育たず、大きな樹木になりません。必ず取ってから土に植えましょう。

      Q. 鉢底穴から根が出ている!今は冬ですが植え替えは可能?

      白田仁さん
      白田仁さん
      根鉢を崩さずに、そのまま植え替える鉢増しであれば、冬でも可能です。ただ、鉢穴から根が少々出ているぐらいでは特に問題はないので、暖かくなるまで待っても大丈夫ですよ。

      Q. 植え替えるとき、根についた土は落とさない方が良い?

      白田仁さん
      白田仁さん
      株の状態によります。元気な株であれば、土は落としても大丈夫です。弱った株は、土を取るなどして元気な根まで切ってしまうと、大きなダメージを与えることになるため避けましょう。

      「枯れる」「葉が落ちる」など、シェフレラの育て方に関するトラブルや疑問はこちらの記事で!


      シェフレラの植え替えに挑戦してみよう!

      シェフレラ
      出典:PIXTA
      暖かい季節になったら、シェフレラの植え替えのタイミングです。お部屋の模様替えに合わせて、鉢を替えるのもいいですね。植え替える際には、剪定もして姿をスッキリと整えるのもおすすめです!

      表示中の記事: 1/3ページ中

      RECOMMENDSおすすめ

      SERIALIZATION連載

      • 脱・東京!北海道でメロン農家になりたい夫婦の農業研修記
      • 農業失くして持続可能な社会なし
      • 農業失くして持続可能な社会なし
      • 農業失くして持続可能な社会なし
      • 農業失くして持続可能な社会なし
      • 農業失くして持続可能な社会なし
      • 農業失くして持続可能な社会なし
      • 収量アップの秘訣
      農業・ガーデニング・園芸・家庭菜園マガジン[AGRI PICK] > ガーデニング・園芸 > シェフレラの植え替え方法|観葉植物のプロがコツを伝授!ハイドロカルチャーへの植え替え方法も