目次
そこで、今回は観葉植物のプロに、正しい鉢の選び方についてアドバイスをもらいました。植物の魅力がより引き立つ鉢とのバランスや、植え付けの際のコツなども紹介します!
観葉植物の鉢選びをレクチャーしてくれたのは
白田 仁さん
NHK「趣味の園芸」テキストで、園芸ダイアリーの観葉植物を担当し、執筆・監修を2年間務める。そのほか、インテリアグリーンに関する本の監修も多数。店舗で扱う植物は、全て自身の目で厳選し、鉢合わせしたもの。植物とかわいらしいネコ達との暮らしが垣間見れるインスタグラムは必見!
HP:http://www.neogreen.co.jp/
Instagram:https://www.instagram.com/neo_green/
NEO GREEN 渋谷
「NEO GREEN 渋谷」では、 ほっこりかわいらしい「どんぐりポット」から、マニアックな多肉・観葉植物まで、さまざまな植物に出合うことができます。
ADDRESS:東京都渋谷区神山町1番5号グリーンヒルズ神山 1階
OPEN:12:00-20:00
TEL/FAX:03-3467-0788
E-MAIL:shibuya@neogreen.co.jp
定休日:月曜日(祝祭日にあたる場合は火曜日)
白田さん監修の記事をチェック!
観葉植物の鉢の選び方
鉢のサイズは根鉢の大きさに合わせる
観葉植物の鉢は、あまり大き過ぎるとおしゃれに見えません。センス良く見せるには、植物の根鉢(※)とちょうど同じくらいか、少しだけオーバーサイズの鉢がベスト。根鉢がすっぽりそのまま入るイメージです。ジャストサイズの鉢を選ぶためには、あらかじめ植え替える観葉植物の根鉢の寸法をメジャーで測っておくことが大事。根鉢を測るときは鉢に植えたままでOKですが、植えられている鉢やポットのサイズではなく、必ず内側の土部分を測るようにしましょう。
※「根鉢」とは
植物を鉢や地面から抜いたときに、根と用土がひとかたまりになった状態のものを根鉢といいます。
根鉢の寸法の測り方
根鉢の上部は、鉢土の表面の直径を測ります。底部分の直径サイズは、鉢の厚さを加味してマイナスしてください。また、根鉢の高さは鉢底から鉢土の表面まで測りますが、排水のために上げ底になっているものが多いため、1.5~2cm引くようにしましょう。材質は好みのものでOK
材質によって、鉢のイメージは変わります。どんな雰囲気の鉢植えにしたいか、どのようなインテリアに合わせたいかで選ぶと良いでしょう。プラスチックは軽くて扱いやすいですが、見ためはいまひとつ。おしゃれさや高級感を重視するのであれば、陶器鉢がおすすめです。素焼きの鉢は、通気性と排水性に優れますが、割れやすく苔が生えやすいため注意が必要です。鉢の深さによってひと工夫を加える
深さのある鉢は土がたくさん入りますが、その容量のわりに空気に触れる面積が少ないため、自然蒸発量が少なくなり、土の乾くスピードが遅くなります。根腐れを起こさないように、鉢底に軽石やゴロ土を敷き、水はけを良くしておくと安心です。また、水はけを重視した配合の培養土を選ぶのもおすすめ。観葉植物のプロ・白田さんが実践する「鉢合わせ」とは
鉢の選び方について
「NEO GREEN」の観葉植物に使われている鉢は、どのように選んでいますか?
小さめの鉢とのことですが、具体的なサイズはどれくらいのものでしょうか?
おしゃれに見せる植え方のコツについて
植物が映える植え方には何かコツがありますか?
鉢選び実例集|鉢を変えればこんなにおしゃれに!
ここでは、実際の鉢合わせ例を紹介します。販売されていた状態のプラ鉢植えの画像と、おしゃれな鉢に植え替えた後の画像をぜひ見比べてみてくださいね。チープな雰囲気が否めないプラ鉢植えの観葉植物も、鉢をチェンジするだけでインテリア性や高級感がぐっとアップしますよ!ジャストサイズの白い陶器鉢でモダンな雰囲気に
Before
After
ユッカの種類と育て方についてはこちらの記事で紹介しています!
古壺を鉢カバーにすることで高級感を演出
Before
After
クンシラン(君子蘭)の種類と育て方についてはこちらの記事で紹介しています!
穴なしの鉢はどんなときに使うの?
穴なしの鉢をカバーに使う際は、内側のサイズをきちんと測り、プラスチック鉢がすっぽり隠れるように入るものを選ぶようにしましょう。また、穴なしの鉢に入れたり、飾り砂を使ったりすると土の乾き具合がわかりにくくなります。そんなときには、観葉植物用の水分計を利用すると水やりの管理が楽になりますよ。
・サイズ:幅1×奥行8×高さ18cm
・材質:本体/ポリカーボネイト、リフィル/不織布(防腐剤処理済み)
・重量:約9g
・使用温度範囲:5~40℃
・使用湿度範囲:20~80%
・カラー:ホワイト、ブラウン、グリーン、ピンク
土の表面が乾いていても、土の中はまだ湿っていることもあり、水やりのタイミングはいつも迷いながらやっていました。こちらのサスティーを使えば、水やりのタイミング失敗しません!リピートします。
出典: 楽天市場
観葉植物をインテリアの一部に|おすすめのおしゃれな鉢5選
ここからは、デザインにこだわったおしゃれな鉢を紹介していきます。お部屋の雰囲気に合ったお気に入りを見つけてみてくださいね!1. ほっこりとした丸みのあるデザイン
・サイズ:直径12×高さ11cm、受皿/直径12cm
・カラー:白、パープル、グレイ
あちこち探して、価格、デザイン、大きさともに気に入るものをやっと見つけ、購入しました。思い切ってみっつ揃えましたが、並べるととてもかわいくて、気に入っています。
出典: 楽天市場
2. アンティーク調の質感がおしゃれ!
・サイズ:口径20×高さ20cm(7号)
・材質:陶器
・重量:2.7kg
・カラー:シルバー、アイボリー
この鉢が家にあると
オシャレに感じます。
アンティークな中にも光沢があり高級に見えます。品切れから待った甲斐がありました。
出典: 楽天市場
3. 吸水スペース付きで水やり管理も楽々
・サイズ:口径21.5×高さ19.5cm(7~8号程度)
・重量:600g
・材質:ストーンパウダー、ポリプロピレン
・カラー:ブラック、グレー、ブラウン、ネイビー
デザインもシンプルで植物にや部屋に合わせやすいのでとても気に入ってます!軽いので持ち運びも楽です。
出典: 楽天市場
4. アジアンリゾート風インテリアに最適!
・サイズ(約):口径20×高さ30cm
・重量(約):10.5kg
・材質: ストーン、セメント
・カラー:ナチュラルホワイト、コンクリートグレー、ブリックミックス
どっしりとした作りで、どのインテリアにもとけこむセンスの良さです。
出典: 楽天市場
5. 天然木スタンドが付いたスタイリッシュな鉢
・サイズ(約):プランター/径15.5×高さ17.5cm、スタンド使用時/幅20×奥行20×高さ26(33)cm
・材質:ポリプロピレン、天然木
・重量(約):770g
・カラー:ホワイト、グレー、ブラック
大きめの観葉植物に|10号以上の大型鉢5選
お部屋のシンボルツリーやテラスなどに置く、大きな観葉植物におすすめの大型鉢をピックアップしました。ビッグサイズの観葉植物は、植え替えが大変なので、元々植えてあるプラ鉢がすっぽり入るものにすると手間が省けますよ。1. エコ素材を使った軽量タイプ
・サイズ(約):口径30×高さ29cm
・容量:約12.76L
・重量:約920g
・材質:米外皮のもみ殻
・カラー:Avocado、Coral、Ebony、Harvest、Mocha、Natural、Sand、Turquoise 、Orange
家のパキラを入れるのに黄色を購入して部屋が明るくなりました。軽くてとても良かったです。値段、見た目、軽さ、全てがちょうど良くてまさに求めていた鉢でした。
出典: 楽天市場
2. シンプルモダンなキューブ型の大鉢
・サイズ:幅55×奥行55× 高さ55cm
・容量 147リットル
・重量 23.5kg
・材質:ファイバークレイ(グラスファイバー強化マグネシアセメント)
・カラー:オフホワイト、ブラック、グレー
テラスの壁が白いのでそれに合わせて色選びしました。
シマトネリコの植え替えで大きなものが必要だったため、濃い色は圧迫感があるかと思い、出来るだけ似たような色で広がりを作りたかったので、これにしました。
大きさの割に軽く、質感もテラコッタ風。形もシンプルで植物を邪魔せず、安定感もあります。
購入して良かったです。
出典: 楽天市場
3. シックなヨーロピアン調デザイン
・サイズ:口径31×高さ30.5cm
・材質:ファイバークレイ
・重量:2.6kg
・カラー:ホワイト、ブラック
軽くて土を入れても持ち運びできるので助かってます。黒を購入しましたが白も欲しくなり追加で購入する予定です。
出典: 楽天市場
4. 軽くて扱いやすいファイバークレイ製
・サイズ:径44×高さ33.5cm
・材質:土、ファイバーグラス、高分子ポリマー
・重量(約):5.5kg
5. トールサイズで存在感抜群!
・サイズ:幅40×奥行40×高さ93cm
・材質:ファイバークレイ
・重量(約):16kg
・容量(約):117L
・カラー:チャコールグレイ、ホワイト
高さ93センチのチャコールグレー色を購入しました。とても重厚感があって、陶器製みたいな仕上がりで高級感もありとても満足です。コルジリネを植えて玄関先に飾りました。
手軽に印象を変えるなら鉢カバー!北欧風やかごタイプなどおすすめ5選
初心者にとって、植物の植え替えはなかなかハードルの高い作業です。そこでおすすめなのが、鉢カバー。鉢をそのまま入れるだけで、インテリア性がぐっとアップします!1. 木製カバーでカフェのような雰囲気に
・サイズ(約):幅33.5×奥行33.5×高さ33.5cm
・材質:パイン材
2. ツートンカラーがおしゃれ!
・サイズ(約):径18×高さ18cm
・重量(約):2.5kg
・材質:陶器
色もイメージ通りで ウッドスタンドと合わせた感じが 丁度飾りたい場所にぴったりで 緑を飾り癒されてます。
出典: 楽天市場
3. ナチュラル感たっぷり!かごタイプの鉢カバー
・サイズ(約):口径28×高さ32cm
・素材:シーグラス
一週間ほど前に同じ商品を購入して
とても可愛く良かったのですぐまた購入しました。
バラバラのカバーをつけてた観葉植物が
凄くお洒落に生まれ変わりました。
また増えた観葉植物があればすぐ購入します。
オススメですよ
出典: 楽天市場
4. 北欧デザイナー・リサラーソンと波佐見焼がコラボ!
・サイズ:径14.5×高さ12cm(3~4号用)
・材質:陶器
・カラー:ブルー、ブラウン
5. くしゅくしゅ感がかわいいフルカバー
・サイズ:径27×高さ35cm(8号鉢用)
・材質:PVCレザー
・カラー:ホワイトベージュ、キャメルベージュ、グレージュネイビー、チャコールグレー
8号のベンガレンシスに合わせて、こちらのチャコールグレーの8号を購入しました。
サイズ感もピッタリで、少しクシャクシャとなるのがオシャレ!色も写真通り、素材感も高級感があってとても素敵です。
石の鉢を購入するか迷いましたが、窓際に気軽に移動したりできるのでこちらにして良かったです!
出典: 楽天市場