農業・ガーデニング・園芸・家庭菜園マガジン[AGRI PICK] > ガーデニング・園芸 > レモンの苗木の選び方|育てやすいおすすめの品種は?販売時期や入手方法、良い苗木の見分け方も!

レモンの苗木の選び方|育てやすいおすすめの品種は?販売時期や入手方法、良い苗木の見分け方も!


レモンの苗木の選び方や、初心者でも育てやすいおすすめの品種をプロに聞きました!また、販売時期や入手方法など気になる情報もお届け。さらに、レモンの苗木を鉢植えと地植えにする、植え方の手順や水やりのコツも紹介します。

AGRI PICKではアフィリエイト広告を利用しています。当サイトの記事で紹介された商品を購入すると、売上の一部がAGRI PICKに還元されることがあります。

福田 俊 監修者

菜園家・ブルーベリー研究家

福田 俊

東京農工大学農学部農学科卒。「どうすればおいしい野菜がたくさん採れるか」「いかにラクで楽しい野菜づくりができるか」を追求し、「フクダ流」自然農的有機栽培を実践。16平米という限られたスペースの市民農園で、年間50品目以上の野菜を有機・無農薬で栽培しています。監修を務めた家庭菜園誌や著書も多数。 ■関連サイト HP:http://www.fukuberry.com/ Youtube:https://www.youtube.com/user/f104ryo Instagram:https://www.instagram.com/fukuberry104/?hl=ja Twitter:https://twitter.com/29da104 facebook:https://www.facebook.com/toshi.fukuda.73 ■著書:『市民農園1区画で年間50品目の野菜を育てる本』(学研プラス)、『フクダ流家庭菜園術』(誠文堂新光社)、『福田さんのラクラク大収穫!野菜づくり』(学研パブリッシング)…続きを読む

Avatar photo ライター
AGRI PICK 編集部

AGRI PICKの運営・編集スタッフ。農業者や家庭菜園・ガーデニングを楽しむ方に向けて、栽培のコツや便利な農作業グッズなどのお役立ち情報を配信しています。これから農業を始めたい・学びたい方に向けた、栽培の基礎知識や、農業の求人・就農に関する情報も。…続きを読む

  • Facebook
  • Twitter
  • はてなブックマーク
  • Pocket
  • Feedly


レモンの木

出典:写真AC
人気の果樹、レモンを苗木から育ててみませんか?自分で育てれば、皮まで安心して食べられる無農薬のレモンが楽しめますよ!
この記事では、苗木の入手方法や選び方、地植えとプランター栽培での植え付け方などを紹介します。家庭菜園のプロに、育てやすいレモンの種類も聞きました!

レモンの苗木の販売時期と入手方法

レモンの苗木
出典:写真AC
レモンの苗木は、いつごろ販売されるのでしょうか?また、どのように手に入れれば良いかも気になりますよね。そこで、レモンの苗木が販売される時期と入手方法をまとめました!

販売時期

秋~翌春ごろがレモンの苗木の販売シーズンですが、最近では1年中扱っている販売店も増えてきています。苗会社の公式サイトでは、ネット予約を受け付けている場合もあるので、早めのチェックをおすすめします。

入手方法

園芸店やホームセンターのほか、楽天市場やAmazonなどの通販サイトでも、レモンの苗木を購入することができます。欲しい品種がある人は、店頭やサイトをこまめに覗いてみてくださいね。

レモンの良い苗木の選び方

レモンの苗木
画像提供:福田俊
せっかくレモンを育てるなら、元気な良い苗木を選びたいもの。そこでここでは、レモンの苗木を購入するときにチェックしたいポイントを紹介します!

葉色が良いものを選ぶ

葉色が良いレモンは、それだけ状態が良いということ。できるだけ葉の色が濃く、見るからに元気な苗木を選びましょう。
福田先生
福田先生
花や果実が付いていると、なお良いでしょう。すぐに収穫したい人にはおすすめです!

できるだけ大きい苗木を選ぶ

レモンの苗木には、生産者が育てた年数により、1年生苗や2年生苗などの種類があります。若い苗木ほど安く手に入りますが、植え付けてから初収穫までに時間がかかるのがネック。年月を経た大きな苗は価格も高くなりますが、管理が楽で収穫までの期間も短いのが魅力です。すぐに収穫したい人や初めてレモンを育てるという人は、3年生以上の大苗を選ぶと良いでしょう。

育てやすいレモンの種類は?福田先生おすすめの品種4選

レモンの木
出典:写真AC
家庭菜園のプロ・福田先生が、育てやすいレモンの品種をピックアップ!レモンは品種によって、果実の大きさや酸味の強さなど、バリエーションがあります。ぜひ好みのものを選んでくださいね。

リスボン|寒さ・暑さに強く、育てやすい

レモンといえばこれ!日本での栽培数が一番多い品種がリスボンです。レモンの中では最も耐寒・耐暑性が強く、初心者でも育てやすいのが魅力。実付きが良く、130~150gくらいの果実がたくさん収穫できます。酸味の効いた果汁がたっぷり取れるので、フレッシュジュースなどにするのも良いでしょう。

リスボンレモン 苗

15cmポット植えの苗木です。植え付けから2~3年で収穫できるようになります。

内容接ぎ木苗
樹高60〜90cm前後

マイヤー|まろやかな酸味が楽しめる

レモンとオレンジとの自然交配で生まれたとされるマイヤー。果実は一般的なレモンよりやや小ぶりで、丸みがあるのが特徴です。香りと酸味はマイルドで、料理に使うと食材の味をより活かすことができます。マイヤーは、苗を植えてから収穫までの期間も短いため、早めに収穫を楽しみたい人におすすめの品種です。

マイヤーレモン 苗木

花芽付きの大苗なので、すぐに収穫が楽しめます。鉢植え栽培にもおすすめ!

口コミ・レビュー

5月に注文して、鉢植えにしてありますが、約3か月が過ぎ、実がたくさんなっています。今年、収穫できそうです。1.5~2万円もするような木と比べると小さな木ですが、素人ながら、木自体が持つポテンシャルのようなものを感じますし、今後が楽しみです。

出典:Yahoo!

内容3年生接ぎ木
樹高0.6m前後

ユーレカ|ジューシーな果実が収穫できる

世界で最も多く栽培されているレモンの品種です。ユーレカの果肉は、酸味と香りが強く、とってもジューシー。ほかのレモンに比べ、トゲが少ないので果実が傷つきにくく、収穫がしやすいのもうれしい特徴です。寒さには弱いため、温暖地域での栽培が適しています。

ユーレカレモン 苗

春~秋まで開花・結実する、四季咲き性が強い品種です。花の香りも良く、観賞用としても楽しめます。

口コミ・レビュー

庭植え栽培で落葉果樹を育ててきましたが、スペースと冬の管理し易さから、鉢植えで柑橘類を沢山栽培する事にしました。 しっかり管理された良い苗で、満足してます。 スーパーで買ってまでレモンを食べませんが、自家製レモンの収穫が楽しみです。

出典:Yahoo!

内容接ぎ木苗(15cmポット)
樹高約60~80cm

璃の香(りのか)|病気に強く、果実もたくさん採れる

レモンがかかりやすい「かいよう病」に強く、寒さへの耐性もあるため、とても育てやすい品種。透明感のあるすっきりとした香りと、従来のレモンとはまた違った、まろやかな味わいが楽しめます。また、果実は1個あたり200~250gと大きく、実付きが良いのもおすすめポイントです。

璃の香 苗木

大きな果実で果汁もたっぷり!人気のレモン、璃の香の苗木です。収穫まで2~3年ほどかかります。

内容1年生接木苗(5号ポット)
樹高70cm前後

レモンの苗木の植え方は?地植えと鉢植えにする方法

土の上に置かれたシャベル
出典:写真AC
レモンの苗木を手に入れたら、さっそく植え付けましょう!鉢植え・地植えにする方法と、水やりのタイミングについて紹介します。
福田先生
福田先生
苗木は、日当たりと水はけの良い場所に植えてあげましょう。また、レモンは冬の寒さに弱いので、北風が直接当たらない場所に植えるのも大切です。

植え付けの手順

レモンの苗木の植え付けの様子
画像提供:福田俊

地植えの場合

水持ちや水はけを良くするため、あらかじめレモンの苗木を植え付ける場所を土壌改良しておきます。腐葉土やバーク堆肥の20kg袋を1袋分投入し、よく漉き込みましょう。次に直径50cm、深さ50cmくらいの植え穴を掘り、苗木を移し入れて土をかぶせます。何本か植え付ける場合は、2〜3mほどの間隔をあけてください。
レモンの苗木は、ほとんどがカラタチに接ぎ木されています。接ぎ木苗を植え付けるときは、接いだ部分が土に埋まらないように注意しましょう。
また、レモンはアゲハチョウの幼虫の食害を受けやすいので、防虫ネットをかけておくと安心です。アゲハチョウが活動する春~秋にネットをかけておけば、幼虫に葉を食べられることはありません。
福田先生
福田先生
根鉢が小さくひょろひょろした苗は、1〜2年の間は支柱を立てた方が良いでしょう。根鉢が大きくがっちりした苗なら支柱は立てなくても大丈夫です!


▼防虫ネットの選び方や張り方はこちらをチェック!

鉢植えの場合

直径と深さが30cm以上の大きめの鉢を用意します。鉢底ネットを設置したら、ネットが隠れるくらいまで鉢底石を敷き詰め、土を浅く入れます。苗木を鉢の中央に置いたら、すき間を埋めるように土を足していきましょう。鉢全体の8~9割ほどまで土を入れたら、最後にたっぷり水を与えます。
使用する土は市販の園芸用培養土でOKですが、自分で配合する場合は、小粒の赤玉土と腐葉土を半量ずつ混ぜてると良いでしょう。また、レモンはずっと同じ鉢で育てていると根詰まりを起こします。2年に1回は、ひと回り大きな鉢へ植え替えるようにしてください。

▼レモンの鉢植えの方法は、こちらの記事でも詳しく紹介しています!

水やりのタイミングは?

じょうろ
出典:写真AC
鉢植えの場合は、土の表面が乾いたらたっぷりと水を与えましょう。地植えにしたレモンは、基本的に水やりは不要です。
福田先生
福田先生
苗木を植え付けた年は、雨がしばらくなければ水やりします。そのあとは、水を与えなくても大丈夫です。

レモンの木の育て方をチェック!

レモンの木
出典:写真AC
レモンの苗木を入手したら、育て方も確認しておきましょう!レモンの地植えや鉢植えでの栽培方法、剪定のコツは、下記の記事で詳しく紹介しています。

良い苗木を選んでレモン栽培を成功させよう!

収穫したレモン
画像提供:福田俊
レモン栽培の重要なポイントである苗木選び。元気の良い苗木を手に入れて、たくさん収穫を楽しみましょう!初めてレモンの栽培に挑戦するという人は、まずは大きめの苗木を選んでみてくださいね。

RECOMMENDSおすすめ

SERIALIZATION連載

  • 脱・東京!北海道でメロン農家になりたい夫婦の農業研修記
  • 農業失くして持続可能な社会なし
  • 農業失くして持続可能な社会なし
  • 農業失くして持続可能な社会なし
  • 農業失くして持続可能な社会なし
  • 農業失くして持続可能な社会なし
  • 農業失くして持続可能な社会なし
  • 収量アップの秘訣
農業・ガーデニング・園芸・家庭菜園マガジン[AGRI PICK] > ガーデニング・園芸 > レモンの苗木の選び方|育てやすいおすすめの品種は?販売時期や入手方法、良い苗木の見分け方も!