目次
庭師
野添 匠青森県八戸市出身。2017年から2年半、カナダのトロントで造園を学び、2020年に株式会社みちのく庭園入社。生け花を通じて植栽のインスピレーションをもらうことも。趣味はサーフィン。 「庭職人としてのルーツは“洋”ですが、自分の中にある“和”とうまく融合させて、日本人の心ある庭を作庭するのが夢。また、街の緑を増やし、地球と人に優しい環境をつくっていきたいと思っています。」 ■みちのく庭園HP:https://michinoku-teien.com/ ■Instagram:https://www.instagram.com/nzetkm/…続きを読む
- 柴﨑 光一
リゾートガーデンスタイル専属の庭師×Webコンテンツクリエイター。 カナダのトロントで造園士を、その後日本で花屋のバイヤー・鉢物の管理・アドバイザーを経験した後、ヤシの木を主体とするリゾート・ドライガーデンの造園士に。 現在は、リゾートガーデンスタイルの社会福祉施設・DOG CAFEの専属庭師に加え、畑の開拓・管理、SNSも兼務。 植物を専門とするWebコンテンツクリエイター、ガーデニング商品の監修者としても活躍中。 幼いころから生き物やもの作りが大好きで、庭木・草花・観葉植物を使ったガーデニングの世界を開拓しています。 日本とカナダでの造園・庭師の経験に加え、趣味の植物やコケの収集、植物アート作りを生かして、 みなさんに植物や庭の魅力をお届けします!…続きを読む
ナンテンの剪定は2年に一度でOK!
「難を転ずる」という語呂あわせから、縁起が良い木として、古くから日本で親しまれているナンテン。冬に葉が一斉に落ちない常緑性の木で、代表的なアカミナンテンは、初夏に白い花を咲かせ、冬に赤い実をつけます。生長スピードが遅く、植え替えや施肥なども頻繁に必要としないので、管理のしやすい庭木。剪定は2年に一度のペースで、基本的には枝葉が混みあっている箇所や余分な幹を切るだけです。ナンテンの詳しい育て方についてこちらの記事をチェック!
ナンテンの剪定時期は、3〜4月ごろか8月ごろ
ナンテンの実が落ち始める2月以降、3〜4月ごろに剪定すると古い枝を見つけやすく簡単です。夏に剪定する場合は、花が咲き終わった8月ごろにすると、翌年に咲く花芽を切ってしまうことがありません。ただし、真夏の猛暑日は、木にとっても大きなストレスになるので、避けてくださいね。ナンテンの剪定などの手入れの時期
- 開花期:6〜7月
- 結実期:11〜2月
- 植え替え、植え付け:2〜4月
- 肥料:鉢植え/3〜4月、庭植え/2〜3月、12月(寒肥)
- 剪定(2年に1回):3〜4月中旬、8月
梅雨の時期の剪定はNG
花が咲く6〜7月ごろは梅雨の時期なので、湿気によってウイルスも繁殖しやすくなります。この時期に剪定すると、花芽を切り落とすだけではなく、傷口からウイルスが入って病気にかかってしまうこともあるので、できるだけ避けましょう。美しい樹形と花や実を鑑賞するために!ナンテンの剪定ポイント
ナンテンは大きくなっても樹高が2〜3m程度の低木で、すらっと細く伸びる幹や枝の美しさが特徴です。しかし、剪定をしないと地面から幹がたくさん出て横へ広がり、こんもりとした姿のナンテンになってしまいます。ナンテンの美しい樹形とは?
庭木に使われる木を大きく分けると、地面から出る幹が1本の「単幹樹形」と、幹が複数出てくる「株立ち樹形」と呼ばれる2種類があります。ナンテンは株立ち樹形で、細い幹が数十本と、地面からなめらかな曲線を描きながら伸びます。幹を3〜5本程度に絞って仕立てると、野山に生えているかのような自然風な樹形になり、すっきりと美しい庭木に。Point1. 株の内側まで光が差し込むように剪定する
ナンテンの株の内側はたくさんの枝葉が伸びて混み合い、日当たりも通気性も悪くなります。花や実が一度ついた古い枝や、樹形を乱す余分な幹を切り落とすようにして、光が株の内側まで差し込むように剪定しましょう。Point2. 栄養が花芽にいくように、余分な幹を切る
花や実の付きを良くするように、幹から横に高く伸びた枝を切り落とし、樹高が1m前後になるようにできるだけコンパクトに仕立てましょう。そうすることで栄養が分散せず、花や実がたくさん付く木になりますよ!たたずまいが美しい庭木に!ナンテンの上手な剪定の仕方
剪定のダメージを受けにくいナンテンですが、剪定の仕方によっては枯れてしまうこともあります。枝葉を切る時は、切った面に水がたまって腐らないよう斜めに切ったり、切り詰め過ぎたりしないよう注意しましょう。Step1. 混み合った枝葉を透かすように間引く
まずは、徒長した枝や平行に同じ方向へ伸びる枝など、不要な枝・枯れた枝・古い枝は切って、新しい枝を残すように間引いてあげましょう。剪定のコツ|幹側に出る不要な枝を切る
とくに、中心の幹側(株の内側)に向かって伸びる枝は切り落としましょう。放置すると樹形を乱し、枝葉が必要以上に混みあってしまいます。Step2. 高さを調節しながら、切り戻し剪定を
ナンテンの樹高が高い場合は、株上部の伸び過ぎた枝を、好みの高さまで切り戻して剪定しましょう。幹の先端を切ることで、下部の枝に花芽や実が付きやすくなります。剪定のコツ|枝節の近くを切る
枝葉を切るときは、必ず枝分かれした節の数ミリ上で切ります。中途半端に枝を残してしまうと、そこからすぐに新しい枝葉がたくさん伸びて、樹形が乱れやすいです。また、切る位置が幹に近いと傷口の治りも早くなりますよ!Step3. 株元から出る余分な幹やひこばえを切る
ナンテンの株元には、たくさんのひこばえ(地面から生える幹)が生え、長い年月放置すると数百本になることも。今伸びている幹をそのまま伸ばしていく場合は、余分なひこばえを切り落とし、養分が主要な幹へ行き渡るようにしましょう。また、株の外側へ長く突き出た幹は、樹形を乱すので株元から切り落とます。剪定のコツ|美しいナンテンにするために残す幹の数
- 幹を10〜15本程度残す:雑木の庭に向く自然樹形に。
- 幹を3〜5本程度残す:しなやかに伸びる美しい幹が際立つシンボルツリーに。
雑木の庭とは
里山や山奥の自然を再現した庭のこと。木漏れ日が差し込む木々に囲まれた庭は、まるで雑木林を思わせるかのようなデザインで、癒しのある空間を生み出します。