農業・ガーデニング・園芸・家庭菜園マガジン[AGRI PICK] > 園芸用品 > おすすめの剪定ばさみ15選|造園のプロ監修!選び方や使い方、研ぎ方など徹底解説

おすすめの剪定ばさみ15選|造園のプロ監修!選び方や使い方、研ぎ方など徹底解説


ガーデニングや園芸の必須アイテム「剪定ばさみ」の選び方や使い方、メンテナンス方法(研ぎ方)を造園のプロが解説!さらに編集部で厳選した剪定ばさみをたっぷり15製品紹介します。庭仕事に一つあると便利な剪定ばさみ、自分にぴったりのものを見つけてくださいね。

AGRI PICKではアフィリエイト広告を利用しています。当サイトの記事で紹介された商品を購入すると、売上の一部がAGRI PICKに還元されることがあります。

Avatar photo ライター
AGRI PICK 編集部

AGRI PICKの運営・編集スタッフ。農業者や家庭菜園・ガーデニングを楽しむ方に向けて、栽培のコツや便利な農作業グッズなどのお役立ち情報を配信しています。これから農業を始めたい・学びたい方に向けた、栽培の基礎知識や、農業の求人・就農に関する情報も。…続きを読む

  • Facebook
  • Twitter
  • はてなブックマーク
  • Pocket
  • Feedly


ガーデニンググッズと剪定ばさみ

出典:写真AC
植木や観葉植物、シンボルツリーのなどの剪定で使用する剪定ばさみ。名前はきいたことがある方でも、いざ剪定するとなると、どのはさみを選べばいいか分からないですよね。この記事では編集部で厳選した剪定ばさみをご紹介していきます!

造園のプロに「剪定ばさみ」について聞きました!

大森さん
写真提供:造園パートナーズ株式会社
今回は造園のプロ「造園パートナーズ株式会社」の代表、大森さんにお話を伺いました!
大森さんは、千葉県で造園業を営まれており、庭木のお手入れを中心に活動されています。また、「庭師の仕事を広めたい」という思いからYouTubeチャンネルを「造園パートナーズ 庭師の教科書」を開設。庭木の剪定方法や、庭師のお仕事について紹介されています。

HP:http://www.oomorizouen.com
YouTubeチャンネル:https://www.youtube.com/channel/UCEm4JT8NfL679Uz-WYXDIoA/videos
植木の求人.com:https://uekinokyu-jin.com/

剪定ばさみの用途|ほかの道具との使い分け

剪定ばさみで枝を切る 剪定ばさみの他にも植木ばさみや刈込みばさみ、高枝切りばさみなど、枝や葉を切る道具はたくさんありますよね。さまざまな道具がある中で、剪定ばさみを使うシーンは、ペンから親指くらいまでの太さの枝を切るときがメイン。細いものも切れるので、枝や葉を切る道具の中では幅広く使用できるタイプです。剪定ばさみは他のはさみと違って、左右の刃の形が異なるのが特徴。また、左右のハンドルの間にバネがあることで、切りやすいのも特徴の1つです。

高枝切りばさみについて、詳しくは関連記事をチェック!


剪定ばさみの選び方

剪定鋏
出典:写真AC
剪定ばさみは頻繁に購入するものではないので、選び方はあまりわからないですよね。ここでは、購入時に気をつけるべきポイントを4つご紹介します。剪定ばさみを使用したことがない方は必見です。

よく切れるものがベスト

剪定ばさみは、安いものでは700円ほどから販売されています。しかし、ものによって握り心地や刃の大きさが変わってくるので、値段だけにとらわれず、みなさんに合った剪定ばさみをゲットしましょう。切りやすいものを選べば、作業効率アップ間違いなしです。
大森さん
大森さん
とにもかくにもよく切れるものが良いですが、よく切れる分相場は上がるので、自分の予算と相談しながら選んでください

刃の大きさを確認

選びたい刃の大きさは、切りたい枝の太さによって変化します。刃が大きいほど太い枝を切ることができますが、その分扱いにくくなるので、細かい作業がしにくくなります。一方刃が小さいものは、持つ部分が小さくなるため扱いやすく、細かい部分が切りやすいです。
大森さん
大森さん
手が小さい方は持ちやすさを重視して小さいもの。切れ味を優先するのであれば刃が大きいものがおすすめです

利き手のものを選ぶ

一般的な紙を切るはさみ同様、剪定ばさみにも切りやすい方向があります。そのため、右利きの人は右利き用のものを、左利きの人は左利き用のものを使用するのがおすすめです。何も表記がないものは、右利き用のものがほとんどなので、左利きの方は注意しましょう。

二段階で切れるものなど機能にも注目!

上記の項目を踏まえたうえで、みなさんが求める機能もある剪定ばさみだとベスト。二段階調整できるものや、バネが違うもの、太い枝を切る際にアシストしてくれる機能があるものなどがあります。デザインも色々あるので、デザインで選ぶのもありかも。

おすすめの剪定ばさみ10選

剪定ばさみの選び方がわかったところで、ここからはおすすめの剪定ばさみを10つご紹介。異なる刃の大きさのものや、さまざまな機能を持つものをご紹介するので、みなさんの理想通りの剪定ばさみがみつかるかも。

1. 造園のプロおすすめ!

岡恒 剪定鋏 200mm NO.103

プロにも愛用されているこちらの剪定ばさみ。ハンドル部はビニールコーティングがなされていて滑りにくく、刃部には高級刃物鋼が使用されているため切れ味抜群です。また持ち手の色が分かれているので、上下の判断もしやすいデザインになっています。

重量230g
全長550×20×200mm

大森さん
大森さん
製品やパーツがどこにでも売っているため手に入れやすいのが魅力!私もこれを使用しています。

2. おしゃれなウッディテイスト

髙儀(Takagi) ステンレスレディース 剪定鋏 TAKAGI WOODY TASTE

おしゃれな「WOODY TASTE」シリーズの剪定ばさみ。女性が使用することを前提に作られており、ハンドルの開きが小さく手の小さい人でも使いやすいデザインになっています。草取り道具などほかの園芸用品もついついそろえたくなりますね。

全長165mm
切断能力10mm(一年目の若枝を刃元で切った場合)

3. 左利きの方必見の左右両用ばさみ

アンビル 剪定鋏ブイエーエイト VA-8Z

切刃が包丁、平らに近い受刃がまな板のような役割を果たすアンビル式剪定ばさみです。切断時の抵抗が少ないため、太い枝を楽に切断できます。2段階式安全ストッパーが採用されているので安全です。

重量235g
全長205mm(刃長:47mm)
切断能力25mm(生木)

4. サクッと切れてコスパ◎

フォレシア(FORESIA) 庭木の剪定

太くて硬い枝でも切れる切断能力を持ちながら、かなり安価に手に入れることができる優れもの。ストッパーの位置を変えることで、刃の開き具合を調整できるので、どんな手のサイズの人でも使用しやすい製品です。製品保証が1年も付いているので、初めて購入する人にもおすすめです。

全長212mm
切断能力20mm

5. 持ち手が握りやすい

フェルコ FELCO6

世界中で愛される剪定ばさみ・ケーブルカッターの専門メーカー、フェルコが手がける剪定ばさみ。パーツも販売されているので、壊してしまっても修理できます。人間工学に基づいた構造で力を入れなくても簡単に切れます。

重量210g
全長195mm

6. なんでも切れちゃうパワフルはさみ

SK11 SST-250

金属も切れる万能なはさみです。廃棄の際にかさばる小枝を切る際などに活躍します。

重量230g
全長20×70×250mm(刃長:mm)
切断能力1.0mm(アルミ板・アルミ線・銅線)、0.5mm(銅板・トタン板・ブリキ板・針金)2.0mm(プラ板)0.3mm(ステンレス板)5.0mm(皮革・ゴム板)、10mm(電気コード)

7. ラチェット式で太い枝も楽々切断

千吉 ラチェット剪定鋏 SGP-54RC

ワンタッチで太い枝を切るのに便利なラチェット機能のオン・オフが切替可能な剪定ばさみ。太い枝の切断や細い枝の連続切断など、使う場面に応じて使い分けが可能です。庭木の整枝や果樹の剪定に向いています。

重量225g
切断能力20mm(生木)

8. ガーデニング向け

角利 AS-020

シャープな切れ味で、生け花や植木などの剪定に向いたはさみです。ハンドル部分は軽くて頑丈なアルミ製なので、使いやすさ抜群。機能性やデザインにこだわったガーデナーのためのアイテムなので、ガーデニングをされる方にぴったり。

重量180g
全長47×18×200mm

9. パワーのあるアンビル式

ライオン(LOWE) 1104

ドイツ生まれのメーカー、ライオンの世界No.1スタンダードモデルのアンビル式剪定ばさみ。鋭い切れ味で切断が美しいのが特徴です。柔らかくこしのあるバネが内蔵されているので、連続作業も楽にできます。

重量290g
全長210mm
切断能力25mm(生木)

10. 電動で楽々カット

リョービ(RYOBI) BSH-120

3.6Vのリチウムイオン電池の充電式の剪定ばさみです。ワンタッチで楽に刃物交換ができます。LEDライト搭載で、陰になった部分でも切りやすいです。約60分の充電で約350カットも使用可能。

重量600g
切断能力12mm(生木)

高級な剪定ばさみはギフトにもおすすめ

利休草を花瓶に入れる準備
出典:写真AC
高級な剪定ばさみは、贈り物にもおすすめです。とくに、ガーデニングが趣味の方や自宅のお庭が広い方へのギフトとしてぴったり。良いものを大切に使う方への贈り物としておすすめな、ワンランク上のこだわりの高級剪定ばさみをご紹介します。

1. 津軽型の逸品「宗寛」

鍛冶職人 手造り 剪定鋏 宗寛 津軽型

りんごなどの果樹の冬季剪定に使われる剪定鋏には「津軽型」とよばれる伝統的な形があります。こちらのアイテムは山形の鍛冶職人さんが手作りでつくった「津軽型」の逸品です。

重量240g
全長200mm

2. 科学的にも証明された伝統の切れ味「飛庄」

飛庄 剪定鋏 A型 金止

「飛庄」の鋏の品質の高さは科学的検証でも証明済。抜群の切れ味に加え、その適度な重量感により、桑園等の太い枝で偉力を発揮します。

重量240g
全長200mm

3. ハガネの切れ味を体感せよ「村久」

村久 22cm A型 日本製(山形市)

終戦直後の昭和天皇による全国巡幸の際に、天皇のご視察を受けた山形打刃物を代表する製造企業「野村屋製鋏所」が作る「村久」。ハガネの刃はきちんと手入れすればずっと使える一生ものです。

全長200mm

4. プロ職人御用達の剪定ばさみ「秀久 TH200」

秀久 ステンレス剪定鋏 TH-200

越後三条を代表する鋏ブランド「秀久」。伝統的な「鍛造製法」で鍛えられた「鋼」は剃のような鋭さで枝葉を切り込みます。人間工学に基づいたグリップのフィット感も抜群です。

口コミ・レビュー

リンゴの剪定に使いました。
切れ味は最高で疲れもありませんでした、使用後の渋は綺麗に落とし、来年も使用できるよう菜種油をぬり保管しました。

出典:Yahoo!

重量320g
全長200mm

5. アルスの上位モデル「VS-8R」

剪定鋏 ブイエスエイトロータリー VS-8R

数多くの剪定鋏を手がけるアルスの上位モデルが「VS8R 」です。回転グリップが疲労を軽減。また大きく刃を開いても握りやすく、手が前に滑りにくい「ディープライン設計」が採用されています。

重量265g
全長200mm(刃長:54mm)
切断能力15mm(生木)

剪定ばさみの使い方

剪定ばさみ
出典:PIXTA
剪定ばさみの使い方は、あまり難しくないです。しかしいくつかのポイントをおさえないと、はさみを駄目にしてしまったり、手首を痛めてしまったり、手を切ってしまったりするので注意しましょう。

上下を確認し利き手で切る

剪定ばさみには上下があります。切る際には上下をしっかりと確認し切るようにしてください。刃物を扱うのは危険を伴うので、使用時には扱い慣れている利き手で使用しましょう。
大森さん
大森さん
上下を間違えて無理矢理切ろうとすると、刃が傷む原因になってしまいます。

無理矢理切らない

切り方を考えずに力のみに任せてで切ろうとすると、必要以上に力をかけることになります。剪定ばさみの上下を確認し、利き手ではさみを持ったあと、刃が開いていかないように、素直に切っていきます。力を入れすぎると、刃が欠けてしまうこともあるので注意してくださいね。
大森さん
大森さん
剪定ばさみを長持ちさせるには、「無理をさせない」ことが重要です。太い枝を切り続けたり、硬い枝を力ずくで切ろうとすると刃はどんどん痛んでいきます。

太い枝を切るときは

太い枝を切る際には、枝を利き手とは逆の手で持ち、刃を開いた状態で枝を折りつつ切っていきます。このとき、刃を当てて回しながら切っていくと切りやすいですよ。ある程度の太さになると、剪定ばさみでは対応しきれなくなるので、のこぎりなどに道具を変更しましょう。

    剪定ばさみのメンテナンス方法|研ぎ方や保管方法

    剪定ばさみ
    出典:PIXTA
    剪定ばさみはしっかりお手入れすることで、長く使うことができます。こまめに手入れして切れ味を保つことは作業の効率を上げるためにも欠かせません。そこでお手入れの方法と、お手入れに役立つアイテムをご紹介していきます。

    使用後にヤニを落とす

    木を切ると、ヤニがつきます。ヤニとは、植物から分泌されるの樹脂のことで、これが固まるとはさみの切れが悪くなります。そのため、剪定ばさみ使用後は、ヤニクリーナーなどを用いてヤニを落としましょう。ヤニクリーナーで落ちない場合は、熱めのお湯につけて、歯ブラシでこするときれいになります。

    ヤニ取りクリーナー

    刃物のヤニ取り全般に使用できる、ヤニ取りクリーナー。洗剤は泡で出てくるので、液だれしづらく使いやすいのが魅力です。使用前は目立たない場所でまずテストをしてみてくださいね。

    内容量500ml

    紙やすりか専用のヤスリで研ぐ

    一般的な砥石を使う場合、はさみを分解して研ぐ必要があります。メンテナンスのたびにはさみを分解するのは難しいうえ、砥石で研ぐのは難しいため、目が細かい紙ヤスリや、専用のヤスリの使用をおすすめします。おすすめの製品は下記のものです。

    TRUSCO(トラスコ) 耐水ペーパー

    耐久性の高い紙にで作られているので、ハードな作業から仕上げまで幅広く使用できます。また、耐水性にも優れているうえ、ヤスリ面が均一になっているのできれいに仕上げられます。金属鋼材の素地研磨、サビ取りなどにもぴったりです。

    サイズ280×280mm
    粒度#1000


    岡恒 砥石 No.412

    プロに信頼されるブランド、岡恒が手がける、はさみを研ぐのに向いている形の砥石です。剪定ばさみ以外も、刈込みばさみや植木ばさみ、芽切りばさみなどにも使用できます。

    サイズ15×2.5×0.9cm
    重量60g
    カラーイエロー

    長期間使わないときは油をさす

    長期間使用しない場合、刃の表面を油でコーティングすることをおすすめします。刃を油の膜で覆うことで、刃が空気に触れることを防ぎ、錆が生じることを防止できますよ。水に触れていると酸化しやすいため、はさみと水を一緒に使用する方に特におすすめです。

    KURE556

    あらゆる金属の錆を防ぎ、あらゆる可動部の潤滑を促すなど、さまざまな用途で優れた性能を発揮します。浸透力が強いため金属表面の水分と置換し、薄い被膜を形成。そのため、すぐれた潤滑性と防錆性を発揮します。

    成分鉱物油、防錆剤、石油系溶剤

    剪定ばさみケースもチェック

    剪定ばさみケースがあると作業はさらに捗ります。便利なだけでなく見た目にも美しい、おしゃれな革の剪定ばさみケースを紹介します。

    刃物の美しさを引き立てる牛革ケース「TS081」

    みきかじや村 剪定鋏用 オリジナル本革ケース(レッド)TS081

    使えば使うほど味の出る牛革の剪定鋏ケース。ベルトを外さなくても取り外しが可能なボタン式を採用するなどデザイン面だけでなく機能面にも細かな配慮がなされています。

    全長180mm、巾/95mm、厚み/45mm
    重量85g

    国産品質へのこだわり

    剪定ばさみケース 剪定鋏入れ 牛革型押し サック 2段カン付

    国産の牛革にこだわった剪定鋏ケース。型押し加工で型崩れしません。吊りカン付きで、ベルトに引っ掛けるタイプです。

    全長300mm
    重量160g

    鋸もあわせて収納「NO.17E」

    千吉 折込鋸&剪定鋏サック 型入 NO.17E

    鋏・ 鋸のがまとめて収納できる便利なケース。出し入れスムーズ型入れ処理済みなので使いここち抜群です。

    全長幅90×奥行き65×高さ330mm
    重量180g

    剪定ばさみは持っていて損なし!

    剪定ばさみ
    出典:PIXTA
    ガーデニングや園芸などで、剪定ばさみは大活躍。剪定ばさみをうまく使うコツは、自分の目的にぴったり合った剪定ばさみを選ぶこと。そして小まめにお手入れしてあげることです。剪定ばさみが上手に使えれば、植物と暮らす生活はきっともっと楽しくなりますよ。

    RECOMMENDSおすすめ

    SERIALIZATION連載

    • 脱・東京!北海道でメロン農家になりたい夫婦の農業研修記
    • 農業失くして持続可能な社会なし
    • 農業失くして持続可能な社会なし
    • 農業失くして持続可能な社会なし
    • 農業失くして持続可能な社会なし
    • 農業失くして持続可能な社会なし
    • 農業失くして持続可能な社会なし
    • 収量アップの秘訣
    農業・ガーデニング・園芸・家庭菜園マガジン[AGRI PICK] > 園芸用品 > おすすめの剪定ばさみ15選|造園のプロ監修!選び方や使い方、研ぎ方など徹底解説