松崎 英
松崎 英

株式会社グリーンフィールドプロジェクト

【株式会社グリーンフィールドプロジェクト】有機認証の中でも厳しいとされる「ヨーロッパ有機認証」を取得した、有機種子を輸入・販売。2017年には、日本の固定種を残すことを目的とした「SAVE THE SEED (セーブ・ザ・シード)プロジェクト」を開始。「有機栽培するなら、その種も有機種子であってほしい」という思いから、日本での有機種子の普及に尽力しています。
HP:http://gfp-japan.com/

…続きを読む

監修担当した記事

家庭菜園におすすめ!ミニトマトの種類9選|初心者でも育てやすい・甘い・ユニークな品種をプロが厳選
ミニトマトは病気や害虫に強く、初心者でも比較的育てやすい野菜です。豊富な種類の中から家庭菜園初心者におすすめの品種や、甘い品種などを種のプロがピックアップ!失敗しない栽培のコツやミニトマトがたくさん収穫できる育て…
間瀬 めいこ
ゴーヤ
ゴーヤの種類おすすめ6選!育てやすい・収穫量が多い・苦味が少ない品種など【野菜種のプロ厳選】
緑色でゴツゴツしたイメージのゴーヤですが、じつは多くの種類があり、色や形、大きさ、苦味の強さなど特徴もさまざま。ここでは、野菜種のプロがおすすめのゴーヤを紹介!家庭菜園で育てやすいものや、たくさん収穫できるもの、…
柴﨑 光一
野菜種子のプロおすすめ|トマトの品種(種類)ランキング!甘いトマトを家庭菜園で
トマトの品種は数多くあります。オレンジや緑、黒などカラフルなトマトや糖度の高い甘いトマト、ハート形のトマトなど特徴的なおすすめ品種を紹介。…
AGRI PICK 編集部
畑のトウモロコシ
野菜種子のプロ監修|この夏、絶対味わいたい!極甘トウモロコシ品種ベスト5
今注目の、とっても甘いトウモロコシの品種を集めました。糖度20度近い極甘コーンや白色、バイカラーなどのカラフル系、生食できる種類もご紹介します。さらに、トウモロコシのゆで方や電子レンジでの調理の仕方などおいしい食…
AGRI PICK 編集部
ジャガイモ畑
「秋植えジャガイモ」おすすめ品種ベスト5!育て方や注意点など野菜種子のプロがアドバイス
秋植えジャガイモは、8月下旬~9月上旬が植え付けの時期です。栽培を成功させるポイントは、植え付けと収穫のタイミングを逃さないことと、秋植えに適した品種を選ぶこと。この記事では、野菜種子のプロが秋植えジャガイモのお…
AGRI PICK 編集部
カブ栽培
カブ | 基本の育て方と本格的な栽培のコツ
農業に興味を持っている方や家庭菜園で本格的に野菜作りをしている方、そしてこれから始める初心者の方にもわかりやすいカブの育て方を紹介!カブ作りに欠かせない土づくりや病害虫、生育障害の原因、カブの収穫適期の見分け方な…
sana