Avatar photo
AGRI PICK 編集部
役立つ情報を日々たくさん公開しています!
AGRI PICKの運営・編集スタッフ。農業者や家庭菜園・ガーデニングを楽しむ方に向けて、栽培のコツや便利な農作業グッズなどのお役立ち情報を配信しています。これから農業を始めたい・学びたい方に向けた、栽培の基礎知識や、農業の求人・就農に関する情報も。
【URL】https://agripick.com/

作成したまとめ

収穫作業をする男性たち
農業バイトにチャレンジ!失敗しない選び方は?
農業のアルバイトについて、その魅力やきついところなどを具体的にお伝えします。また、女性でも大丈夫?短期や住み込みの仕事はあるの?リゾートバイトで農業はできる?などの疑問点についてお答えするほか、仕事の見つけ方、求…
AGRI PICK 編集部
冬でも育てられる花や野菜
畑や庭が寂しくなる秋冬の時期ですが、今からでも間に合う冬野菜や、冬でも花が楽しめる植物をご紹介します。室内でスプラウトやきのこを育てるのもおすすめです。…
AGRI PICK 編集部
牛
肉牛の仕事|気になる所得や仕事内容、就職方法をチェック!
肉牛の仕事についてご紹介。肉牛農家の仕事の内容や気になる年収、やりがいや大変な点、就職する方法など、これから肉牛の仕事に就こうと考えている方に役立つ情報のほか、日本の牛肉の生産量や自給率、輸入量、乳牛と肉牛の違い…
AGRI PICK 編集部
ハウス内でのトマト栽培
施設野菜の仕事|最適な環境で育てた高品質な野菜を提供
施設野菜栽培の仕事についてご紹介。トマトやキュウリなど、ビニールハウスや温室などで野菜を育てる仕事です。気になる所得や栽培のスケジュール、やりがいから設置コストなどの課題まで詳しくお伝えします!…
AGRI PICK 編集部
露地野菜の仕事|初期投資が少なく始めやすい
キャベツ、ダイコン、ハクサイ、食卓でよく見かける露地野菜の栽培の仕事についてご紹介します。儲かるのか?反収は?といった気になる点、特徴的な栽培方法や栽培スケジュール、課題や可能性まで詳しくお伝えします。…
AGRI PICK 編集部
FAO会議風景
FAO、2020年の「国際植物防疫年」を開始
国連食糧農業機関(FAO)は2019年12月2日、国連の国際植物防疫年(IYPH)2020 を立ち上げました。 この国際年は、植物防疫が飢餓撲滅、貧困削減、環境保護、そして経済発展の促進にどのように結びついている…
AGRI PICK 編集部
農の匠事業チラシ
大学教授陣による農業者向け研究事例紹介「農の匠による教養講座」
NPO法人農業支援センターが開催する「農の匠による教養講座」についての情報をお届けします。同センターでは、12月~翌3月に開催する「食品加工」「食育」「環境保全型農業」「スマート農業」の受講者を募集中。各回2時間…
AGRI PICK 編集部
冬本番!ビニールハウスや温室の効果を高めるコツ
冬本番。ビニールハウスや温室で植物を守りましょう。ヒーターを使って室温を高めたり、空気を循環させて温度のムラをなくしたり。ハウスや温室の効果を高めるためのアイディアやアイテムをご紹介します。…
AGRI PICK 編集部