目次
自然とともに!農業のアルバイトの魅力
緑の中で太陽とともに働ける
畑や田んぼなど緑のある場所での仕事は、自然が好きな人には癒される環境です。また、農業は基本的に自然光の下での作業となるので、朝の太陽の光や、夕焼けの美しさなどを日々感じることができます。始業時間が早いことが多いので、早起きが得意な人には向いています。農業の知識や技術が身につく
プロの農家と一緒に実際に働くことで、農業の知識や技術を身につけるチャンスがあります。趣味で家庭菜園などをやっている人にとっては、貴重な勉強の機会になります。また、就農を希望している人にとっては、いろいろな職場を見ることで自分の向き不向きを知ることができ、将来のビジョンを描く機会となるでしょう。体が鍛えられる
体を動かす仕事なので、自然と体が鍛えられます。収穫物をダンボールに詰め、運搬して、トラックに乗せるなどの作業は、足腰や腕、背中の筋肉が鍛えられることが容易に想像できますね。また、農業は中腰で行う作業が多く、その姿勢を保つだけでも大きな負荷になります。収穫物がもらえるかも
「見た目が悪いものや、規格外などの出荷できない野菜をもらえた!」という農業バイト体験談は多いです。出荷できなくても新鮮な野菜であることは間違いなし!野菜中心の食生活をすれば、体の調子も良くなりそうですね。ここが大変!農業のアルバイトのきついところ
朝が早い!
始業時間が朝6時、7時などは珍しくありません。高原野菜の収穫は朝2時にスタートということも!早起きが苦手な人は、生活のリズムを朝型に変える必要があります。単純作業が続く
農作業はひたすら同じ作業を続けることがあります。単純作業については、好みが分かれるところですが、苦手な人には農業が苦痛に感じられるかもしれません。腰を痛めやすい
収穫作業は中腰で行うことが多く、その後、収穫物を詰めた重いダンボールを運ぶなど、腰に負担のかかる作業が多いです。腰痛の既往症のある方は、注意をした方がいいでしょう。スイカなど水分を多く含む野菜は特に重い!バイトを決める前に、生産している作物や作業内容を必ず確認しましょう。土や泥で汚れる
当然ですが、土や泥で汚れます。汚れることを恐れていたら作業はできません。ただ、アレルギー体質の人は、土ぼこりなどでアレルギーを発症する場合もあるので、注意が必要です。収入が安定しない懸念がある
農作業は天候に左右されるため、作業が中止になり、収入が安定しないことがあります。農業のアルバイトは女性でも大丈夫?
最近は「農業女子」など農業で活躍している女性が注目されています。農業バイトも、女性にできないということはありません。重い荷物が持てなくても、ダンボールを組み立てる、いちごやミニトマトなど小さな野菜の収穫や、家畜の世話など力のない人でもできる仕事がたくさんあります。例えば求人サイトで、キーワードに「女性」と入力して検索してみましょう。「女性活躍中」「男女問わず活躍できます」「女性代表」など、女性が応募しやすい条件の求人がピックアップされます。
短期のアルバイトからチャレンジ
農業の現場では、栽培や収穫などの農繁期に合わせた短期バイトは多く存在します。毎年同じ時期に募集があり、リピーターが出るような人気の求人も。毎年アルバイトを受け入れているところは、受け入れ態勢も整っていることが多いようです。経験者は給与面で優遇される場合も。気に入ったバイト先が見つかったら、次の募集時期に声をかけてもらえるように頼んでおくといいですね。住み込みの農業アルバイト
農業バイトには住み込みや寮を完備している求人があります。雇用主の自宅で寝食を共にする場合や、従業員用のシェアハウスがある場合、ウィークリーマンションタイプなどその形態はさまざまです。食事についても三食付きか自炊かなど、就労先によって条件が異なるので内容をよく確認しましょう。また、その費用を負担する必要があるかどうかも大事なチェックポイントです。リゾートバイトで農業はできる?
観光地などで働くリゾートバイト。リゾートバイトの主な就労先はホテルやレストラン、レジャー施設となり、農業の仕事は多いとはいえません。でも、自宅から離れた場所に行くなら、その土地ならではの景色を見たり、特別な体験をしたいと思うこともあるでしょう。農業バイトでも、仕事が休みの時に仲間と近隣の観光地を訪れるなど、工夫次第では仕事以外の思い出づくりができるかもしれません。農業のアルバイトの給料は?
アルバイトの給料
農業バイトの給料は、ほかのアルバイトに比べて高いとはいえません。まず、応募の際に確認すべきことは、その募集が正式なアルバイトの募集かどうかです。ボランティアや研修という扱いで、支給される金額が交通費程度という場合もあります。アルバイトとしての雇用契約なら、給与が最低賃金以上であるか確認しましょう。最低賃金の対象となる賃金は毎月支払われる基本的な賃金で、通勤手当などは含まれません。また、最低賃金は都道府県により異なります。
参考:地域別最低賃金の全国一覧(厚生労働省)
残業代が割増にならないことも
通勤手当など、各種手当の有無や支給時期などについてもチェックします。短期アルバイトの場合、アルバイト期間を満了するときに手当が支給されることもあります。また、農業や畜産業は天候や自然状況の外的要因に左右されやすいため、労働基準法において労働時間制の適用除外とされており、通常の勤務時間を超えて働いても割増賃金を支給されないことになっています。しかし、深夜(午後10時から午前5時)については、適用除外にはならないため、深夜割増賃金が支給されます。
社会保険や労働保険
社会保険について確認しておくことも重要です。特に長期アルバイトの場合には、就業前に必ず確認しておきましょう。農林水産業は適用除外になり、事業所として任意加入の場合もありますが、体を動かす以上、けがをする心配のある仕事なので、少なくとも労災保険については加入できる事業所を選ぶ方が安心です。農業のアルバイトの見つけ方
農業バイトの見つけ方で一番手軽なのは、農業専門の求人サイトを利用することです。希望する条件を指定して検索ボタンをクリックすれば、希望にあった仕事が表示されます。また、自治体や農協が求人情報を持っていることもあります。求人サイトでアルバイト情報をチェック!
求人のチェックポイント5つ
求人を見る際には、以下のことをチェックしましょう。1. 労働契約期間はいつまでか
アルバイトやパートタイマーなどの短時間労働者は期間が決まっていることが多いです。2. 仕事をする場所、仕事の内容
どこでどんな仕事をするのかはとても大事です。わからないことは、就業前に質問しておきましょう。3. 始業・終了時刻、残業の有無、休憩時間、休日・休暇
仕事の時間や休みはどのようになっているのか確認しましょう。4. 賃金・社会保険・諸経費
賃金の額、締切と支払いの時期や、支払い方法が現金か振込かなど。社会保険の加入の有無や給与から天引きされる経費があるかどうかもチェックします。5. 辞めるときの決まり
辞めるときにはどうすれば良いのか、退職希望日のどのくらい前に申し出る必要があるのかなどを確認します。農業アルバイト体験談
AGRI PICK編集スタッフが数年前に観光農園でアルバイトしたときの体験談をご紹介します。期間
短期(年末年始)仕事内容
観光農園(いちご狩り)スタッフ・お客様の受付~ご案内
・収穫
・パック詰め、発送作業など
真冬でも、ハウスの中は暖かくて快適でした。忙しくて走り回っていると汗をかくくらい…。
いちご狩りオープン中は、お客様をハウスにご案内し、おいしいいちごの選び方や摘み取り方をお伝えしたり、カメラマン役になったり。「おいしかったから」と2日連続で来てくれたお客さまも♪
栽培しているいちごは本当においしくて、売り物にはできないものを「味の勉強」と称して食べまくっていました。
一日の流れ
8:00 | 出勤(冬時間シフト) 清掃、出荷準備など |
8:30 | 朝礼、清掃・雪かき、いちご狩り設営など |
9:00 | いちご狩りオープン お客様の受付・ご案内、合間に収穫・パック詰めなど |
10:00 | 休憩 |
12:00 | お昼 |
15:00 | いちご狩り終了 休憩 いちご狩り片付け、収穫、苗の管理など |
16:00 | 退勤 |
雪が降った日の朝は、駐車場やハウス周りの雪かきから仕事が始まります。雪かきをしないとハウスにも入れないのです。
私はいちご狩りのお客様対応が主な仕事でしたが、収穫やパック詰め、次のシーズンのための苗の管理、ジャムのラベル貼りなど、仕事はほかにもたくさんあります。
朝礼で農場長から指示があり、それに従って分担して作業します。アルバイトのスタッフは20代から60代まで数名。雰囲気はとても良かったです。
近くにコンビニなどはなく、お昼は事務所で持参したお弁当やカップ麺を食べていました。
ハウスに照明がないため、暗くなる前に作業は終了。残業もないホワイト職場でしたね。