Avatar photo
梶原 甲亮
熊本県山都町在住。代々続く農家の7代目。九州大学法学部を卒業して熊本県庁に就職。子どもが生まれ、食への関心が高まると共に「安心安全な食べ物を届けたい」「農業を夢のある仕事にしたい」という想いでUターン。現在、3兄弟の父親として日々学びながら農業に取り組んでいます!
【URL】https://kajiwara-kougei.com/

作成したまとめ

接ぎ木は優れたトマトを栽培するための知恵【小規模農家が実践する収量アップの秘訣】
接ぎ木は穂木と台木と呼ばれる2つの品種の苗を接ぎ合わせる方法。おいしくて病気に強いトマトをつくるのに欠かせない技術です。接ぎ木苗にはどんなメリットがあるのか、自分で接ぎ木するのがいいのか、現役のトマト農家が解説し…
梶原 甲亮
雨に濡れるトマト
梅雨対策がトマト栽培を制する【小規模農家が実践する収量アップの秘訣】
日照時間が短く湿度も高い「梅雨」はトマトにとって大の苦手。そんな梅雨時にトマトを栽培する際に気を付けておくべきポイントについて、現役のトマト農家が解説します。…
梶原 甲亮
剪定はトマト栽培成功のカギ【小規模農家が実践する収量アップの秘訣】
トマトの栽培で重要な「剪定」について解説します。トマトを健全に育てるにはその時期やタイミングに合った剪定作業が必要です。剪定のコツやタイミングを覚えればトマト栽培の成功率は確実にアップします。…
梶原 甲亮
葉かきでトマトの生長を促す【小規模農家が実践する収量アップの秘訣】
現役のトマト農家が葉かきのポイントを解説します。古くなった葉を適切な方法やタイミングで取り除くことでトマトの健全な生育を促す働きがあります。…
梶原 甲亮
トマトを大きく育てるわき芽かきのコツ【小規模農家が実践する収量アップの秘訣】
トマト栽培を行ううえで欠かせない大事な作業が「わき芽かき」。そもそも「わき芽」とは?その見分け方や取り方、作業時に気を付けておくべきポイントについて、現役のトマト農家が解説します。…
梶原 甲亮
誘引がトマトの収穫量や期間を左右する【小規模農家が実践する収量アップの秘訣】
誘引はトマトを長期間収穫する場合に大事な作業の1つです。誘引をうまく行うことで、花や実が付きやすくなり収穫量のアップにつながります。いろんなタイプが存在する誘引の方法などについて現役のトマト農家が解説します。…
梶原 甲亮
フルティカトマト
トマトの品種ごとの特徴と栽培上のポイント【小規模農家が実践する収量アップの秘訣】
トマトは多くの品種が存在し、それぞれが属する系統により特徴が異なります。トマトにはどんな分類があるのか、また栽培する際に押さえておくべきポイントは何か。現役のトマト農家が解説します。…
梶原 甲亮
トマトの摘果は収量を左右する大事な作業【小規模農家が実践する収量アップの秘訣】
トマトの樹勢に合わせて実を摘み取るのが摘果作業。摘果を上手に行うことによって長期的に収量を伸ばすことができます。なぜ摘果が必要なのか、また摘果の際のポイントについて解説します。…
梶原 甲亮