目次
そんなコーヒーの木の育て方や、植え替えのコツなどをご紹介します!
人気の観葉植物、コーヒーの木ってどんな植物?
コーヒーの木は、南米やアフリカ大陸など、赤道を中心とした熱帯地域が原産の植物です。つやつやとした緑の葉が美しい常緑樹で、観葉植物としても人気を集めています。耐陰性があり、乾燥にも強いためガーデニング初心者にもおすすめ。樹高が1m以上になれば、コーヒーの実を収穫することもできちゃいます!上手に育てれば、究極のMYコーヒーが飲めるかも?
コーヒーの木の花言葉を知っていますか?
そんなコーヒーの木の花言葉は、「一緒に休みましょう」。ゆったりとしたコーヒーブレイクを思わせる、すてきな花言葉ですよね!
コーヒーの木はどこで販売されているの?
苗選びのコツ
病害虫のついていない健康な苗を選びましょう。また、葉の色が鮮やかなグリーンで、つやつやとした光沢があるものが元気な苗であるポイントです。コーヒーの木の植え付け時期と土選び
いつ植えたらいいの?
植え付けには、5~7月が適期です。コーヒーの木の成長が盛んな時期なので、植え付ける際に誤まって根を傷つけてしまっても回復が早いので安心です。土はどうする?
コーヒーの木を元気に育てるためには、水はけのよい土が重要。市販されている観葉植物の培養土でも問題ありませんが、赤玉土やパーライトをブレンドすると排水性がさらに高まるのでおすすめです。植木鉢やプランターに、鉢底ネットと鉢底石を敷いてから土を入れましょう。
アイリスオーヤマ ゴールデン粒状培養土 観葉植物用
観葉植物用の培養土。観葉植物の育成が抜群に良く、根もいきいきと育ちます。
・内容量:14L
・参考価格:800円前後~
・内容量:14L
・参考価格:800円前後~
開封した瞬間はペレット状の土があまりに人工的で驚きましたが、このペレット状の土が水を保持し、配合されているバーミキュライトが通気性をもたらしていて、保水と排水のバランスが非常によく考えられた土だと思います。粒が揃っており、飛散も少ないため植え替えが非常に楽でした。臭いもほぼ皆無ですので、室内用にも適しています。ペレットは加熱処理されているそうなので、虫の心配もありません。
出典: Amazon
コーヒーの木の育て方|冬の間は?
置き場所は?室内でもOK?
熱帯植物であるコーヒーの木は、お日様が大好き。耐陰性があるので明るい場所であれば室内でも大丈夫ですが、元気に育てるためにできるだけ日光に当ててあげたいもの。日中は、日の当たる明るい窓辺やベランダに置くのがよいでしょう。かといって、強力な直射日光に長時間当てると葉焼けを起こしてしまいます。夏場はレースのカーテン越しなど、置き場所に気をつけてあげましょう。冬になり、気温が下がってきたら室内の温かい場所へ移動してあげてください。冬の窓辺は、とくに寒くなるので要注意です!水やりのコツ|冬は乾燥気味に!
肥料をあげれば、もっと元気に!
成長が旺盛になる春~秋に肥料を与えると、より元気に育ちます。緩効性の置き肥を2カ月に一度株元に置くか、1週間ごとに速効性の液肥を与えるのがよいでしょう。
ハイポネックス 錠剤肥料 観葉植物用70錠
葉の色を鮮やかにし、丈夫に育てます。早く効く成分とゆっくり効く成分配合により、安定した肥料効果が約1カ月間持続します。
・N-P-K=10-8-8
・参考価格:400円前後~
・N-P-K=10-8-8
・参考価格:400円前後~
剪定は必要?
コーヒーの木はあまり樹形が乱れないため、剪定の必要は基本ありません。ただ成長するとかなりの大きさになるので、室内でコンパクトに楽しみたいという方や、見た目のバランスが崩れて気になるという方は、成長期である5~7月に剪定を行いましょう。病気!?元気がないときには
根詰まりしていたら植え替えを!
コーヒーの木は根を張るスピードが早いので、根詰まりを起こしやすくなります。1~2年を目安に植え替えをしましょう。最近元気がなくなった、前よりも水切れがしやすくなったな……と思ったら、植え替えのタイミングかもしれません。まずは鉢底穴をチェック!根がはみ出していたら、根詰まりしている証拠です。今よりもひと回り大きな鉢に植え替えてあげましょう。挿し木で簡単!コーヒーの木の増やし方
コーヒーの木の増やし方は意外と簡単。まずは状態のよい枝を選び、先端から2~3節のあたりでカットします。先端の葉を数枚残して土に植えましょう。市販の「さし芽たね撒きの土」を利用すると失敗も少なくなります。半日陰でひと月ほど管理し、発根するのを待ちましょう。軽く引っ張って抜けなければ、根付いています。プレゼントする時に、おしゃれな鉢に植え替えて渡せば喜ばれますね!
→コーヒーの木を室内に飾るなら、鉢にもこだわりたいという方へ
コーヒーの木を育ててみよう!
コーヒーの木は、ガーデニング初心者にもおすすめの育てやすい観葉植物。お部屋に置けば、癒しを与えてくれるインテリアになります。上手に育てれば、花が咲いてコーヒーの実がなることも!そんな楽しみも、コーヒーの木ならではの醍醐味。ぜひ育ててみてくださいね!編集部おすすめ記事
紹介されたアイテム
コーヒーの木
アイリスオーヤマ ゴールデン粒状培養土…
ハイポネックス 錠剤肥料 観葉植物用70…
ハイポネックス原液 800ml