農業・ガーデニング・園芸・家庭菜園マガジン[AGRI PICK] > ガーデニング・園芸 > 観葉植物のプロに聞く「ネフロレピス」の種類と育て方

観葉植物のプロに聞く「ネフロレピス」の種類と育て方


ボリュームたっぷりの葉姿が魅力の観葉植物「ネフロレピス」。この記事では、ネフロレピスの種類や育て方のコツについて詳しく説明しています。「ツデー」や「ダッフィー」など人気の品種の特徴や、植え替え・増やし方のポイント、枯れる原因なども観葉植物のプロが解説!

AGRI PICKではアフィリエイト広告を利用しています。当サイトの記事で紹介された商品を購入すると、売上の一部がAGRI PICKに還元されることがあります。

白田 仁 監修者

ボタニカルショップ「NEO GREEN 渋谷」オーナー

白田 仁

「趣味の園芸」テキストで、園芸ダイアリーの観葉植物を担当し、執筆・監修を2年間務める。そのほか、インテリアグリーンに関する本の監修も多数。店舗で扱う植物は、全て自身の目で厳選し、鉢合わせしたもの。植物とかわいらしいネコ達との暮らしが垣間見れるインスタグラムは必見! HP:http://www.neogreen.co.jp/ Instagram:https://www.instagram.com/neo_green/…続きを読む

Avatar photo ライター
AGRI PICK 編集部

AGRI PICKの運営・編集スタッフ。農業者や家庭菜園・ガーデニングを楽しむ方に向けて、栽培のコツや便利な農作業グッズなどのお役立ち情報を配信しています。これから農業を始めたい・学びたい方に向けた、栽培の基礎知識や、農業の求人・就農に関する情報も。…続きを読む

  • Facebook
  • Twitter
  • はてなブックマーク
  • Pocket
  • Feedly


タマシダ

出典:写真AC
ふんわりと豊かに茂る葉姿で人気の観葉植物「ネフロレピス」。しだれる様子も涼し気で、リラックスした空間を演出してくれます。
今回は、そんなネフロレピスのおすすめの種類や育て方について、観葉植物のプロにお話しを聞きました!

ネフロレピスについて教えてくれたのは

白田 仁さん

白田仁さん
撮影:AGRI PICK編集部
ボタニカルショップ「NEO GREEN 渋谷」オーナー。
NHK「趣味の園芸」テキストで、園芸ダイアリーの観葉植物を担当し、執筆・監修を2年間努める。そのほか、インテリアグリーンに関する本の監修も多数。店舗で扱う植物は、全て自身の目で厳選し、鉢合わせしたもの。植物とかわいらしいネコ達との暮らしが垣間見れるインスタグラムは必見!

HP:http://www.neogreen.co.jp/
Instagram:https://www.instagram.com/neo_green/

NEO GREEN 渋谷

NEOGREEN渋谷
画像提供:白田仁
あわただしい現代生活を送る都市生活者に向け、グリーンポットを提供。観葉植物をよりインテリアに取り入れやすいよう、「景色をつくる」鉢合わせを追求しています。
「NEO GREEN 渋谷」では、 ほっこりかわいらしい「どんぐりポット」から、マニアックな多肉・観葉植物まで、さまざまな植物に出合うことができます。

ADRESS:東京都渋谷区神山町1番5号グリーンヒルズ神山 1階
OPEN:12:00-20:00
TEL/FAX:03-3467-0788
E-MAIL:[email protected]
定休日:月曜日(祝祭日にあたる場合は火曜日)

白田さん監修の記事をチェック!

グリーンライフの提案

ネフロレピスの魅力とは?

タマシダ
出典:写真AC
ネフロレピスの魅力は何といっても、その葉姿。細やかな葉がふんわりと茂り、涼し気な雰囲気を演出してくれます。生長とともにしだれていく品種が多いため、ハンギング仕立てにすると優雅なグリーンインテリアに!

ネフロレピスの基本情報

基本情報

学名 Nephrolepis
英語名 Erect sword fern
科名 ツルシダ科
属名 タマシダ属(ネフロレピス属)

原産地

世界の熱帯から亜熱帯、日本(伊豆半島以西)

特徴

草丈

5~100cm

耐寒性

やや弱い

耐暑性

強い

ネフロレピスの種類・品種



ここからはおすすめのネフロレピスの品種を紹介していきます。
それぞれの品種の栽培難易度を、星の数(☆~☆☆☆☆☆)で表示していますので、育てる際の参考にしてください。星の数が少ないほど育てやすい品種になります。

ネフロレピス・エクセルタータ・ハッピーマーブル

ネフロレピスエクセルタータハッピーマーブル
画像提供:白田仁
栽培難易度☆☆☆
明るいグリーンカラーが爽やかな「ハッピーマーブル」。マーブル状にライムカラーの斑が入ることで、この独特の色合いが生まれています。光の量が不足すると、新葉に入る斑が薄くなってしまうので、管理場所には注意しましょう。

ネフロレピス・エクセルタータ・ダッフィー

ネフロレピスエクセルタータダッフィー
画像提供:白田仁
栽培難易度☆☆
小さく丸い葉が、ポコポコと連なる姿がかわいらしい「ダッフィー」。おしゃれなインテリアにマッチする人気の品種です。楽しみ方としては、写真のような小鉢仕立てがおすすめ。ダッフィーのキュートな魅力が、より引き立ちます。

ネフロレピス・コルディフォリア

ネフロレピスコルディフォリア
画像提供:白田仁
栽培難易度☆☆
和名では「タマシダ」と呼ばれる、日本原産の品種「ネフロレピス・コルディフォリア」。株の中心部から新葉が立ち上がるように展開し、徐々に押し出されて倒れていきます。性質としては、寒さに強く、霜に当たらない場所であれば室外でも越冬は可能。

ネフロレピス・エクセルタータ・スコッチー

ネフロレピスエクセルタータスコッチー
画像提供:白田仁
栽培難易度☆☆☆
細かく切れ込みの入った葉がモコモコと茂る「スコッチ―」。圧倒的なボリューム感で、人気がある品種です。葉の密度により奥まで光が届きにくいため、中心部の葉が枯れ込みますが、生育上問題はありません。光が強過ぎる場所では、葉先が黄色く焼けてしまうので管理場所には注意しましょう。

ネフロレピス・エクセルタータ・ツデー

ネフロレピスエクセルタータツデー
画像提供:白田仁
栽培難易度☆☆☆
「ネフロレピス」といったら「ツデー」というくらい、最も普及している品種です。しだれ気味にはなりますが、葉があまり長くならないので、こんもりとした姿が楽しめます。店頭では、よくハンギング仕立てにされたものが販売されています。

ネフロレピス|基本の育て方

ネフロレピス
出典:Flickr(Photo by Forest and Kim Starr

栽培カレンダー

ネフロレピス 栽培カレンダー
図:AGRI PICK編集部

温度

ネフロレピスに適した気温は、15~30℃。暑さには強いですが、35℃以上の酷暑が続くと生育が鈍ります。また、耐えられる最低気温の目安は5℃となります。

用土

市販の観葉植物用の配合土でOK。無い場合は、水はけのよい用土を使うようにしましょう。

日頃の手入れ

古葉を見つけたら、手で摘み取るか、はさみで葉の付け根からカットして取り除きましょう。放っておくと鉢土に積もっていき、雑菌が繁殖しやすくなってしまいます。

注意点

水やり

湿度の高い環境を好むネフロレピスは、水切れするとすぐに枯れてしまうので注意が必要です。
ただし、同じネフロレピスでも品種によって、水切れに対する耐性度は異なります。「コルディフォリア(タマシダ)」は、根に玉状の貯水器官が付いているため乾燥にはやや強いですが、「コルディフォリア(タマシダ)」から派生した園芸品種「エクセルタータ」には貯水器官がないため、特に水切れしやすくなります。水やりは、土の表面が乾く前に行うくらいの頻度で良いでしょう。

光量

ネフロレピスは葉が密生しているため、光量が少ないと葉の奥が枯れ込んでしまいます。株自体が枯れるということはありませんが、枯葉が多くなり、ボリュームも少なくる原因に。明るい半日陰での管理がおすすめです。

ネフロレピスの植え替えについて



ガーデニンググローブとスコップ
出典:写真AC
生長が早いネフロレピスは根詰まりを起こしやすいため、2年に1回は植え替えが必要です。根詰まりすると葉が少なくなり、こんもりとした姿が損なわれてしまいます。
植え替えの際は、多少乱暴に扱っても大丈夫。ネフロレピスは根が混み合うので根鉢が固くなり、簡単には切れないからです。鉢は一回りから二回り大きなものに植え替えてあげましょう。

ネフロレピスの増やし方|株分け

素焼きの植木鉢
出典:Pixabay
ネフロレピスは株分けで増やせます。込み合った根はカチカチに固くなっているため、ナイフやはさみを使って根鉢を半分に切り分けしてください。ザクザクと大胆にカットしてOKです。

ネフロレピスの病害虫と対策方法

ネフロレピス
出典:Flickr(Photo by Forest and Kim Starr
葉がみっしりと茂るため、ハダニがつくことがあります。風通しの良い場所で管理してあげましょう。

ネフロレピスのある暮らし|おしゃれなインテリア実例

ネフロレピスエクセルタータボストニエンシス
画像提供:白田仁
「ネフロレピス・エクセルタータ・ボストニエンシス(ボストンタマシダ)」をスタンド付きの鉢植えに。優雅にしだれる様と迫力あるボリューム感が存分に楽しめる飾り方です。ボストンタマシダは生長すると葉が1m以上にもなるので、広い空間でインパクトのあるグリーンインテリアを探している人におすすめ!

観葉植物のプロが回答!ネフロレピスQ&A

Q. ネフロレピスが枯れる原因は?

白田仁さん
白田仁さん
ネフロレピスが枯れるのは、主に水切れが原因です。水切れすると葉がチリチリになって、あっという間に枯れてしまいます。葉を丸刈りにして、水やりを続けると復活する場合があるので、あきらめずにトライしてみてください。

ネフロレピスを育ててみよう!

ネフロレピス
出典:写真AC
ネフロレピスの魅力は何といっても、ふんわりとしたボリュームのある葉姿。ひと鉢あるだけで、部屋をパッと明るくしてくれる観葉植物です。水やりや光量管理などちょっとしたコツは要りますが、基本的にはとても丈夫。ぜひ愛情深く育ててみてくださいね!

表示中の記事: 1/3ページ中

RECOMMENDSおすすめ

SERIALIZATION連載

  • 脱・東京!北海道でメロン農家になりたい夫婦の農業研修記
  • 農業失くして持続可能な社会なし
  • 農業失くして持続可能な社会なし
  • 農業失くして持続可能な社会なし
  • 農業失くして持続可能な社会なし
  • 農業失くして持続可能な社会なし
  • 農業失くして持続可能な社会なし
  • 収量アップの秘訣
農業・ガーデニング・園芸・家庭菜園マガジン[AGRI PICK] > ガーデニング・園芸 > 観葉植物のプロに聞く「ネフロレピス」の種類と育て方