農業・ガーデニング・園芸・家庭菜園マガジン[AGRI PICK] > ガーデニング・園芸 > 【図解入り】ツツジの剪定方法|きれいな花を楽しむための適切な時期や透かしの仕方を詳しく解説!

【図解入り】ツツジの剪定方法|きれいな花を楽しむための適切な時期や透かしの仕方を詳しく解説!


種類も豊富で育てやすいツツジ。刈り込んでも、透かし剪定をして自然樹形でも楽しめる庭木ですが、剪定をしない、または間違った剪定の仕方をすると魅力が半減してしまうことも…。ツツジの正しい剪定方法や時期、ツツジを小さくする方法などを図解付きで解説!

AGRI PICKではアフィリエイト広告を利用しています。当サイトの記事で紹介された商品を購入すると、売上の一部がAGRI PICKに還元されることがあります。

Avatar photo ライター
たかはしひろみ

千葉大学園芸学部で造園を学び、卒業後は住宅メーカーの外構部門で設計・施工管理を担当。現在は自宅の庭をコツコツ改造しながら、庭づくりや花の育て方などの記事を執筆している。大好きなクスノキをなんとかして寒い地方で育てられないか、模索中。…続きを読む

  • Facebook
  • Twitter
  • はてなブックマーク
  • Pocket
  • Feedly


ツツジ

出典:写真AC
白やピンク、赤などの鮮やかな色の花を咲かせるツツジ。丈夫で育てやすく、種類も豊富で人気がある花木ですが、適切な時期に剪定(せんてい)しないと花が咲かなかったり、樹形が乱れて美しい姿を鑑賞できなくなったりすることも…。正しい剪定の時期やポイント、きれいな形に刈り込むコツ、美しい自然樹形を楽しむ透かし剪定の仕方などを知って、もっとツツジの魅力を堪能しましょう。

ツツジの剪定時期は5~6月下旬

白いツツジ
出典:写真AC
ツツジは花が咲き終わった後の、5~6月下旬に剪定をします。ただ、剪定は植物にとって少なからずストレスになることなので、この期間内でも猛暑日は避け、作業しやすい気温のときに行ってください。

ツツジの剪定などの手入れの時期

ツツジの育て方カレンダー
イラスト:AGRI PICK編集部
  • 開花期:4月中旬~5月中旬(品種による)
  • 鑑賞期(紅葉):10~11月
  • 植え付け、植え替え:3〜6月上旬、9月下旬~10月
  • 肥料:鉢植え・庭植え/5~6月、9月下旬、1月
  • 剪定:5~6月上旬

ツツジのきれいな花を楽しむためには剪定の時期がポイント!

ツツジ
出典:写真AC
ツツジは花が咲き終わった後すぐに剪定するのが基本です。これは、花が咲いた後に新しい枝を伸ばし、その先端に来年の花芽をつける性質をツツジがもっているからです。例えばサツキツツジは、6月下旬~8月上旬に花芽ができるといわれています。そのため、秋や冬に剪定してしまうと、せっかくできた来年の花芽を切ってしまうことに。ツツジは花が終わったらすぐに剪定し、残った芽から元気な枝が伸びるようにしましょう。
野添 匠さん
野添 匠さん
遅くとも、夏の土用の丑(うし)の日までには剪定を終わらせるのが、美しい花を来年も楽しむための大切なポイントです。

ツツジの魅力や育て方などを知ろう!関連記事はこちら


ツツジを剪定しないと病害虫の発生原因に!

手入れ道具
出典:写真AC
ツツジを剪定しないで放っておくと、枝が混みあって風通しが悪くなったり、中まで日が当たらずに内部が枯れてきたりします。枯れ枝などの不要な枝をそのままにすると、蒸れて病害虫の被害に遭いやすくなるので、定期的な剪定で風通しを良くし、蒸れるのを防ぎましょう。また、剪定をして定期的にツツジの生長や樹勢をチェックすることで、病害虫の早期発見にもつながりますよ。

こんな病害虫の被害に注意|ツツジに発生しやすい病害虫

虫食い
出典:写真AC
ツツジは春から秋にかけて、ハダニやツツジグンバイムシ、ベニモンアオリンガ、ハマキムシの被害にあうことがあります。また、どちらもカビの一種が原因の「もち病」や「こうやく病」にかかりやすいので、注意が必要です。
野添 匠さん
野添 匠さん
ハダニやツツジグンバイムシは葉の裏につくので、水をあげるときにしっかり葉の裏に水を当て、予防してください。

ハダニやハマキムシの関連記事はこちら!


ツツジの剪定方法を図解付きで詳しく解説!

ツツジ
出典:写真AC
ツツジの楽しみ方はさまざまですが、刈り込んで丸い形や生垣に仕立てるのか、自然樹形で楽しむのかによって、剪定の仕方が異なります。それぞれの剪定方法のポイントを、図解しながら紹介します。

ツツジを刈り込んで仕立てる場合

ツツジ刈り込み
出典:写真AC
ツツジを丸い形に仕立てたり、生垣として植えている場合は、刈り込みばさみを使ってきれいな面がでるように剪定しましょう。刈り込みをすることで、細かい枝や葉が出やすくなり、均一できれいな樹形になります。

ツツジの刈り込みの手順

ツツジ刈り込み図解
イラスト:たかはしひろみ

1.刈り込み線を決める
2.根元から勢いよくでている枝(徒長枝)を下から切る
3.刈り込みばさみを使って、全体を刈り込む
4.飛び出している枝や太い切り口を切り戻す
5.内部の枯れ枝や絡み合っている枝など、不要な枝を間引く


毎年刈り込んで理想のサイズをキープ

ツツジは条件が良ければ、1年で10cm近く伸びることもあります。理想の大きさをキープするために、刈り込みは毎年同じところで切るようにしましょう。
野添 匠さん
野添 匠さん
昨年1年間で伸びた分をすべて刈り取るイメージです。

ツツジを自然樹形で楽しむ場合

コバノミツバツツジ
出典:写真AC
ツツジを自然樹形のまま楽しむ場合は、剪定ばさみなどを使って、ツツジ本来が持つ美しい樹形に整える「透かし剪定」をしましょう。透かし剪定をすることで、風通しも良くなり、樹全体を小さく整えることができます。

透かし剪定で伐るべき枝は7種類

剪定枝の図解
イラスト:たかはしひろみ

1. 枯れ枝:枯れている枝
2. 立ち枝:真上に伸びている枝
3. 平行枝:上下に並んで同じ方向に伸びている枝の一方
4. 絡み枝:ほかの枝に絡んでいる枝
5. ふところ枝:樹の内側にある細い枝
6. 逆さ枝:下向きなど、ほかの枝とは違う方向へのびている枝
7. やご・ひこばえ:根元から出ている勢いがある枝

野添 匠さん
野添 匠さん
剪定すると逆に徒長枝が出やすくなるので、透かし剪定はあまり枝をいじらなくてもOK。不要な枝を取り除く程度にとどめておきましょう。

大きくなり過ぎたツツジを剪定して小さくするには?

ツツジ
出典:写真AC
ツツジは条件が良ければ、2m近くまで生長する樹木です。うっかり剪定を怠ると、大きくなり過ぎてしまって庭のバランスが悪くなったり、ほかの樹木や草花とうまく共生できなくなったりします。ツツジが大きくなり過ぎた場合は、「強剪定」という少し強めの剪定をして、小さな形に戻してあげましょう。

ツツジの強剪定の方法

ツツジ切り戻しイラスト
イラスト:たかはしひろみ
大きくなり過ぎたツツジを小さくする強剪定は、「切り戻し」という手法で全体を小さく剪定していきます。基本的には強い剪定をしても枯れることはありませんが、猛暑日を避けるなど、なるべくツツジにストレスがかからないようにするのがベストです。

1. 仕上がりの大きさを決め、全体の樹形をイメージする
2. ツツジの太い枝の根元をたどり、仕上げたい大きさの少し下にある細い枝を見つける
3. 見つけた細い枝の、分岐している部分の少し上で太い枝を剪定する
4. 全体が好みの大きさになるように、すべての太い枝を同じように切り戻す


切る時は必ず枝の分岐のすぐ上で

ツツジ切り戻しのイラスト
イラスト:たかはしひろみ
野添 匠さん
野添 匠さん
剪定するときは必ず、枝の分岐のすぐ上で切りましょう。長く枝が残っていると、そこから枯れてきてしまうことがあります。

太い枝を切ったときには癒合剤で雑菌予防を

ツツジを強剪定して太い枝を切ったときには、コーティングをして雨水や雑菌の侵入を防止してくれる、癒合剤を塗っておきましょう。切り口が割れるのを防ぎ、切り口がふさがる手助けもしてくれます。
野添 匠さん
野添 匠さん
枝の直径が3cm以上の切り口になるような太い枝を切ったときには、切り口に癒合剤を塗布してあげるようにしてください。

おすすめの癒合剤

殺菌癒合剤トップジンM ペースト

・内容量:200ℊ

美しい自然樹形にするためのツツジの透かし剪定方法

アカヤシオ
出典:写真AC
透かし剪定のポイントは、自然の状態を先取りするイメージで切ること。透かし剪定で切るべき枝は、放っておくといずれは枯れてしまう、不要な枝です。不要な枝を間引いて、樹木本来が持つ、美しい形に整えてあげましょう。
野添 匠さん
野添 匠さん
透かし剪定をするときには、切り口を上や裏の方に向けるなど、目線から外れるようにすると、よりきれいに仕上がります!

外側に伸びる枝や芽を残すとより自然な樹形に

ツツジ剪定の図解
イラスト:たかはしひろみ
樹の内部に向かう枝や芽の上で剪定すると、全体的に不自然な形になりがちです。また、中の方の枝が混みあい、枯れやすくなってしまうことも。樹形全体をよく観察して、外側に伸びる枝や芽を残すように剪定すると、美しい自然の樹形が生きてきます。

透かし剪定は1~2年に一回を目安に

ヤマツツジ
出典:写真AC
透かし剪定は基本的には毎年おこないます。ただし、徒長枝があまり出てこなければ、2年に一回のペースでも大丈夫です。ツツジの伸び具合や全体のバランスを見て、剪定の頻度を決めましょう。

ツツジの刈り込み方|きれいな形に仕上げるためのコツ

ツツジ刈り込み
出典:写真AC
ツツジの刈り込みには、広い面を一気に剪定できる、刈り込みばさみを使いましょう。刈り込みばさみは便利で使いやすい道具ですが、ちょっとしたコツやポイントをおさえることで、より美しい仕上がりになりますよ。

刈り込みばさみできれいに仕上げるコツ

刈り込む
出典:写真AC
刈り込みばさみを使う時に両手を動かしてしまうと、刃先が動いてしまい、でこぼことした仕上がりになりがちです。左手を固定し、右手だけを動かすようにすると、面が整ってきれいに仕上がります。
野添 匠さん
野添 匠さん
刈り込んだ後に一度、樹全体をゆすると枝葉が落ちて、切れていなかった枝が飛び出してきます。その枝を剪定ばさみで整えてあげると、よりきれいに仕上がります!

安全に作業するために!剪定に必要な道具と服装のポイント

剪定道具
出典:写真AC
剪定や刈り込みを安全にするには、道具選びも大切です。ツツジを剪定するときにあると便利な道具とその特徴、服装の注意点をご紹介します。

植木ばさみ

刃が細長い形をしていて細かい作業に向いているので、細い枝や草花を剪定するときに使います。ツツジの剪定では、刈り込んだ後に内部を整えるときなどに使うと便利です。さまざまな大きさがあるので、女性の方は小さめを選ぶなど、自分の手のサイズにあったものにすると使いやすいですよ。

おすすめの植木ばさみ

岡恒 植木ハサミ A型 No.201-SN

・全長:210mm
・刃の長さ:55mm
・重量:250g

植木ばさみの関連記事はこちら


剪定ばさみ

直径2~3cm程度の枝を切るのに使うはさみです。一般的にはグリップにバネがついていて、軽い力でも剪定しやすいようになっています。ツツジの透かし剪定をするときに活躍するはさみです。

おすすめの剪定ばさみ

岡恒 剪定鋏 NO.101

・全長:180mm
・重量:180g

剪定ばさみの関連記事はこちら


刈り込みばさみ

ツツジを丸い形に仕上げたり、生垣を刈り込むときなどに使います。細かい枝を一度に刈ることができるので、長さのそろった美しい面を作ることができます。細かい枝を切るためのはさみなので、太い枝を切るのには向いていません。

おすすめの刈り込みばさみ

岡恒 刈り込み鋏 60型

・全長:745mm
・刃の長さ:175mm
・重量:約1,050g

刈り込みばさみの関連記事はこちら


剪定するときは長袖・長ズボンで

剪定作業
出典:写真AC
ツツジの剪定は5~6月下旬の初夏に行うので、ついつい半袖など、涼しい格好で作業したくなります。ですが、肌を露出していると、切った枝でけがをしたり、毛虫などに触れてかぶれてしまったりすることも。剪定作業をするときには、必ず長袖・長ズボンで行い、軍手も忘れずにつけましょう。また、綿や毛などの素材は切った枝葉がつきやすいので、ナイロンなどのつるつるとした素材の服がおすすめです。

ツツジの剪定の仕方をマスターして、美しい花や樹形を楽しもう

ツツジ
出典:写真AC
ツツジは刈り込みなどの剪定にも強く、初心者でも育てやすい樹木です。適切な剪定をすることで、美しい花や自然の樹形、細かい枝葉など、ツツジの魅力をより引き出すことができます。上手な剪定の方法をマスターして、美しいツツジの姿を長く楽しみましょう!

表示中の記事: 1/3ページ中

RECOMMENDSおすすめ

SERIALIZATION連載

  • 脱・東京!北海道でメロン農家になりたい夫婦の農業研修記
  • 農業失くして持続可能な社会なし
  • 農業失くして持続可能な社会なし
  • 農業失くして持続可能な社会なし
  • 農業失くして持続可能な社会なし
  • 農業失くして持続可能な社会なし
  • 農業失くして持続可能な社会なし
  • 収量アップの秘訣
農業・ガーデニング・園芸・家庭菜園マガジン[AGRI PICK] > ガーデニング・園芸 > 【図解入り】ツツジの剪定方法|きれいな花を楽しむための適切な時期や透かしの仕方を詳しく解説!