農業・ガーデニング・園芸・家庭菜園マガジン[AGRI PICK] > 家庭菜園 > 初心者でもプランターでもOK!「超」育てやすいブラックベリーの魅力と育て方

初心者でもプランターでもOK!「超」育てやすいブラックベリーの魅力と育て方


植えてはいけないと言われるほど、丈夫で育てやすく味もおいしいブラックベリー。栄養や効能、苗、植え替え、剪定、誘引の時期やコツなどブラックベリーの育て方や栽培方法を解説!収穫したブラックベリーのおすすめの食べ方、ジャムのレシピなども紹介します。

AGRI PICKではアフィリエイト広告を利用しています。当サイトの記事で紹介された商品を購入すると、売上の一部がAGRI PICKに還元されることがあります。

Avatar photo ライター
MitsuyaNao

埼玉県の山奥で、約1反のブルーベリー畑を管理しています。ハイブッシュとラビットアイを約20品種栽培中。野菜、花、ハーブなども育てています。AGRI PICKでは、家庭菜園や園芸の初心者に向けた記事を中心に担当。他メディアでも多数執筆中。…続きを読む

  • Facebook
  • Twitter
  • はてなブックマーク
  • Pocket
  • Feedly


出典:Pixabay
丈夫でよく育ち、そのままでもおいしく食べられるブラックベリー。スペースさえ許せば、ベランダのプランターや庭先でぜひ育ててみてほしい果樹の代表選手です。ポイントさえ押さえれば誰でもできる、育て方や味、収穫のコツをご紹介します。

女性に嬉しい栄養と効能がたっぷり!ブラックベリーとは?

出典:Pixabay
ブラックベリーは樹高1.5~3mくらいの果樹で、ラズベリーと同じ種類です。画像のように、未熟なうちは赤いですが、食べごろになるにつれ黒くなります。つる性の植物なので、育てるときはフェンスや支柱を用意してあげましょう。果樹というと育てるのが難しそうなイメージかもしれませんが、ブラックベリーなら初心者さんにうってつけ!

ブラックベリーの栄養と効能

ブラックベリーには、若返りやアンチエイジングに効果的なポリフェノールの1種「エラグ酸」、視力改善と抗酸化作用のある「アントシアニン」、抗酸化作用を持つビタミン群、食物繊維など、女性に嬉しい栄養がたっぷり!アントシアニンの含有量はブルーベリーより多いとも言われています。

植えてはいけない?!ブラックベリーは育てるのが「超」簡単!

出典:Pixabay

何もしなくてもぐんぐん育つ!

ミカンやイチジクなど、家で育てられる果樹はいろいろありますよね。その中でもブラックベリーは、「超」が付くほど育てやすい部類です。「植えてはいけない」と言われるのは、土や肥料にこだわらなくても、丈夫でどんどん育つから。果樹入門、ベリー入門に失敗したくないなら、かなりおすすめです!

甘くておいしい

育てるからには、味も重要ですよね!ブラックベリーはその点が素晴らしいです。果樹の多くは、手間暇掛けないと甘く大きな実ができず、ベリー全般も酸っぱくて食用にしにくいものが多いのですが、ブラックベリーはそこまで手を掛けずに育てても甘くておいしい実ができます。

育てた人だけの醍醐味

完熟したブラックベリーは実が軟らかいので、お店にほとんど出回っていません。新鮮な甘いブラックベリーを味わえるのは育てた人だけの醍醐味です。

ブラックベリーの栽培カレンダー

1月2月3月4月5月6月7月8月9月10月11月12月
植え替え
肥料
剪定
収穫

植え替えの時期と方法|ブラックベリーの地植え・プランター・苗

出典:Pixabay
苗を買ってきたら、まずはもっと大きな自宅の鉢やプランター、地面に植え替えましょう。苗が出回るのは収穫期である初夏ですが、本来は12月~2月が植え付けに適しています。

地植え

広いスペースがあるなら地植えをおすすめします。ブラックベリーはかなり繁殖力旺盛で、場所さえ良ければ人の身長を超すくらい大きくなり、こんもりと茂ります。

プランター

出典:Pixabay
人の身長と同じくらいに留めたいなら、鉢やプランターでの栽培が良いでしょう。容器の大きさが重要です。サイズ感としては洗濯かごくらいの、かなりずっしりとしたものが良いでしょう。最初はもっと小さな鉢で大丈夫なのですが、洗面器くらいの大きさの鉢だと数年で根詰まりするので、途中で植え替えます。

ブラックベリーの苗木を選ぼう!

ブラックベリーの苗木のおすすめ
ITEM
ブラックベリーの苗木のおすすめ

育て方|ブラックベリーの土づくり・水やり・肥料などのポイント

出典:Pixabay
ブラックベリーは日当たりが良いところであれば、よく育ちます。ただし、日が当たりすぎるなど、極端に乾燥させないように注意しましょう!

土作り

ブラックベリーは土にこだわらなくて大丈夫です。「花と野菜の土」として売られている一般の園芸用土で育てられます。自分なりの配合をしてみたい人は、弱酸性になるようピートモスを混ぜ、排水性をよくするために赤玉土や砂を使い、そこに腐葉土をプラスすると良いでしょう。

日当たり

日当たりの良いところで育てます。

水やり

プランターや鉢の表面が乾いたら水やりします。乾かしすぎないように管理しましょう。地面に直接植えた場合は雨水だけでも基本的に大丈夫ですが、何日も雨が降らないようなときは人の手で水やりします。

肥料

出典:Pixabay
株の周りに緩効性肥料をパラパラと置いておきます。緩効性肥料とは、すぐに効く液体肥料と違って、ゆっくりジワジワと効果を発揮する肥料のことです。時期は実が大きくなる前の6月、収穫が終わった9月、休眠が終わる2月がベスト。

ブラックベリーに多い害虫

ブラックベリーは病害虫に強く、とても育てやすい果樹ですが、環境によっては「カイガラムシ」や「コガネムシ」「モモチョッキリゾウムシ」などの害虫がつくことがあります。また、葉が混み合って風通しが悪くなると、「灰色かび病」にかかることもあるので注意しましょう。

「カイガラムシ」「コガネムシ」の対策はこちらをチェック!


「灰色かび病」についてはこちらの記事で詳しく解説しています!


アリに注意

ブラックベリー栽培でありがちなのが、「熟した実にアリが登っている……」という状況。完熟した果実はとても甘いので、アリも引き寄せられるのでしょう。完熟を確認したらすぐに収穫してください。これはイチゴ栽培でも見られますが、ブルーベリーだとあまりない現象です。

さらに詳しく知りたい人に

よくわかる栽培12か月「ラズベリー、ブラックベリー」

ブラックベリーとラズベリーの育て方を、一冊かけてじっくり解説しています!このシリーズはわかりやすく丁寧なのでおすすめです。

・著者:國武 久登
・出版社:NHK出版

剪定の時期とコツ|ブラックベリーの新しい芽を伸ばす

出典:Pixabay
ブラックベリーは伸びた枝が土に着くとそこから発根して、どんどん増えてしまうので、きれいなガーデンや庭を作るためにも、正しい方法で剪定しましょう。
ブラックベリーは、その年にできた新しい芽に実を多く付けます。なので剪定のときは、下の方の古い芽を切り、新しい芽を伸ばしてあげると良いでしょう。

12~2月

夏にたくさん実を付けたブラックベリーは、冬にお休みしています。ブラックベリーがまた成長する春夏に備えて、伸びすぎている枝を3分の1くらいの長さに剪定しましょう。栄養を行き渡らせる枝を絞ることで、果実の質が上がります。

7~9月

収穫が終わってからも剪定のタイミングです。実がなり終わった枝は枯れてしまうので、付け根から剪定します。新しい枝がまた出てくるので、心配しなくても大丈夫です。

枝をうまく広げる|ブラックベリーの誘引方法

出典:Pixabay
フェンス?トレリス?それとも支柱?ブラックベリーはいろいろな誘引方法で育てられます。上質な洋風ガーデンなら、アンティーク系のトレリスがおすすめ。手軽に済ませたいなら、鉢や地面に支柱を刺すのが簡単です。ブラックベリーは葉が大きいので、フェンスに絡ませれば目隠しにもなりますよ。いずれの方法でも、枝を伸ばしたい場所と枝を紐で結び付けます。


    ブラックベリーを収穫する時期とコツ

    収穫時期とタイミング

    ブラックベリーは夏が収穫時期です。青く小さかった実が赤くなり、やがて真っ黒に熟します。黒くなったからといって、すぐ収穫してしまうと、まだ酸っぱいです。実がやわらかく、引っぱっただけで簡単に取れるようになったら完熟の証拠。

    収穫方法のコツ

    手で実を一つひとつ触り、軽く引っぱってみて、完熟を確かめます。同じ樹でも完熟のタイミングはまちまちなので、数日掛けて収穫しましょう。実を取ったときにブチッと大きな音がしたり、樹全体が大きく揺れたりするようなときは、まだ早すぎるかも?

    ブラックベリーの食べ方|生・冷凍・ジャム・レシピなど

    出典:Pixabay

    1. 生での食べ方

    やはり一番おいしいのは、採れたてをそのまま食べること♪収穫した実は流水に浸けておくと、付いていたアリがごみが浮かびあがってきますよ。すぐ食べない場合は、収穫したまま冷蔵庫に入れて、食べる直前に水洗いします。パンケーキやクリームチーズと合わせても最高です!

    2. 冷凍保存する

    出典:Pixabay
    ジップロックのようなチャック付きの袋に入れ、よく空気を抜き、洗わない状態で冷凍します。実と実が重なっていると袋の中でつぶれやすいので、あまりギチギチに入れず、広げて寝かせるように保存してください。

    3. ブラックベリージャム

    出典:Pixabay
    生のままでも冷凍したものでも、ブラックベリーがたくさんある時はジャムにするのがおすすめです。甘酸っぱさも、お砂糖の量でお好みの甘さにすることができます。
    1. 鍋にブラックベリーを入れ、弱火で煮る。
    2. 実がバラバラになって種が出てきたら、ざるで種を濾す。
    3. 濾したブラックベリー液を鍋に戻して、果実の量の1/3ぐらい(ブラックベリー1kgに対して、300〜400g)の砂糖も加えてアクを取りながら煮詰める。
    4. とろとろになったら、大さじ2程度のレモン汁を加えて出来上がり。清潔な瓶に入れる。

    4. ブラックベリーのスムージーレシピ

    出典:Pixabay
    ブラックベリーと好きなフルーツ、ヨーグルト、豆乳、ハチミツなどを入れて、ミキサーにかけるだけ!夏は氷を一緒に、冬はマグカップに入れて温めてもおいしいです。

    参考:ブラックベリースムージー https://cookpad.com/recipe/4284362

    寒い北海道でもできる!見た目も味も良いブラックベリー

    ブラックベリーは暑さ、寒さに強いです。「北海道だと厳しい」と言われることもありますが、実は北海道でも栽培できます!ぜひ挑戦してみてください。ラズベリーやブルーベリーより断然大きく、しかも甘い実ができますよ。

    紹介されたアイテム

    ブラックベリーの苗木のおすすめ

    ブラックベリーの苗木のおすすめ

    編集部おすすめ記事


          表示中の記事: 1/3ページ中

          RELATED TAGS関連するタグ

          RECOMMENDSおすすめ

          SERIALIZATION連載

          • 脱・東京!北海道でメロン農家になりたい夫婦の農業研修記
          • 農業失くして持続可能な社会なし
          • 農業失くして持続可能な社会なし
          • 農業失くして持続可能な社会なし
          • 農業失くして持続可能な社会なし
          • 農業失くして持続可能な社会なし
          • 農業失くして持続可能な社会なし
          • 収量アップの秘訣
          農業・ガーデニング・園芸・家庭菜園マガジン[AGRI PICK] > 家庭菜園 > 初心者でもプランターでもOK!「超」育てやすいブラックベリーの魅力と育て方