農業・ガーデニング・園芸・家庭菜園マガジン[AGRI PICK] > 園芸用品 > おすすめの剪定用のこぎり12選|種類や選び方、使い方を徹底解説!自分にぴったりの1本に出合おう

おすすめの剪定用のこぎり12選|種類や選び方、使い方を徹底解説!自分にぴったりの1本に出合おう


剪定用のこぎりの種類や選び方、おすすめのアイテムについてご紹介します。使い方や注意点も解説していますので、剪定用のこぎりを使って木の手入れをしたいと考えている人は必見です。太めの枝や木の幹まで切れる剪定用のこぎりを使って、効率的に剪定を行いましょう!

AGRI PICKではアフィリエイト広告を利用しています。当サイトの記事で紹介された商品を購入すると、売上の一部がAGRI PICKに還元されることがあります。

Avatar photo ライター
エグ

結婚後田舎に移り住み、田んぼや畑に囲まれて暮らしています。旅先では道の駅やスーパーを巡って、地元直産の旬野菜を探すのが好きです。ガーデニングや日曜大工が好きな両親の影響で、ベランダ菜園とDIYに挑戦中。…続きを読む

  • Facebook
  • Twitter
  • はてなブックマーク
  • Pocket
  • Feedly


剪定用のこぎり

出典:写真AC
庭の木を剪定(せんてい)したいときに役立つのが剪定用のこぎり。細い枝だけでなく太めの枝も効率的に切ることができ、アイテムによっては木の幹も切れる優れもの。今回は自分にぴったりの剪定用のこぎりを選ぶポイントや、ネットで購入できるおすすめの商品をご紹介します。

剪定用のこぎりの種類

剪定用のこぎり
出典:写真AC
剪定用のこぎりには「ノーマル型」「折りたたみ型」「ピストル型」「電動型」の四つの種類があります。それぞれの特徴やメリット・デメリットについてまとめましたので、自分のほしいアイテムはどの種類かチェックしてみてくださいね。

ノーマル型

最もシンプルな形をしているタイプで、刃の形がまっすぐな物とカーブしている物の2種類があります力を入れやすい形をしており、太い枝でもスムーズに切り落とせますよ。少しかさばりやすく収納場所をとるのがデメリットですが、刃こぼれやサビに気付きやすいというメリットも。

折りたたみ型

折りたたみ型の最大のメリットはコンパクトに収納でき、鞘(さや)いらずで持ち運びにも便利な点です。柄の中に刃をしまう構造上刃渡りが短い物が多く、太い枝の剪定には向かないのがデメリット。使っているうちに摩耗して接続部分が壊れることもあるので、メンテナンスしながら使用しましょう。

ピストル型

柄の部分が手にフィットしやすいピストル形のように曲がっているのが特徴。コンパクトな物が多く片手で扱えるのがメリットで、高い部分を切るときや枝がたくさん生えている部分を剪定したいときに役立ちます。太い枝を切るのには向いていないのがデメリットですが、細い枝ならさっと切れるのが便利です。

電動型

電動型は力を使わずスムーズに剪定作業ができるのが大きなメリットです。コード式と充電式(コードレス)の2タイプあり、コード式はパワーがあり長時間の作業向き、充電式は操作性が高く場所を選ばず作業が可能。どちらのタイプも手動型と比べると重たいのがデメリットで、しっかりと支えて使用する力は必要です。

細かい枝なら剪定ばさみもおすすめ


生垣の剪定ならヘッジトリマーや刈込ばさみも


剪定用のこぎりの選び方

木の枝
出典:写真AC
続いて、自分に合った剪定用のこぎりの選び方をご紹介します。「種類」「刃の長さ」「目の粗さ」「刃の形状」の四つのポイントをチェックして、用途に合ったぴったりの剪定用のこぎりを選びましょう!

自分にぴったりの種類を決める

まずは前述した剪定用のこぎりの種類を確認し、「ノーマル型」「折りたたみ型」「ピストル型」「電動型」の4種類から、自分の使いたい用途に合った種類を選びます。それぞれメリット・デメリットがあり、得意とする作業も違うので購入前にしっかり確認しておくのがおすすめです。

刃の長さをチェック

剪定用のこぎりにはさまざまな刃の長さのアイテムがそろっています。刃渡り45cm程度の長い物であれば一度のひきで深く切れるので、太い枝でも短時間で剪定が可能です。しかし狭い場所での作業はしにくいので、細い枝を切りたいときには25cmほどの短めの物を選びましょう

目の粗さは3種!

剪定用のこぎりの目の粗さは「細目」「荒目」「中目」の3種類です。細目は細い枝を切るのに向いています。目が細かいので切り口もきれいに仕上がるのが特徴です。荒目は太い枝や幹を切るのに向いていて、木くずをかき出しながら素早く切っていけます。中目は万能目とも呼ばれ、細い枝にも太い枝にも対応可能です。

直刃と曲刃なら曲刃がおすすめ

直刃は刃がストレートなタイプで、まっすぐな板などの木材を切るのに向いています。曲刃は刃がカーブ状になっており、枝や幹などの丸みを帯びた形の木材が得意なタイプです。剪定用のこぎりを探しているのであれば、枝や幹を切りやすい曲刃がおすすめ。カーブ部分が枝や幹にフィットして効率的に剪定できますよ。

おすすめの剪定用のこぎり12選

ここからは、おすすめの剪定用のこぎりを12選をご紹介します。太い枝が切りやすい物から細い枝が得意な物までさまざまな種類を集めました。どれもAmazonや楽天市場で人気の商品なので、ぜひ参考にしてみてくださいね。

1. 木製の持ち手と鞘で、仕事用としても使える

近与(KONYO)大五郎 鞘付剪定鋸 生木用 270mm

持ち手の部分や鞘が木で作られた昔ながらの剪定用のこぎり。生木が切りやすいような目立てがされており、仕事用の剪定のこぎりとしても使用可能です。鞘は腰に吊り下げられるようになっているので、作業中に一旦しまいたいときにも便利ですよ。重さが250gと軽量で、細かい部分の作業にも向いています。

種類ピストル型
刃の長さ約270mm
目の粗さ-
刃の種類直刃

2. 一つの持ち手で5種類の替刃に付け替え可能

アルス ワンタッチ式生木剪定鋸 NK24

持ち手にワンタッチ脱着機構がついており、簡単に刃の取り換えが可能です。竹用、パイプ用などの5種類の専用替刃に交換ができるので、切りたい物や作業内容に合わせられますよ。刃には特殊表面処理が施されており、ヤニが付きにくくさびにくいのもうれしいポイント。剪定だけでなくさまざまな用途で使いたい人におすすめです。

種類ピストル型
刃の長さ約240mm
目の粗さ6mm
刃の種類直刃

3. 荒目の刃で太い枝も切りやすい

ゼット販売 SL果樹230 荒目 17111

折れにくく切れ味が長続きする刃でさくさく剪定作業が進みます。刃先にはハードインパルス処理が施されており、無電解ニッケルメッキ処理でさびにくさにも優れていますよ。エストラマー素材を使ったグリップは手にしっかりフィットし滑りにくく、替刃式でグリップ部分はそのまま使えるのが経済的です。

種類ピストル型
刃の長さ230mm
目の粗さ荒目
刃の種類直刃

4. 安全に使える折りたたみ式ののこぎり

WORKPRO 折込のこぎり

切断するときの抵抗が少なく、すばやくきれいに切断しやすい剪定用のこぎりです。ロックボタン付きで安全に使用することができ、刃を最大まであけると自動でロックされる仕組み。エラストマー素材のグリップ部分は滑りにくく、手になじんで切りやすいですよ。生木は最大直径350mmまで切断可能です。

種類折りたたみ型
刃の長さ180mm
目の粗さ-
刃の種類直刃

5. 切れ味抜群で長持ち。軽い力で切れる

神沢精工 サムライ 騎士 FC-240-LH

切るときの摩擦抵抗が少なく、木くずをスムーズに排出できる形状で、日本刀のような切れ味を実現したアイテム。刃先はハードインパルス処理がされているため、切れ味が長続きしますよ。曲刃タイプで軽く刃をひくだけで切れるので、力仕事に自信がない人にもおすすめ。ストッパーはオートロックで安全に使えます。

種類折りたたみ型
刃の長さ240mm
目の粗さ荒目
刃の種類曲刃

6. スムーズにザクザク切れる曲刃タイプ

アルスコーポレーション 剪定鋸ジェットカーブ32 UV-32E

木くずが目詰まりしにくい特殊な形状をしており、スムーズな切れ味が特徴。曲刃がしっかり枝に食い込んでザクザク切り進められますよ。鞘には鋸刃(のこば)保護ローラーが付いているので、大事な刃を傷めることなく出し入れが可能です。ベルトクリップは付け替え可能で、左右どちらにも取り付けできるようになっています。

種類ピストル型
刃の長さ320mm
目の粗さ-
刃の種類曲刃

7. 握りやすい木のグリップで作業が楽

岡恒 剪定鋸 No110

グリップ部分と鞘がブナの木材で作られた、岡恒の剪定用のこぎりです。しっかりと握って力が入りやすいようなグリップの形状をしており、力強く剪定作業が可能。丈夫な鞘に入れれば安全に持ち運びができるのが便利です。刃を交換したいときにはドライバーのみで交換作業が可能なのもうれしいポイントです。

種類ピストル型
刃の長さ220mm
目の粗さ-
刃の種類直刃

8. 力を入れにくい場面でもしっかり切れる

ユーエム工業 ズバット330 No270-33

足場が不安定な場所での作業や、手を肩より上に上げて行う作業でもしっかりと力が伝わりやすい刃の形状が特徴。切り口がきれいに仕上がるので、木を傷めることなく剪定が可能です。刃先には衝撃焼入れが施されており、耐磨耗性にも優れていますよ。縦、横、斜めなどどんな方向でもスムーズに切断できます。

種類ピストル型
刃の長さ約330mm
目の粗さ-
刃の種類曲刃

9. 簡単に剪定作業が終えられる電動タイプ

電動のこぎり mf000903

充電式で持ち運びに便利な電動タイプの剪定用のこぎり。コンパクトサイズで扱いやすく、使い方もシンプルで簡単です。安全ベゼル(カバー)やロックボタン付きで、安全に使える仕組みが付いているのがうれしいですね。力の必要な剪定も力いらずで簡単に手早く行えるので、体力に自信のない人や時間のない人にもおすすめです。

種類電動型
刃の長さ約100mm
目の粗さ-
刃の種類直刃

10. コードタイプでパワーも十分な電動型

新興製作所 ACES-280

木工用と合成樹脂、軟鉄用の2種類のブレードが付属した、電動型の剪定用のこぎりです。ブレードはワンタッチで簡単に取り付けが可能で使いやすいですよ。重量は1,500gで、コードタイプなのでパワーにも優れています。剪定可能な枝の直径は65mmで、木材なら厚さ60mmまで対応可能。

種類電動型
刃の長さ-
目の粗さ-
刃の種類直刃

11. 2段階の角度調整ができて便利

高儀 シャークソー 自在目210 TKG2054376

折りたたみタイプの剪定用のこぎりで、オリジナルのソフトグリップは滑りにくく力が入りやすいつくり。刃の角度を2段階に調整できるので、用途に合わせて変えられますよ。刃はフッ素コーティングがされており、摩擦抵抗が少なくヤニが付きにくいためさびにも強いのが特徴です。

種類折りたたみ型
刃の長さ210mm
目の粗さ3.0mm
刃の種類直刃

12. ハイパワーでさくさく剪定作業が進む

京セラ 充電式のこぎり BSK-1800L1 618602A

使う場所を選ばない充電タイプの電動型剪定用のこぎり。セーフティロックボタンや再起動防止スイッチなどが付いており、安全に使用できる工夫が満載。枝は径45mm、木材は厚さ40mmまで対応可能です。グリップ部分が握りやすく、重量が1,500gと重過ぎないので作業もしやすいですよ。

種類電動型
刃の長さ-
目の粗さ-
刃の種類直刃

剪定用のこぎりの使い方と注意点

木の枝
出典:写真AC
最後に、剪定用のこぎりの使い方と注意点について解説します。のこぎりは切り方にコツがいるので、とくに初めて使う人は要チェックです。正しい切り方でスムーズに、そして安全に枝や幹の剪定を行っていきましょう。

使い方

  1. 切りたい枝を片手で支えます。
  2. 剪定用のこぎりを軽く引きながら枝に切り込みを入れていきます。
  3. 刃が深く入るようになったら、刃をまっすぐひいて戻すを繰り返して枝を切っていきます。
  4. 使い終わったら、ブラシなどを使って刃の目の部分に詰まった木くずを取り除きます。
  5. 刃に付いた樹液はさびの原因となるため、固く絞った雑巾で拭き取ります。
  6. 刃物用の潤滑油や食用のサラダ油などをなじませ、ケースに入れて保管します。

注意点

  • 剪定用のこぎりはまっすぐ引くことできれいに切れるので、曲刃の刃や枝の丸みに合わせて刃を動かさないよう気を付けましょう。
  • 刃のひき方は「長く」がポイントです。細かく刃を動かすと時間がかかるうえにきれいに切れません。刃の一部分のみを使うことになり摩耗しやすくなります。
  • 切れにくくなったのこぎりやさびたのこぎりは使わないようにしましょう。スムーズに切れずに非効率的なだけでなく、怪我の危険性もあります。

剪定鋸のケアに重宝する「さび取り」はこちらの記事でチェック!


剪定用のこぎりで効率的に剪定を!

木の枝
出典:写真AC
枝や幹を切るのに便利な剪定用のこぎりの選び方や、おすすめのアイテムについてご紹介しました。どんな太さの枝を切りたいかによってぴったりのアイテムが変わってきますので、剪定部分の太さに合ったのこぎりで効率的に作業を進めましょう!

表示中の記事: 1/2ページ中

RELATED TAGS関連するタグ

RECOMMENDSおすすめ

SERIALIZATION連載

  • 脱・東京!北海道でメロン農家になりたい夫婦の農業研修記
  • 農業失くして持続可能な社会なし
  • 農業失くして持続可能な社会なし
  • 農業失くして持続可能な社会なし
  • 農業失くして持続可能な社会なし
  • 農業失くして持続可能な社会なし
  • 農業失くして持続可能な社会なし
  • 収量アップの秘訣
農業・ガーデニング・園芸・家庭菜園マガジン[AGRI PICK] > 園芸用品 > おすすめの剪定用のこぎり12選|種類や選び方、使い方を徹底解説!自分にぴったりの1本に出合おう