たかはしひろみ
たかはしひろみ
千葉大学園芸学部で造園を学び、卒業後は住宅メーカーの外構部門で設計・施工管理を担当。現在は自宅の庭をコツコツ改造しながら、庭づくりや花の育て方などの記事を執筆している。大好きなクスノキをなんとかして寒い地方で育てられないか、模索中。
【URL】

作成したまとめ

目隠し用の庭木
庭木で目隠し!手入れがラク&虫がつきにくい常緑樹や寒冷地に強い木は?
目隠しになるおすすめの庭木を紹介します!比較的手入れがいらない常緑樹や、虫がつきにくい木、寒冷地に強いコニファー、おしゃれなものなど17種類を厳選!ピンポイントの目隠しに最適な、プランターに鉢植えできる2m以内の…
たかはしひろみ
【図解付き】モミジの剪定の仕方|剪定の時期や透かしの方法、小さくするポイントなど詳しく解説!
新緑や紅葉も楽しめモミジは庭木にもぴったり。樹形を整える剪定の仕方や時期、透かし剪定の方法、しだれモミジの剪定のコツなどを図解付きで解説!大きくなりすぎたモミジを小さくする方法や、モミジの剪定で失敗しないためのポ…
たかはしひろみ
ツツジの剪定箇所の図解
【図解入り】ツツジの剪定方法|きれいな花を楽しむための適切な時期や透かしの仕方を詳しく解説!
種類も豊富で育てやすいツツジ。刈り込んでも、透かし剪定をして自然樹形でも楽しめる庭木ですが、剪定をしない、または間違った剪定の仕方をすると魅力が半減してしまうことも…。ツツジの正しい剪定方法や時期、ツツジを小さく…
たかはしひろみ