目次
ぶどうの匠がシャインマスカットを語る|林ぶどう研究所×葡萄専心
林ぶどう研究所(岡山県)林慎悟さん
林慎悟さんプロフィール
林ぶどう研究所 代表、育種家、ぶどう生産者
岡山市で100年続く農家の4代目。100種類以上のぶどうを栽培しながら、15年以上にわたりぶどうの品種改良にも取り組む。2014年には、10年にわたる研究の結果「マスカットジパング」の開発に成功した。
農業生産法人 葡萄専心株式会社(山梨県)樋口哲也さん
樋口哲也さんプロフィール
農業生産法人 葡萄専心株式会社 代表取締役社長
山梨県笛吹市のぶどう農家に生まれる。1998年、父の引退を機に家業を継ぎぶどう栽培の道へ。2015年にはニュージーランドでのぶどう栽培に着手し、日本とニュージーランドの2拠点生産を実践。2019年から季節が真逆の北半球(日本)と南半球(ニュージーランド)で日本品種の高品質な生食用ぶどうを生産し、通年で“旬のぶどう”を世界へ販売する、三井不動産発のベンチャー企業「株式会社GREENCOLLAR(グリーンカラー)」に生産指導責任者として参画。若い世代の就農支援にも積極的に取り組んでいる。
ナビゲーターは、農業ライターとして全国各地の生産農家や飲食関連企業を取材し、 野菜ソムリエプロとして活動する細川理恵が担当。日々ぶどうと真摯に向き合う林さん、樋口さんに、生産者ならではの視点で「究極のシャインマスカット」の魅力について教えていただきました。
樋口さんインタビュー記事はこちらもチェック!
<期間限定>樋口さんの育てたぶどうはこちらで販売中!
極旬公式ECサイト:https://gokushun.com/
極旬公式Instagram:https://www.instagram.com/goku.shun/
GREENCOLLAR公式HP:https://greencollar.co.jp/
シャインマスカットとは|皮ごと食べられる理由も解説
シャインマスカットの特長は?
ぶどうの皮は、基本的に全部食べられる
ーーシャインマスカットは種がなく、丸ごと食べられる気軽さも人気の理由だと思いますが、皮も食べられるのはなぜですか?ほかのぶどうに比べて皮が薄いのでしょうか。巨峰との対比で考える、シャインマスカットの食べやすさの理由
ーーシャインマスカットを皮ごと食べても、飲み込んだ時に違和感を感じることが少ないのは、皮が薄いからではないというのは意外でした。むしろ皮は薄くないのにあまり気にならないのは、実の方にも理由があるのですね。100年に一度といわれるぶどうの優等生、シャインマスカット
シャインマスカットは他のぶどう品種に比べて糖度が高く、食味がよい印象があります。おいしさの秘訣はどんなところにあるのでしょうか。シャインマスカットの主要産地と旬の時期はいつ?
シャインマスカットの主な産地は?
シャインマスカットは、手軽で食べやすいフルーツとして幅広い年齢層の人々に親しまれ、需要はますます増加傾向にあります。また、病害虫にも強く比較的栽培が容易なことも追い風となり、全国各地で栽培面積も広がりを見せています。なかでも代表的なシャインマスカットの産地として知られているのは下記の地域です。■産地別取扱実績(シャインマスカット)令和元年8月〜令和2年7月
産地 | 数 量 | 金 額 | 平均価格 | |
1 | 山梨県 | 1,795,421kg | 3,296,232,802円 | 1,836円 |
2 | 長野県 | 1,713,112kg | 3,287,924,258円 | 1,919円 |
3 | 岡山県 | 214,968kg | 602,169,131円 | 2,801円 |
4 | 山形県 | 137,106kg | 198,741,537円 | 2,361円 |
5 | 栃木県 | 30,659kg | 72,394,128円 | 1,450円 |
主な産地以外でも、全国各地でシャインマスカット狩りが楽しめる観光農園をAGRI PICKでご紹介しています。下記も合わせてご覧ください。
栽培期間や出荷時期、旬に違いはある?|岡山と山梨の比較
南北に細長い地形の日本では、同じ品種でも九州・沖縄と北海道では旬の時期が異なる作物もあります。野菜や果物など、品種によっては1カ月以上違ってくる場合も。旬のリレーは南から北へと移動していきますが、シャインマスカットについてもそのような地域特性はあるのでしょうか。岡山県の林さんと、山梨県の樋口さんのモデルケースを比較してみましょう。ーー岡山県の林さんの農園では、どのようなスケジュールでシャインマスカットを出荷されているのですか。
新しくお客さんになってくれた方はうちのシャインマスカットを食べて「これなんていうぶどうですか?」って聞かれることもあるぐらいですから。それだけ収穫時期というのは味に大きく影響するということです。
春にも日本品種のおいしいぶどうを!ニュージーランドでシャインマスカット系ぶどうを栽培中
持続可能な社会の実現に向けて2019年から三井不動産の社内ベンチャーである株式会社GREENCOLLAR(グリーンカラー)が取り組んでいる北半球の日本と南半球のニュージーランドでの日本品種ぶどうの周年栽培。2015年からニュージーランドのホークスベイ地方で日本品種のぶどう栽培をしてきた樋口さんは、この事業に生産指導責任者として参画しています。樋口さんは現在、巨峰やシャインマスカットとウインクを親に持つ大粒ぶどうであるバイオレットキングなどの品種を栽培していますが、ニュージーランドでもきちんとした手続きを踏んだうえで、シャインマスカットや林さんが開発したマスカットジパングの生産をしてみたいといいます。
ニュージーランドでの栽培スケジュール、旬の時期は?
生育期間も、たとえば日本のぶどうが5カ月半でできるものが、こちらでは7カ月かけて生長するんですよ。1カ月半も時間が違えば、仕事の割り振りを考えると、どれだけ楽かわかりますよね?
収穫はいつになるのですか?
三井不動産発のベンチャー企業とともに
樋口さんも生産指導責任者として参画している、日本とニュージーランド二拠点でぶどうを通年生産し・世界へ向けて販売する「株式会社GREENCOLLAR(グリーンカラー)」。この会社は三井不動産グループの事業提案制度から誕生したベンチャー企業です。
この事業の目的は、通年で“旬のぶどう”を生産し、世界へ販売することで、日本ブランドの農作物のグローバルでの価値を高めること。さらに樋口さんのようなハイレベルな生産者の技術の承継・革新を通じて、後継者不足等、農業分野における社会課題を解決することです。
これからは日本でぶどうの収穫ができない2月から4月の”裏”の季節に、日本の栽培技術で育てた、日本品種の、日本クオリティであるニュージーランド産”裏旬ぶどう”が楽しめるようになりますよ!
樋口さんのニュージーランドでの生産の様子はこちらもチェック!
<期間限定>樋口さんの育てたぶどうはこちらで販売中!
極旬公式ECサイト:https://gokushun.com/
極旬公式Instagram:https://www.instagram.com/goku.shun/
GREENCOLLAR公式HP:https://greencollar.co.jp/
本来の旬の時期や楽しみ方を知っておいしいシャインマスカットを食べよう
旬のシャインマスカットを堪能するイベント開催中!@CAFÉ SANS NOM AKASAKA