目次
シルクジャスミンとは?
基本データ
原産国
沖縄、中国南部、台湾、マレーシア、インド、フィリピン科目・属
ミカン科・ゲッキツ属好む気候
暖かくて日当たりの良い場所を好みます。暑さに強いですが、寒さには弱い植物です。春から秋は直射日光に当て、冬になったら室内の明るいところに取り込みましょう。室内では必ず日当たりのいいところに置いてください。屋外で育てるなら、多少日陰になりがちな場所でも大丈夫です。栽培カレンダー
1月 | 2月 | 3月 | 4月 | 5月 | 6月 | 7月 | 8月 | 9月 | 10月 | 11月 | 12月 | |
植え付け | ● | ● | ● | ● | ||||||||
植え替え | ● | ● | ● | ● | ||||||||
肥料 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ||||||
剪定 | ● | ● | ● | ● | ||||||||
開花 | ● | ● | ● | ● |
葉・花・実・香りなど、シルクジャスミンの魅力
葉の形
やや丸みがある縦長の葉をしています。夏に白い花を咲かせる
シルクジャスミン最大の見どころは、何といってもいい香りがする白い花!外側に少し反り返った真っ白な花が、ブーケのようにいくつも咲く姿がなんとも愛らしいです。花の後につく赤く丸い実がかわいい♪
シルクジャスミンは花や葉だけでなく、実も観賞価値がある木。花が終わると緑色の楕円形をした実がなり、秋が近付くにつれてだんだん赤く熟します。熟した果実は生のまま食べることができるんですよ!どんな香り?
オレンジのような、柑橘系のとてもいい香りがします。「ゲッキツ(月橘)」「オレンジジャスミン」と呼ばれることがあるのも、この香りからきているそうです。恋愛運アップ!?シルクジャスミンの風水と花言葉
庭に地植えする場合|シルクジャスミンの育て方
土の準備
水はけが良く、腐植質の土を好みます。赤玉土6~7:腐葉土4~3くらいの配合がおすすめです。植え替え
植え替えの適期は5~8月です。苗が小さいうちは植木鉢で育て、大きくなったら地面に植え替えます。水やり・肥料
肥料は生育期である暖かな時期、特に花が咲くまでの5~10月の間、2カ月に一度与えます。緩効性の固形肥料を株元に置いておきましょう。
冬越し
シルクジャスミンは寒さが苦手です。5℃以下になると葉を落とすことがあり、霜に当てると枯れることも。地植えで育てることができるのは、冬の夜~朝も温暖な地域がいいでしょう。地植えにおすすめの苗木
シルクジャスミン 月橘(ゲッキツ)
地植えにはこちらのシルクジャスミンがおすすめ。プラスチック鉢入りなので、陶器鉢のものより価格が抑えられています。
・内容:8号鉢植え
・高さ:約90~110cm
・内容:8号鉢植え
・高さ:約90~110cm
思った通りのツヤツヤの元気な枝葉で喜んでいます。オプションでお願いした籐カゴの鉢カバーも落ち着いた雰囲気で素敵です。恐らく木が少し成長していたので、ダンボールの高さに始め驚きました。でも、大きな窓のリビングにぴったりでした。ツヤツヤの若葉が今素敵ですが、花や実が成るのも楽しみです。
出典: 楽天市場
室内で観葉植物として|シルクジャスミンの育て方
土の準備
赤玉土7:腐葉土3くらいの割合で配合します。赤玉土の代わりにパーライトを2割くらい混ぜても良いでしょう。シルクジャスミンは土をあまり選びません。市販されている観葉植物専用の土でも大丈夫です。植え替え
ずっと同じ鉢で育てていると、根がいっぱいになって「根詰まり」を起こします。植木鉢の下からのぞきこんで根が見える状態になっていたら、ひとまわり大きな鉢へ植え替えてあげましょう。時期は5~8月が適切です。頻度は2年に1度くらいが良いでしょう。水やり・肥料
土の表面が乾いたらたっぷりと水やりします。冬は生育がゆっくりになるので、水やりも少なめにしましょう。生育期の夏と同じように水やりしていると、根腐れの原因になります。代わりに葉水を行ってあげると◎です。地植えと同じく、生育期である5~8月の暖かな時期に多くの栄養を必要とするので、肥料はこの時期に与えると効果的です。
冬越えさせるには
シルクジャスミンは寒さに弱いため、屋外で育てている場合も、冬だけ室内に取り込んでください。置き場所は、暖房が効く日当たりのいいところがおすすめです。ただしエアコンの風が直撃しないように注意しましょう。また、窓際は夜に温度が下がるため、時間によって場所を動かしてあげると安心です。寒くて暗い廊下や玄関は枯れやすいので避けてください。
シルクジャスミンはハイドロカルチャーで育てられる?
100均などで売られているテーブルサイズの苗なら、ハイドロカルチャーでも育てられます。大きくなってきたら鉢植えにシフトしましょう。シルクジャスミンの室内栽培におすすめの苗3選
そのまま飾れる鉢カバー付き
シルクジャスミン 鉢カバー付き
室内にぴったりのシルクジャスミンです。おしゃれな鉢カバー付きなので、届いたらそのまま飾ることができます。
・内容:7号鉢植え
・高さ:約80~100cm
・付属品:鉢カバー
・内容:7号鉢植え
・高さ:約80~100cm
・付属品:鉢カバー
ちょうどいいサイズ感
シルクジャスミン エッグポット
人の膝より少し高いくらいの大きさ。見応えがあり、それでいて管理しやすいサイズです。
・内容:陶器鉢植え
・高さ:約110cm
・付属品:受け皿、天然石化粧石、育て方のマニュアル
・内容:陶器鉢植え
・高さ:約110cm
・付属品:受け皿、天然石化粧石、育て方のマニュアル
コーディネートしやすい陶器鉢
シルクジャスミン ロングスクエア陶器
白い陶器の鉢に植えられています。どんなインテリアにも合わせやすく、モダンでおしゃれな印象です。
・内容: 7号鉢植え
・高さ:約90~110cm前後
・付属品:受け皿
・内容: 7号鉢植え
・高さ:約90~110cm前後
・付属品:受け皿
屋内屋外共通|シルクジャスミンの剪定、挿し木での増やし方
剪定の仕方
混み合った部分や下向きの枝は、優先的に剪定します。シルクジャスミンは剪定に強く、多少強めに刈り込んでしまっても問題ありません。縦に伸びる植物なので、大きく育てたい場合は横に広がった枝を切り戻すなど、好きな樹形に整えて楽しみましょう。挿し木で増やそう!
芽吹く力が強いため、挿し木も比較的簡単です。10~15cmくらいの枝を用意し、下の方の葉を取り除いてください。上の方の葉も先っぽを3分の1くらいカットし、水分が逃げるのを防止しましょう。この枝をバーミキュライトや赤玉土に挿しておくと、1カ月程度で切り口から根が出てきます。シルクジャスミンの花が咲かない!?トラブルの原因を解明
葉・蕾が落ちる
水切れや根詰まりが原因かもしれません。一度鉢から株を抜いてみて、根詰まりしていないか確認してみましょう。冬場は気温が低過ぎると葉を落とします。室内の暖かいところで管理してください。成長が悪い
シルクジャスミンに限った話ではないですが、植物の多くは暗いところで育てていると成長が遅くなり、花付きも悪くなります。より日当たりの良い場所へ移動させましょう。生育期に液体肥料を与えてみるのも方法の一つです。花が咲かない
花は株がある程度の大きさにならないと咲きません。もしくは、肥料の成分がチッ素に偏っているのかもしれません。一般に「観葉植物の肥料」として売られているものは、葉を茂らせるチッ素の割合が高めに作られています。ですが、葉が茂り過ぎると今度は花が咲かなくなってしまうのです。一度肥料のパッケージを見て、成分を確認してみてください。花を咲かせる成分のリンがチッ素と同じくらい配合されている肥料をおすすめします。
害虫が付いた
シルクジャスミンにはカイガラムシなどの害虫が付きます。虫がわいてしまったら市販の殺虫剤で駆除しましょう。シルクジャスミンの花も香りも楽しんで♪
紹介されたアイテム
シルクジャスミン 月橘(ゲッキツ)
シルクジャスミン 鉢カバー付き
シルクジャスミン エッグポット
シルクジャスミン ロングスクエア陶器