Shabomaniac!
Shabomaniac!

園芸家

幼少期から40年以上、世界中のサボテンと多肉植物を栽培している園芸家。栽培が難しい種の播種や育成、新種の輸入にも早くから取り組む。実体験に基づく栽培方法や、自身が所有・栽培する植物の写真、自生地巡りの紀行をブログとInstagramで発信。長年の栽培経験に基づく豊富な知識で愛好家たちからの信頼も厚い。

Blog:http://shabomaniac.blog13.fc2.com
Instagram:@shabomaniac
著書:『珍奇植物 ビザールプランツと生きる』(日本文芸社)、『多肉植物サボテン語辞典』(主婦の友社)

…続きを読む

監修担当した記事

脱皮する多肉植物「コノフィツム」の育て方や人気種、殖やし方を解説
ハート型やころっとした丸型など、眺めていたくなるかわいさが魅力のコノフィツム。同じメセン類のリトープスによく似た見た目で、脱皮と分頭によって群生していくという興味深い習性をもっています。この記事では、そんなコノフ…
kiko
塊根ユーフォルビアの育て方
塊根ユーフォルビアの育て方|多肉植物に詳しい園芸家が「蓬莱島」「飛竜」などの人気種や種ごとの管理方法、よくある失敗などを解説
非常に種類が多く、多肉植物としてはもちろん観葉植物としても広く知られているユーフォルビア。今回はその中で「塊根(イモ)」のグループに分けられ、形の面白いタイプをピックアップしてご紹介します。…
kiko