農業・ガーデニング・園芸・家庭菜園マガジン[AGRI PICK] > > りんご酢の手軽な作り方をご紹介!「おばあちゃんの知恵」に学ぶ、りんご酢を使った簡単養生ごはん

りんご酢の手軽な作り方をご紹介!「おばあちゃんの知恵」に学ぶ、りんご酢を使った簡単養生ごはん


りんごを発酵させて作る「りんご酢」は、有機酸やミネラルなどを豊富に含み、世界各地で愛されてきた調味料です。今回は材料を混ぜて待つだけで作れる「簡単りんご酢」の作り方と、りんご酢の飲み方、りんご酢を使った簡単養生ごはん(ピクルスや煮込み料理)をご紹介します。

AGRI PICKではアフィリエイト広告を利用しています。当サイトの記事で紹介された商品を購入すると、売上の一部がAGRI PICKに還元されることがあります。

Avatar photo ライター
松橋 佳奈子

早稲田大学を卒業後、企業とNPOにてまちづくりの仕事に10年以上携わる。その間にバックパッカーとして35カ国を訪問・視察し、世界各地の風土と食文化について考察を深める。2014年に薬膳とおばあちゃんの知恵をベースに「養生キッチンふうど」を立ち上げる。現在は愛知県を拠点とし、風土食やエシカル、ソーシャルビジネスについての執筆活動を行っている。主な資格は、登録ランドスケープアーキテクト(RLA)と国際薬膳師。…続きを読む

  • Facebook
  • Twitter
  • はてなブックマーク
  • Pocket
  • Feedly


りんご酢

出典:Pixabay
爽やかな香りがあり、酸味のおだやかな「りんご酢」。お酢独特の酸味が苦手な方や子どもの食事にも取り入れやすく、ヘルシーな食事にもよく合うことから健康志向の方を中心に人気を集めています。そこで今回は、りんご酢の魅力や簡単な作り方、りんご酢を使った簡単でおいしい養生ごはんなどをお伝えします。

柿酢の作り方はこちら。

りんご酢とは?

りんご酢
出典:Pixabay

りんごの搾り汁を発酵させた「りんご酢」

りんご酢は、りんごの搾り汁に酵母を加えてアルコール発酵をした後、酢酸発酵をして作られます。米酢や穀物酢などと比べて、りんご独特の甘さと爽やかな香りがあり飲みやすいのが特徴です。りんご酢は日本だけでなく世界各地にあり、特にアメリカでは一般的なお酢としてよく利用されています。

全国食酢協会中央会・全国食酢公正取引協議会の食酢品質表示基準によると、りんご酢は「果実酢のうち、りんごの搾汁の使用量が果実酢1Lにつき300g以上のものをいう」と定義されています。

そのまま飲食してもおいしいりんご酢ですが、最近はりんご酢に甘味料などを加えたドリンク用の「飲むりんご酢」なども数多く出回っています。

りんご酢の栄養

りんご酢には、クエン酸などの有機酸やミネラル、食物繊維が豊富に含まれています。アメリカのバーモント州は長寿で有名な地域ですが、現地ではりんご酢と蜂蜜を日常的に摂取する方が多く、これは「バーモント健康法」と呼ばれています。この健康法は世界中から注目を浴び、りんご酢と蜂蜜を混ぜた飲み方は、1960年代ごろに日本でも大きなブームになりました。

おうちでアレンジ!りんご酢の作り方

りんご酢
写真提供:養生キッチンふうど
市販のりんご酢はりんごを搾り、その搾り汁を発酵させるため、家庭などで手作りするのは難しいといわれています。そこで今回は、お酢にりんごの風味を付けた「簡単りんご酢」の作り方をご紹介したいと思います。市販のりんご酢とは一味違う仕上がりになりますが、ぜひ気軽に作ってみてくださいね。


簡単りんご酢を作ってみよう

りんご・酢・砂糖を使って作る、基本のレシピです。このレシピで作ると甘味がある仕上がりになり、どちらかといえばドリンク用に向いています。

〈材料〉作りやすい分量
・りんご 2個
・酢 300cc
・てんさい糖  200g
・消毒した透明な保存瓶


作り方

1.りんごはよく洗い、くし切りにする(りんご表面のワックスや農薬などが気になる場合は皮をむく)。
2.清潔な保存瓶に、1のりんご・酢・砂糖を入れて冷暗所で保存する。
3.1日1回は混ぜるようにして、1~2週間経てばできあがり。りんごを取り出して、冷蔵庫で保管し数カ月以内に食べ切るようにする。

ポイント

・取り出したりんごは酸味が強くて変色しており、食べるのには向いていません。完成したりんご酢を楽しむようにしてください。
・もし異臭がするなど不具合がある場合には、飲食を控え処分するようにしてください。

「砂糖なし」で作りたいなら?すりおろしりんごを使ってみよう

りんご酢
写真提供:養生キッチンふうど
簡単りんご酢のレシピでは、砂糖をしっかりと加えています。砂糖を使うことで酸味が和らいで食べやすく保存性も高まりますが、「砂糖なしで作りたい!」という方もいらっしゃるかもしれません。そんな方のために、すりおろしたりんごに酢を加えて「短時間で作り、早く食べ切る」というレシピもご紹介しますね。

〈材料〉作りやすい分量
・りんご 1/2個
・酢 100㏄程度(りんごが浸かる量)
・消毒した透明な保存容器


作り方

1.りんごは皮をむいて芯を取り、すりおろす。
2.1のりんごを保存容器に入れて、ひたひたに浸かる程度の酢を加える。
3.冷蔵庫に入れて、一晩~半日程度置いたらできあがり。冷蔵庫で保管して、数日以内に早めに食べ切る。

ポイント

・酸味が強いので、食べる時にお好みで蜂蜜などを加えてください。
・りんごをすりおろして使うことで、短時間でお酢に風味を移すことができます。

りんご酢の飲み方(りんご酢を使ったドリンク)

りんご酢
写真提供:養生キッチンふうど

りんご酢の水割り(お湯割り)

りんご酢が用意できたら、まずはシンプルに味わってみましょう。りんご酢の量が多いと胃を傷めてしまう場合があるため、最初は少量から試してみるようにしてください。お好みで、レモンや柚子などの柑橘類の搾り汁や、ハーブなどを加えてもおいしいです。

〈材料〉作りやすい分量
・水またはお湯 200㏄(カップ1杯)
・りんご酢 大さじ1~2
・蜂蜜など(お好みで) 適量


作り方

1.カップにりんご酢と水(またはお湯)、お好みで蜂蜜を加えてよく混ぜる。

りんご酢入りホット豆乳

りんご酢
出典:Pixabay
温めた豆乳にりんご酢を加えた飲み物です。豆乳がない時には牛乳でも代用できます。

〈材料〉作りやすい分量
・無調整豆乳200㏄(カップ1杯)
・りんご酢 小さじ1~2
・蜂蜜・シナモンパウダーなど(お好みで) 適量


作り方

1.豆乳を温めておく。
2.カップにりんご酢と1の豆乳、お好みで蜂蜜を加えてよく混ぜて、仕上げにシナモンパウダーを振る。

番外編:りんご酢を加えた梅シロップ(梅酢)ドリンクも人気!

りんご酢
写真提供:養生キッチンふうど
梅シロップは、一般的には同量の青梅と氷砂糖を重ねて保存瓶に詰め、1カ月程度寝かせて完成します。梅が実る梅雨のころに仕込んでおけば、夏バテ対策としてもおいしく飲むことができる昔ながらの保存食です。この梅シロップを仕込む際に「適量のりんご酢を加える」という作り方があり、昨今話題になっています。りんご酢の酸味が加わり、梅シロップがより爽やかな仕上がりになります。


りんご酢を使った、簡単養生ごはん

りんご酢
出典:写真AC
りんご酢は、穀物酢や米酢などと同様に、いろいろな料理に使うことができます。ほのかな甘さと爽やかな香りがあるため、ヘルシーな料理との相性も抜群です。

ピクルス

りんご酢
写真提供:養生キッチンふうど
お酢を使う料理の定番「ピクルス」も、りんご酢を使うと酸味が和らいだ味わいになります。夏場はきゅうりやミニトマト、冬場はカリフラワーや大根など旬の食材を使います。お好みでクミンシードやローリエなどを加えるのもおすすめです。一般的なピクルスのレシピでは砂糖や蜂蜜などの甘味料を使いますが、りんご酢にはもともと甘味があるので、甘味料の量を減らすことができます。

煮込み料理

りんご酢
写真提供:養生キッチンふうど
肉や魚などの煮込み料理にりんご酢を加えると、食材が柔らかく仕上がります。写真は、白菜・きのこ・豆・ソーセージなどを煮込んだものですが、しっかりと加熱して酸味を飛ばしてもおいしいです。また、カレーなどを煮込む際に隠し味として少量加えるという使い方もあります。りんご酢を加えることで全体の味が引き締まり、奥深い味わいになります。

果物のコンポート

りんご酢
写真提供:養生キッチンふうど
果物のコンポートを作る際に少量のお酢を加えると、酸味の効いたさっぱりとした味わいになります。我が家では時間のある時にたっぷりと作っておき、食後の一口デザートとして少しずつ食べています。写真はりんごのコンポートですが、「りんご×りんご酢」という組み合わせにより、お互いの風味が引き立て合いおいしく仕上がります。

りんご酢で爽やかな食卓を

りんご酢
出典:Pixabay
有機酸やミネラルなどを豊富に含む、りんご酢。飲み物にも料理にも幅広く使うことができ、バーモント健康法などをはじめ世界各地で古くから愛されてきた万能調味料です。また、ドリンク向きの「簡単りんご酢」であれば「材料を混ぜて待つだけ」で気軽に作ることができます。ぜひりんご酢を使って、ヘルシーで爽やかな食卓を楽しんでみてはいかがでしょうか。

表示中の記事: 1/3ページ中

RECOMMENDSおすすめ

SERIALIZATION連載

  • 脱・東京!北海道でメロン農家になりたい夫婦の農業研修記
  • 農業失くして持続可能な社会なし
  • 農業失くして持続可能な社会なし
  • 農業失くして持続可能な社会なし
  • 農業失くして持続可能な社会なし
  • 農業失くして持続可能な社会なし
  • 農業失くして持続可能な社会なし
  • 収量アップの秘訣
農業・ガーデニング・園芸・家庭菜園マガジン[AGRI PICK] > > りんご酢の手軽な作り方をご紹介!「おばあちゃんの知恵」に学ぶ、りんご酢を使った簡単養生ごはん