農業・ガーデニング・園芸・家庭菜園マガジン[AGRI PICK] > 農業資材 > 【無料サンプル提供中】地温上昇を抑制・回収不要・廃棄不要。収穫後は“鋤き込む”だけ。 進化した OJIサステナマルチ

【無料サンプル提供中】地温上昇を抑制・回収不要・廃棄不要。収穫後は“鋤き込む”だけ。 進化した OJIサステナマルチ


AGRI PICKではアフィリエイト広告を利用しています。当サイトの記事で紹介された商品を購入すると、売上の一部がAGRI PICKに還元されることがあります。

Avatar photo ライター
AGRI PICK 編集部

AGRI PICKの運営・編集スタッフ。農業者や家庭菜園・ガーデニングを楽しむ方に向けて、栽培のコツや便利な農作業グッズなどのお役立ち情報を配信しています。これから農業を始めたい・学びたい方に向けた、栽培の基礎知識や、農業の求人・就農に関する情報も。…続きを読む

  • Facebook
  • X
  • はてなブックマーク
  • Pocket
  • Feedly


地温上昇を抑え、高温障害対策に有効な紙製マルチ
セルロース由来の紙製マルチが、地温上昇を抑え、高温障害対策にも有効
マルチ回収と産廃処理の手間・コストをゼロ設計へ。まずは無料サンプルで、その効果をお試しください。

【無料サンプルを申し込む】

こんな悩みありませんか?

マルチシートでこんな悩みありませんか?
  • 高温障害により収穫量が減った。奇形が増えた。
  • 地温上昇で”葉焼け・根腐れ”が心配。
  • 収穫後の回収作業が重労働で人手が足りない。
  • 使い終わったマルチの産廃処理費がかさむ、面倒。
  • 生分解フィルムは保管劣化が気になる(翌年使い回しに不安)。

OJIサステナマルチがよくあるマルチの悩みを解決します!

悩みを解決する3つのポイント

OJIサステナマルチとは

最大約5℃地温上昇を抑制

PE黒対比で最大約5℃、白黒対比でも約2℃低く抑制。高温障害対策に有効。 日中の表面温度が”手で触れられる熱さ”に収まりやすく、PE製マルチで生ずる”葉焼け、根腐れ”など夏場のリスク対策に。

紙製なので畑に鋤き込めば分解される

紙製のマルチ。収穫後は畑に鋤き込めば分解されるため、回収・運搬・産廃工程が不要に。

OJIサステナマルチ 土壌中の分解性(熊本県での状態確認)

長期保管が可能。

紙なので通常の環境下で分解しづらく、翌年も利用可能(生分解フィルムとの違い)。

実際に利用されている農家の方の声

利用者の声①|熊本県・たまねぎ 株式会社子出藤農園 代表取締役社長 子出藤 税さま

マルチを剥がす作業がいらない

株式会社子出藤農園 子出藤社長
株式会社子出藤農園 子出藤社長
環境にいい。マルチを剥がす作業がいらない。廃棄費用がかからない。

収量も取れますし、作業効率もいい、廃棄の費用もかからない、いいことづくめ

株式会社子出藤農園 子出藤社長
株式会社子出藤農園 子出藤社長
収量も取れますし、作業効率もいいし、廃棄の費用もかからないということでいいことづくめの感じに思います。

費用面にしても作業面にしてもものすごく私はいいと感じてます!

株式会社子出藤農園 子出藤社長
株式会社子出藤農園 子出藤社長
費用面にしても作業面にしてもものすごく私はいいと感じてます

利用者の声②|ブロッコリー 株式会社横田農園 代表取締役 横田幸司さま

白色マルチシートなので温度が上がらない

株式会社横田農園 横田社長
株式会社横田農園 横田社長
OJIサステナマルチソフトタイプは片面白色ということがあって、暑い時期でもマルチ自体の温度が上がらない

従来の生分解マルチシートだと、定植しようとしたらすでに分解していた

株式会社横田農園 横田社長
株式会社横田農園 横田社長
生分解マルチは定植しようとしたらすでに分解していたが、OJIサステナマルチはしっかりと葉っぱが土を覆うまで残っていてくれた。

この猛暑の中お盆以降は諦めかけていたが、今年からは8月上旬に定植をしていく

株式会社横田農園 横田社長
株式会社横田農園 横田社長
ブロッコリーの定植なんですけど、この猛暑の中8月のお盆以降の定植も少し厳しくて諦めかけてて、9月の頭に変えようかなと思ってたんですけど、OJIサステナマルチを使ったところ、これだったらいけるなっていうことで、今年からは8月上旬定植のブロッコリーをやっていく予定です。

OJIサステナマルチだと停滞なくすくすくと育っています

株式会社横田農園 横田社長
株式会社横田農園 横田社長
生分解黒マルチだと猛暑の中、生育が止まっていましたが、OJIサステナマルチだと通気性が良くて生育も停滞なくすくすくと育っています。



株式会社横田農園では、サステナマルチシートを使った方が生育が良かった。

“回収しない&廃棄しない”でコスト最適化

回収作業ゼロ

人件費×本数×時間をカットします。

産廃費ゼロ

鋤き込み処理で処理費を削減。

マルチランニングコスト比較

レタス生産者の声:重さ最大2倍になった

株式会社果実堂 米田朋樹さん
株式会社果実堂 米田朋樹さん
成長に関しては、重さが最大2倍、平均でも3〜5割はアップするという結果が出ました。生育が早ければ、ハウスの回転率も高くなります」

データでわかるメリット(図版付き)

地温抑制グラフ

地温上昇を抑え、葉焼け・根腐れを回避しやすくなります。

時間別平均地温

果実堂様 レタス事例 129%アップ!

果実堂様の生育データによれば紙製マルチは、白黒マルチに比べ平均129%重量が増えたという結果も出ています。

OJIサステナマルチ 果実堂生育データ(リーフレタス)

生育事例

レタス

8月上旬定植で、撮影は9月下旬。
•OJIサステナマルチを使用したレタス(写真左側)の生育性が良く、白黒マルチから切り替え。

レタスの生育
※王子エフテックス社内資料より抜粋

OJIサステナマルチを使用した成功作物

※日本地図中の赤丸が採用されたところ、四角枠が実証栽培テスト中

OJIサステナマルチを使用した成功作物

農家の方のメリットまとめ

高温障害防止・生育向上

地温上昇の抑制、高温障害を防止。生育向上

回収作業ゼロ

撤去・回収の重労働から解放

産廃費ほぼゼロ

鋤き込み処理で、処理費・搬出手配を削減

翌年も使いやすい

通常の環境下では劣化しづらいので、翌年も利用可能。

高温障害対策、”回収・産廃ゼロ化”の紙製マルチを無料で試す

無料サンプルの申し込みについて

必要事項をメールもしくはお電話にてご連絡ください。

必要掲載事項

◼️法人名・団体名
◼️お名前
◼️電話番号
◼️郵便番号
◼️住所
◼️メールアドレス

申し込み先

メール:[email protected]
電話:090-9961-4764
担当:王子エフテックス株式会社
サステナマルチ課 牛尾

メールする
クリックして電話する

通販で購入されたい方はこちら

シンセイ 国産 OJI サステナマルチ0.085mm X 95cm X 200m



シンセイ 紙マルチ OJI サステナマルチ 0.085mm X 95cm X 20m 黒/ベージュ



シンセイ 紙マルチ OJI サステナマルチ 0.085mm X 95cm X 10m



 

注意・免責

  • 本ページの事例・数値は、圃場・気象・栽培管理により結果が変動します。成果を保証するものではありません。
  • 展張・鋤き込み・保管方法は、圃場条件や機械設定により最適解が異なります。

RELATED TAGS関連するタグ

SERIALIZATION連載

  • 脱・東京!北海道でメロン農家になりたい夫婦の農業研修記
  • 農業失くして持続可能な社会なし
  • 農業失くして持続可能な社会なし
  • 農業失くして持続可能な社会なし
  • 簡単おいしい養生ごはん
  • 農業失くして持続可能な社会なし
  • 農業失くして持続可能な社会なし
  • 収量アップの秘訣
農業・ガーデニング・園芸・家庭菜園マガジン[AGRI PICK] > 農業資材 > 【無料サンプル提供中】地温上昇を抑制・回収不要・廃棄不要。収穫後は“鋤き込む”だけ。 進化した OJIサステナマルチ