目次
- MitsuyaNao
埼玉県の山奥で、約1反のブルーベリー畑を管理しています。ハイブッシュとラビットアイを約20品種栽培中。野菜、花、ハーブなども育てています。AGRI PICKでは、家庭菜園や園芸の初心者に向けた記事を中心に担当。他メディアでも多数執筆中。…続きを読む
鋤(すき)とは?使用用途や種類
鋤(すき)は、農作業で使われる道具のひとつです。鋤の役割は、畑の土を掘ったり、固い土を耕したり、草の根や雑草を取ったりすること。根ごとすくい取った土を運搬することもできます。また、ジャガイモやサツマイモなど、根菜類を掘って収穫するときにも便利です。鋤は地鎮祭にも使われる重要な道具
家を建てる前に、地を鎮めて安全祈願を行う「地鎮祭」が行われます。その儀式に用いられるのが、木製の鎌と鍬、鋤です。鋤は、鍬で起こした砂を平らにならす「鋤取りの儀」に使われます。鋤の種類
鋤は、大まかに「普通鋤」と「踏み鋤・踏鋤(ふみずき・ふんずき)」の2種類にわかれます。普通鋤の特徴
柄に対し、刃がまっすぐについているのが特徴です。スコップのように、手の力を使って土を掘り起こします。普通鋤には「南部型」「関東型」など、構造の違いによる種類があります。
踏み鋤・踏鋤の特徴
普通鋤より柄が長く、刃にはやや角度がつけられているのが特徴です。刃には足をかける部分があり、そこへ片足を乗せて体重をかけることで、土を深く掘ることができます。踏み鋤も、構造の違いにより「金鋤」「風呂鋤」などの種類があります。
鋤と鍬(くわ)との違いは?
畑の土を耕す道具といえば、鍬(くわ)が定番ですよね。鍬と鋤は、よく混同されがちですが、形状や使い方に違いがあります。ここでは、鋤と鍬の相違点について解説します。
形状による違い
鋤と鍬は、共に長い柄の先に刃が付いている農具ですが、刃の角度が異なります。鋤の刃は、種類によってやや角度のついたものもありますが、ほとんどが柄と一直線になっているのが特徴です。スコップやシャベルをイメージすると、わかりやすいかもしれません。これに対し、鍬の刃は土が耕しやすいように、60~90度程度の角度がついています。
使い方による違い
踏み鋤は、刃に足をかけて先端を土へ押し込み、柄を手前に傾けて土をすくうようにして使います。普通鋤は、手の力で刃を土に挿し込んで、柄を手前に倒して使用します。鍬は、上に振りかざした刃を土に打ち込み、自分の身体の方に引くようにして使うのが特徴です。
鍬の種類や使い方は、こちらの記事で!
鋤とスコップ・シャベルの違いって?
スコップとシャベルも、鋤によく似た道具です。もともと、日本に古くから存在したのは鋤のほうでしたが、現代ではスコップが主流になっています。鋤は「日本の古典的なスコップ」と考えてもよいでしょう。鋤のほうが幅広い用途に活躍!
鋤と似た使い方をするスコップやシャベルですが、主な用途は、土や砂を「すくう」こと。鋤は、土をすくうだけではなく、耕す、土を掘り起こすといった、より多くの作業に使うことができます。鋤の使い方|動画でチェック!土の掘り起こしや根菜類の収穫に
こちらの動画を参考にしながら、鋤の使い方をチェックしてみてください!なお、鋤の見た目は製品によって異なります。画像のものは刃がフォーク状に分かれていますが、土をすくうのに向いた鋤は、刃が平たく分かれていないことが多いです。
土の掘り起こし
- 棒状の持ち手を握り、先端に付いた刃を地面に差し込みます。
- 足を刃の上部(足かけ)に置き、体重をかけて押し込むように踏みます。もう片方の足は、地面に踏ん張るように置いてください。
- 持ち手は自分の方に倒しながら、足をかけた場所を支点にして、土を掘り起こします。テコの原理です。
ジャガイモなどの根菜類の掘り取り
- 持ち手を握り、土の中に刃を差し込みます。作物に刃が当たらないよう注意!
- 足を刃の上部(足かけ)に置き、体重をかけて踏み込みます。
- 足が地面に接するくらい刃が埋まったら、刃の上部(足かけ)から足をおろします。
- 持ち手を自分のほうに引くように倒しながら、足をかけた場所を支点にして、地中の作物を掘り起こします。
農作業に便利!おすすめの鋤4選
1. 切れ味の良いスチール刃で、畦切りにも最適!
浅香工業 金象印 土切りしやすい鋤ショベル
土がよくすくえるスコップ型の鋤。持ち手を握り、さらに刃の部分に足を乗せて力をかけるので、土がしっかり掘り起こせます。職人の手による刃は切れ味抜群で、田んぼの畔切り作業にも最適です。
サイズ | 全長107×幅23.5cm |
---|---|
材質 | アルミ |
重量 | 2.37kg |
2. 現代版の鋤で楽々土起こし!
深耕農具 アルキメデス
フォーク状になった刃で、効率よく耕せるこちらの鋤。背面のステップに片足をのせ、体重をかけて使います。腕力を使わずに深く耕せ、腰をかがめる必要もないので疲れにくいのが魅力。錆びにくく、お手入れが楽なアルミ製です。
サイズ | 全長107×幅23.5cm |
---|---|
材質 | アルミ |
重量 | 2.37kg |
3. 粘土質の土や砂利に!すくいやすいスコップ型
浅香工業 鋤 細円匙
土がすくいやすいように、刃にゆるやかなカーブをつけた鋤。先端がとがっているので、粘土質の土にも刺さりやすくなっています。
サイズ | 全長106.5×幅13cm(先幅14.5cm) |
---|---|
材質 | アルミ、天然木 |
重量 | 1.7kg |
4. 根切りに特化した鋭い刃付きの鋤
吉岡刃物製作所 根切鋤
地中の根を切るための専用鋤です。6.6kgと重いですが、この重さを利用することで、太い根も簡単に切断することが可能。庭木や竹林の管理などにおすすめ!
材質 | 全鋼 |
---|---|
重量 | 6.6kg |
サイズ | 全長150cm、刃幅9cm |