農家を子どもたちの憧れの職業にしたい!
熊本の若手農家が立ち上げた「AGRI WARRIORS KUMAMOTO(アグリ・ウォーリアーズ・クマモト)」。これからの日本の食を支えるため、地域を守るため、心を癒す自然を守るため、本気の農業を見せていきたいとして、農業が子どもたちの憧れの職業になる日を目指し、4つの活動を計画しています。ウェブサイトの立ち上げ
「AGRI WARRIORS KUMAMOTO」を知ってもらい、一緒に活動する仲間を増やすため、また活動を多くの方にも広く知ってもらうため、ウェブサイトを立ち上げます。ウェブサイトでオンライン物販
急に通常の販路が途絶えたときに販路を全国に広げたり、今後起こり得る有事に備えたりするため、ウェブサイトを活用します。個々の農家では実現が難しい活動に挑戦
大都市圏でのファーマーズマーケットやイベントへの出展、他業種とのコラボレーションなど活動の幅を広げます。農家が子どもたちの憧れの職業になるような啓蒙活動
地域での農業体験はもちろん、オンラインツアーなどで日本全国の子どもたちに農業の魅力を伝えていきたいと考えています。立ち上げメンバー
AGRI WARRIORS KUMAMOTOは米、野菜、果樹農家など、12名でスタートしました。今後も想いを共有してくれるメンバーを募集していきます。Facebook、instagramではメンバーを紹介しています。リターン
チームとサポーターの関係に
応援してくださる方々とチームとサポーターのような関係を築いていきたいという想いから、「Agri Warriors Kumamotoサポーターコース」や、「ウェブサイトに名前を掲載するコース」「ウェブサイトにバナーを掲載するコース」を用意。世界に一つだけ!オリジナルのお米やメロン
サポーターや家族の写真をプリントした「オリジナルのお米」、サポーターの名前やメッセージを入れた「世界で1つだけのメロン」も。メンバーが作った生産物を食べて支援
その他にも、熊本だけのお米「森のくまさん」、奇跡の玉ねぎ、アシタノスープ、はなよめ(桃)、デコポン、宝石トマト、ジュースにぴったり野菜セット、さつまいも食べ比べセット、新茶、おいもスイーツセットなど、メンバーが丹精込めて作った魅力的なリターンがたくさんあります。AGRI WARRIORS KUMAMOTOからのメッセージ
農家が日本の食を支えています。そしてこれからも支え続けます。
農家は意義のある仕事。そして必要な職業。
それにも関わらず後継者不足、担い手不足は深刻です。
「農家はかっこいい」
そう思って、就農する仲間たちが増えてほしいと思います。
子どもや家族にもかっこいい、と思ってもらえたら嬉しいです。
強い農家、かっこいい農家、稼げる農家。
農家が憧れの職業になる日を目指して。
ミライへと続く農業。
僕たちと一緒につくっていきませんか。
詳細やサポートはこちらからAGRI WARRIORS KUMAMOTO