- ライター
- MitsuyaNao
埼玉県の山奥で、約1反のブルーベリー畑を管理しています。ハイブッシュとラビットアイを約20品種栽培中。野菜、花、ハーブなども育てています。AGRI PICKでは、家庭菜園や園芸の初心者に向けた記事を中心に担当。他メディアでも多数執筆中。…続きを読む
出典:写真AC
その名の通り、レモンに似た柑橘系の香りと風味があるレモンタイム。病害虫は少なく、どんどん生長してくれるので、簡単に栽培できます!新鮮な葉を摘んでお菓子や料理にも利用できる、おすすめのハーブです。
香りが良く花もかわいい!レモンタイムの魅力
出典:写真AC
レモンタイムは地中海沿岸が原産のハーブです。タイムというハーブの中でも、レモンの香りがする種類を指して「レモンタイム」と呼びます。タイムには上に伸びる立性のものと、地面を這うように伸びるほふく性のものがあり、レモンタイムは立性です。寒さに強い多年草なので、越冬させるのも難しくなく、栽培と収穫が一年中楽しめます。
生育旺盛でよく育つ
レモンタイムは生育旺盛で、特別な管理もなくすくすく育ってくれるので、初心者にはもってこいのハーブ。冬は生長が止まり、霜にあたって変色することもありますが、完全に葉っぱがなくなるわけではないので、緑や香りが常に楽しめます。
室内でも育てられるハーブ
出典:写真AC
屋外だけでなく、室内でも育てることができるレモンタイム。サッと使いやすい場所に置き、肉料理や魚料理などにはもちろん、ハーブティーやお風呂用のアロマ、ポプリなどにも利用できます。
カバープランツとしてもおすすめ
出典:写真AC
レモンタイムは立性ですが、カバープランツとして育てることもできます。初夏には薄紫色のかわいい花も咲きますよ。多年草なので、一度植えればずっと緑も花も楽しめます!
レモンタイムの育て方
出典:写真AC
レモンタイムを元気に育てるコツは、夏の暑さと蒸れに注意することです。涼しい場所に移動させる、風通しが良くなるように切り戻しを行うなどの工夫をして、暑さが厳しい季節を乗り切りましょう!
栽培カレンダー
| 1月 | 2月 | 3月 | 4月 | 5月 | 6月 | 7月 | 8月 | 9月 | 10月 | 11月 | 12月 |
植え付け | | | ● | ● | ● | | | | ● | ● | | |
肥料 | | | | ● | ● | ● | | | ● | ● | ● | |
切り戻し | | ● | ● | | | ● | | | | | | |
開花 | | | | | ● | ● | | | | | | |
種まき
出典:写真AC
地植えの場合は、水はけの良い土に種まきしましょう。セルトレーやポリポットで育苗する場合は、園芸用の培養土でOK。レモンタイムの種はとても細かいので、一つひとつ種まきするのは大変です。あらかじめ種を少量の土と混ぜておいてから、土の上に散らすと簡単です。最後に手で軽くおさえるようにしてなじませたら、たっぷりと水やりして、発芽後は元気な芽だけを残して間引きます。
植え付け
地植えの場合は、水はけの良い土に苗間を10cm以上あけて植え付けます。レモンタイムはあまり根を深く張らないので、プランターや鉢植えの場合は、浅めのものでも問題ありません。地植えと同じく、苗と苗を10cm以上離して植え付けます。土は、培養土に腐葉土やバーミキュライトを1~2割混ぜるのがおすすめです。
レモンタイム 苗
9cmポットに植えられたレモンタイムの苗です。花壇やプランターで育てるのにちょうどいい、3個セット!
・状態:ポット苗
・サイズ:直径9cm
・数量:3個
日当たり
出典:Pixabay
日当たりと風通しの良い場所で育てましょう。日当たりや風通しが悪いと、葉が茶色く枯れ込み、見た目が悪くなってしまいます。真夏は涼しい半日陰に移動させてください。地植えの場合は、寒冷紗やよしずなどで直射日光を遮るとgood!ただし日照不足にならないよう注意してください。
水やり
土が乾いたら水やりしましょう。蒸れやすい夏場は、水やりを控えめにしてください。
肥料
4~6月、9~11月に、固形の肥料を置きます。肥料は多過ぎると香りが薄くなるので、たくさん与え過ぎないようにしましょう。
収穫
基本的に一年中、いつでも好きなときに収穫できます。生育旺盛なので、放置しているとワサワサ茂り、風通しが悪くなって生育が悪くなる場合も。多めに収穫しても乾燥保存がきくので、根元から切り取ってどんどん収穫しましょう!
剪定・切り戻し
出典:写真AC
剪定・切り戻しの時期は、新芽が出てくる前の2~3月ごろと、花が終わったあと(蒸れやすい梅雨前)です。根元の葉を数枚残して、株全体を3分の1くらい切り戻します。すると春に株元から新芽が出てきますよ。
植え替え
植え替えは、植え付けと同じ時期に行います。根を傷付けないように、一回り大きな鉢へやさしく移しましょう。枯れている葉や茎も取り除いてください。地植えしたレモンタイムを植え替えたいときは、よく耕した日当たりと水はけの良い場所へ移植します。
挿し木で増やす
木化した枝を、約5cmの長さで切ります。下葉を落としてから、1時間くらい切り口を水に浸けておきましょう。その後、挿し木用の土に挿して、切り口から発根させます。発根した苗が大きくなったら、プランターや花壇に植え替えましょう。挿し木の成功率が高い植物なので、ぜひ挑戦してみてください!
病害虫
レモンタイムはほとんど病害虫の心配がありません。とくに対策しなくても、すくすくと元気に育ってくれますよ!
季節ごとの管理
出典:写真AC
夏越し
高温には弱い植物です。真夏は涼しい半日陰に移動させる、鉢を二重にするなどの工夫をしましょう。地植えの場合は、寒冷紗やよしずなどで遮光し、高温になるのを防ぎます。
冬越し
いっぽう寒さには強く、関東以南の地域では特に防寒しなくても、問題なく越冬します。地上部が枯れてしまっても、春になればまた新しい芽が出てきますよ。
レモンタイムの楽しみ方!保存や料理の方法は?
フレッシュなまま生で使う
出典:写真AC
レモンタイムの香りは臭み取りや香り付けにもなるので、枝ごと煮込み料理に入れたり、肉や魚を蒸し焼きにするときに加えたりすると、料理の味わいを引き立ててくれますよ。クセが少ないので、ほかのハーブと組み合わせても調和しやすいです。また、ポットに入れて熱湯を注ぎ、数分蒸らせば、フレッシュなハーブティーも作れます。
レモンタイムを乾燥保存
レモンタイムは乾燥させても香りが残るので、たくさん収穫したら乾燥保存して、好きなときにいつでも使えるようにしておくと便利!自然乾燥させてもOKですが、電子レンジを使えばスピーディーです。葉っぱがパリパリになるまで、様子を見ながら加熱してください。しっかり水分を飛ばしたら、密閉容器に保存しておきましょう。
乾燥レモンタイムをハーブティーやお菓子に
出典:写真AC
定番の楽しみ方は、ハーブティーです。茶こしや茶袋に入れて、色が出るまで熱湯で蒸らします。レモンの香りがさわやかで飲みやすいですよ。また、クッキーやお菓子作りの材料として入れると、レモン風味のすっきりとした大人の味わいに!
レモンタイムは、育てやすくてキュートなハーブ
出典:写真AC
レモンタイムは料理に使えるだけでなく、見た目もかわいいので、観賞目的で育ててもいいですね!収穫したレモンタイムを束にして逆さに吊るせば、香りを楽しみながらドライハーブも作れます。おしゃれでキュートなレモンタイムを、ぜひ育ててみてくださいね。