農業・ガーデニング・園芸・家庭菜園マガジン[AGRI PICK] > ガーデニング・園芸 > 【Garden Story連携企画】ナチュラルガーデンにおすすめ! 秋を彩る野趣あふれる宿根草6選

【Garden Story連携企画】ナチュラルガーデンにおすすめ! 秋を彩る野趣あふれる宿根草6選


ガーデニング・植物の魅力や、花・緑にまつわる暮らしの楽しみを紹介している「Garden Story」との連携企画! 今月は、ナチュラルな秋のガーデンづくりにおすすめの宿根草を6種紹介します。宿根草は地植えにすれば植え替えの手間がなく、毎年美しい花や葉姿が楽しめるのが魅力です。じょうぶで育てやすい種類が多いので、初心者でも取り入れやすいですよ!

AGRI PICKではアフィリエイト広告を利用しています。当サイトの記事で紹介された商品を購入すると、売上の一部がAGRI PICKに還元されることがあります。

Avatar photo ライター
GardenStory

花・緑・庭がある暮らし方を提案するウェブマガジン。専門家とガーデニングに精通した編集者が、さまざまな視点から記事を発信。ガーデンで過ごすライフスタイル、自然に寄り添う暮らし方、植物の育て方などの情報を毎月新たに約60コンテンツという多彩な内容でお届けしています。…続きを読む

  • Facebook
  • Twitter
  • はてなブックマーク
  • Pocket
  • Feedly


秋に咲く宿根草

提供:Garden Story
長かった暑い夏もようやく落ち着き、朝晩の秋風が心地よい季節。野趣あふれる雰囲気が楽しめる宿根草を庭に取り入れれば、毎年秋の訪れとともにシックにガーデンを彩り、リラックスした秋色の景色を作ってくれます。今回は、秋のガーデン演出におすすめの、ナチュラル感のある宿根草を6種ピックアップ。おしゃれな庭づくりに取り入れてみませんか?

ガーデニング・植物の魅力や、花・緑にまつわる暮らしの楽しみを紹介している「Garden Story」。植物を取り入れたライフスタイルの発信とDIYや料理レシピなどの豊富なコンテンツが魅力的なサイトです。
AGRI PICKではGarden Storyとの連携企画として、毎月季節を彩る花をご紹介しています。
Garden Story×AGRI PICK連携企画 バックナンバーはこちら
GardenStoryロゴ


バーベナ・ボナリエンシス

バーベナ・ボナリエンシス
提供:Garden Story
三尺バーベナとも呼ばれる、背が高くなる宿根草のバーベナです。丈夫で暑さにも強く、初夏から秋まで長期間楽しめます。伸ばした茎の先に紫色の花がまとまって咲き、宙を舞っているかのような光景に。細い茎が風に揺れる野性味のある姿は、ナチュラルガーデンにぴったりです。こぼれ種で自然に増え、あちこちから顔を出してくれます。

日当たりと水はけのよい場所を好み、乾燥に強く、やせ地でも育つ丈夫な植物です。乾燥気味に育て、草姿が乱れてきたら切り戻しをすると、脇芽が伸びて花数を増やすことができます。背が高くなるので、花壇の後方に植えるのがおすすめです。

Garden Storyのこちらの記事もチェック!
宿根草ショップの店長が提案! 暑さに強い宿根草でサマーガーデンを楽しもう

オミナエシ

オミナエシ
提供:Garden Story
奈良時代から多くの人に愛されてきたオミナエシ(女郎花)。晩夏から秋にかけて鮮やかな黄色の小花が集まって花序を作り、ガーデンを華やかに彩ってくれます。目を引く黄色の花は、秋に多い紫系の花色とも相性抜群です。日本の環境にもよく馴染む、育てやすい宿根草です。

日当たりと風通しのよい場所を好みます。生育期には旺盛に生育するので、6月頃に、花茎の半分から1/3までを目安に切り戻すと、脇芽が伸びて花数が増えます。背が高くなるので、花壇や庭の後方に植えるとよいでしょう。

Garden Storyのこちらの記事もチェック!
【秋の七草】女郎花の育て方! 自分で育てて女郎花を観賞しよう

オーナメンタルグラス

オーナメンタルグラス
提供:Garden Story
ナチュラルな植栽に欠かせない存在として、世界中で人気を集めているオーナメンタルグラス。特に秋からは、花穂から初冬の枯れ姿まで楽しめるので、秋のガーデン演出には欠かせない存在です。一口にオーナメンタルグラスといっても、穂の形状やテクスチャーは霞がかかったようなものやフンワリとした尾っぽ状のもの、ススキのような箒状のものなどさまざま。葉色や質感も多様なので、好みに合わせて選ぶことができます。

基本的に強健なものが多く、ガーデニング初心者でも育てやすいですが、パンパスグラスなど大型に成長するグラスもあるので、植える際は生育後の大きさをチェックし、必要なスペースを確保しましょう。一見すると雑草に見られてしまうこともあるので、まずは美しさが分かりやすい種類を花ものと組み合わせて植えてみるのもおすすめです。

Garden Storyのこちらの記事もチェック!
秋から初冬まで変化を楽しめるオーナメンタルグラス 〜小・中型種10選〜

ワレモコウ

ワレモコウ
提供:Garden Story
日本の山野に昔から自生し、秋を彩る山野草として親しまれてきたワレモコウ。細い茎が少しの風にもゆらゆらと揺れる繊細な佇まいで、野趣感のある姿はナチュラルガーデンや雑木の庭、和の庭などにぴったりです。花後もエンジ色の花がらが残るので長期間観賞でき、ドライフラワーにもおすすめ。日本の気候環境に合い、育てやすい花です。

日当たりと風通しのよい場所を好みます。生育が旺盛なので、鉢植えで育てている場合は根詰まりを防ぐために1年に1度は植え替えましょう。草丈が高くなって草姿が乱れてきたら、半分くらいまでを目安に切り戻しをすると、コンパクトな状態で再び花を楽しむことができます。

Garden Storyのこちらの記事もチェック!
ワレモコウを育てたい! ワレモコウの楽しみ方や育て方のポイント

ソリダゴ

ソリダゴ
提供:Garden Story
秋にボリュームある黄色い花を咲かせるソリダゴ。ソリダゴの一種である雑草セイタカアワダチソウが有名なため、日本ではあまり印象がよくないかもしれませんが、しなやかに枝垂れる輝くような花穂が美しく、海外では秋のガーデン素材として人気の高い植物です。園芸種であれば、雑草のように繁茂しすぎることもありません。

日当たりのよい場所を好みます。暑さや寒さに強く、土質も選ばず丈夫なので、植えっぱなしでもよく育ちます。根茎で広がるので、不要な分は掘り返して取り除くなど、必要に応じてコントロールしましょう。

Garden Storyのこちらの記事もチェック!
宿根草ショップの店長が提案! 秋のナチュラルガーデンを演出する“こだわり”の宿根草

オオベンケイソウ

オオベンケイソウ
提供:Garden Story
オオベンケイソウなど、セダムの大型種は海外でも秋の見どころとして人気があります。多肉質の葉にぽってりとした草姿、秋に雲のように咲く花が美しく、花後の枯れ姿まで長く楽しめます。花だけでなく、葉色のバリエーションも豊富でガーデン演出に一役買ってくれます。

丈夫で育てやすいですが、夏の蒸れが苦手なので、梅雨前に株元まで強く切り戻しを行うとよいでしょう。新芽がたくさん出て、こんもりと整った草姿で開花期を迎えることができます。また、コナガの幼虫に食害されやすいので注意しましょう。

Garden Storyのこちらの記事もチェック!
秋の移ろう庭を彩り・演出する宿根草2 キク科以外の植物編【乙庭Styleの植物28】

秋のナチュラルガーデンを彩る宿根草を育ててみよう

秋の宿根草ガーデン
提供:Garden Story
今回は、野性味ある姿が魅力の、秋に開花期を迎える宿根草を6種ご紹介しました。毎年咲いてくれる宿根草は、季節の移り変わりを教えてくれ、コストパフォーマンスも高い嬉しい植物。ぜひ庭に取り入れて、リラックスできるナチュラルなガーデンを作ってみてはいかがでしょうか?

Garden Story」には、日々を彩る花や植物の育て方、初心者から通まで楽しめるガーデニング情報がたくさん掲載されています。ぜひそちらもチェックしてみてくださいね。
GardenStoryロゴ

RECOMMENDSおすすめ

SERIALIZATION連載

  • 脱・東京!北海道でメロン農家になりたい夫婦の農業研修記
  • 農業失くして持続可能な社会なし
  • 農業失くして持続可能な社会なし
  • 農業失くして持続可能な社会なし
  • 農業失くして持続可能な社会なし
  • 農業失くして持続可能な社会なし
  • 農業失くして持続可能な社会なし
  • 収量アップの秘訣
農業・ガーデニング・園芸・家庭菜園マガジン[AGRI PICK] > ガーデニング・園芸 > 【Garden Story連携企画】ナチュラルガーデンにおすすめ! 秋を彩る野趣あふれる宿根草6選