- GardenStory
花・緑・庭がある暮らし方を提案するウェブマガジン。専門家とガーデニングに精通した編集者が、さまざまな視点から記事を発信。ガーデンで過ごすライフスタイル、自然に寄り添う暮らし方、植物の育て方などの情報を毎月新たに約60コンテンツという多彩な内容でお届けしています。…続きを読む
ガーデニング・植物の魅力や、花・緑にまつわる暮らしの楽しみを紹介している「Garden Story」。植物を取り入れたライフスタイルの発信とDIYや料理レシピなどの豊富なコンテンツが魅力的なサイトです。
AGRI PICKではGarden Storyとの連携企画として、毎月季節を彩る花をご紹介しています。
Garden Story×AGRI PICK連携企画 バックナンバーはこちら。
秋は球根の植えどき
春に咲く球根は、冬の寒さにあたることで開花する性質を持っています。春咲き球根は10〜15℃ほどの温度で根を伸ばしますが、20℃以上ではうまく育つことができません。温度は地域ごと、年ごとに変わるので、最適期は一概には決められませんが、球根を植え付ける目安となるのが紅葉です。球根の植えどきは、周囲の木々が美しく紅葉する頃。各地域の紅葉に合わせて球根の植え付けを行うとよいでしょう。球根花は、スイセンやチューリップなど他の花に先駆けて春を知らせるものから、初夏に華やかに咲くアリウムなど、花期もさまざまなので、異なる種類を併せれば開花リレーを楽しむこともできます。今回は、数ある球根花の中でも、ガーデンで存在感を放つ大きめで華やかなもの5種類をピックアップしてご紹介します。
Garden Storyのこちらの記事もチェック!
今年の秋に植えたい 春咲く球根花10種類
チューリップ
花期 | 3月中旬~5月下旬 |
チューリップの植え付け適期は10月中旬~12月頃。尖っているほうを上にして植え付けます。その際、球根の平らな面が同じ向きになるようにすると葉の向きが揃い、開花時に整然とした印象になります。
Garden Storyのこちらの記事もチェック!
人々を夢中にさせる魅惑の花 チューリップの歴史
ラナンキュラス
花期 | 3月中旬~5月 |
ラナンキュラスの植え付け適期は10~12月。乾燥した球根をそのまま植えると、急激に水を吸って腐りやすいため、湿らせた砂やバーミキュライトに球根を埋め、数日冷蔵庫に入れてゆっくり吸水させるひと手間をかけると発芽しやすくなります。早春に出回る花苗を購入するのもおすすめです。
Garden Storyのこちらの記事もチェック!
夏にも強い新品種! 10~12月に植えたいラナンキュラス
フリチラリア
花期 | 3月中旬~6月上旬 |
フリチラリアの植え付け適期は10〜11月。鉢植えの場合は深さ約5cmを目安に植え付けましょう。高温多湿を苦手とするので、地上部が枯れ始めたら球根を掘り上げ、涼しい場所で休眠させるとよいでしょう。乾燥にも弱いので、適度に湿った土壌に保つことが大切です。
Garden Storyのこちらの記事もチェック!
ゴージャスにもナチュラルにも楽しめる魅惑の秋植え球根 フリチラリア【乙庭Styleの植物33】
アネモネ
花期 | 4~5月 |
アネモネの植え付け適期は10~12月。乾燥した球根は、ラナンキュラスと同様、事前にゆっくり吸水させてから植えると失敗が少ないです。球根は尖ったほうが下、平べったいほうが上になりますが、上下が見分けにくいので、迷ったら横向きに植え付けるとよいでしょう。
Garden Storyのこちらの記事もチェック!
アネモネの育て方。コツとお手入れ、植え替えや寄せ植えを一挙紹介します
アリウム
花期 | 4月中旬~6月 |
アリウムの植え付け適期は9月下旬~11月中旬。酸性土壌を嫌うので、植え付け前に石灰などで中和しておくとよいでしょう。極端な乾燥に弱いので、土の表面が乾いたらたっぷりと水やりを。葉が枯れて休眠期に入ったら、水を与える必要はありません。
Garden Storyのこちらの記事もチェック!
真夏が買い時! オーナメンタルに春庭を彩る秋植え球根アリウム〜乙庭注目品種 2022年増補版!【乙庭Styleの植物37】
来年のガーデンを彩る球根花の準備を忘れずに!
ここでご紹介した以外にも、春から初夏のガーデンを彩る魅力的な球根花はたくさんあります。ぜひお気に入りの花を探してみてはいかがでしょうか。また、人気の品種は植え付け適期を迎える頃には売り切れてしまいがち。気になる花がある場合は、早めに入手しておくのがおすすめです。ぜひお気に入りの品種をゲットして、来年の開花を楽しみに待ちましょう!「Garden Story」には、日々を彩る花や植物の育て方、初心者から通まで楽しめるガーデニング情報がたくさん掲載されています。ぜひそちらもチェックしてみてくださいね。