目次
-
- AGRI PICK 編集部
AGRI PICKの運営・編集スタッフ。農業者や家庭菜園・ガーデニングを楽しむ方に向けて、栽培のコツや便利な農作業グッズなどのお役立ち情報を配信しています。これから農業を始めたい・学びたい方に向けた、栽培の基礎知識や、農業の求人・就農に関する情報も。…続きを読む
水耕栽培キットを選ぶポイント
水耕栽培キットは、初心者向けの安くて手軽なものから、ちょっと高いけれど多機能なものまで、さまざまな種類があります。ポイントをおさえて自分にぴったりな水耕栽培キットを見つけましょう。選ぶ前に!手軽さと設置場所を考えよう

お手軽or本格的なキット
初めての水耕栽培であれば、手軽さ重視で選ぶことがおすすめです。見た目がおしゃsれなものを選べば気分も上がりそうですね。効率を重視したいなら、溶液の攪拌(かくはん)・酸素の供給をしてくれるポンプや、温度調節機能が付いている本格的なものを選ぶのもありです。設置する場所を決める
栽培キットのサイズ感を選ぶためには、設置場所を決める必要があります。水耕栽培キットはコンパクトで省スペースなものもあれば、かなりずっしりした本格的なものもあります。特に、LEDライト付きのキットは設置してみると窮屈に感じることもあるので、置き場所を広めに取っておきましょう。基本的には、ベランダや屋外に置く場合はLEDなし、室内ならLEDありのキットがおすすめですが、葉菜なら日当たりの良い場所であれば屋内でも育てられます。どんな機能が欲しいか考えよう

ライトの有無
水耕栽培キットのライトは、室内栽培で不足する日光を補うために付いています。特に、果菜は多くの光が必要。光量が大きく、熱くなりにくいうえ、寿命の長いLEDライトを選ぶと良いでしょう。自動点灯機能付きLEDだとなお便利ですね。水耕栽培キットには、青と赤の波長のライトを使っているものもあります。このタイプのライトは植物の育ちが良くなる一方、部屋が強烈な色に照らされるデメリットもあるので注意が必要です。
水中ポンプがあるか
植物の根は呼吸しています。根が窒息する「根腐れ」を防いで育ちを良くしたいなら、水中ポンプ付きのものが効果的。根に酸素を供給しつつ、肥料の溶液が循環している状態を作ってくれるので、植物の生長速度を上げ、大きく育てることができます。効率性を重視する方、根腐れのリスクを回避したい方におすすめです。温度調整機能があるか
寒さや暑さに弱い植物を育てたいときや、冬に栽培がしたいなら、ヒーターやファンで温度調節ができるキットを選ぶと安心です。オープン型?クローズ型?
周囲が覆われているかどうかもチェック。冬にも使いたいのであれば、周囲が覆われているものがおすすめです。液肥のアラームや自動供給機能
液肥が切れかけたときにアラームでお知らせしてくれる水耕栽培キットもあります。また、便利な自動補給機能付きのものも。【ハーブ編】おすすめの水耕栽培キット5選
ポップでカラフルなLED水耕栽培キット
LED付き水耕栽培キット 灯菜Akarina05
小さなショーケースのような見た目がおしゃれなLED付き水耕栽培キット。栽培パネル内に種や液体肥料を仕掛け、本体にセットして栽培します。室内の明かりに馴染む白色LEDを使用。
・サイズ:横470×奥行き173×高さ352mm
・カラー:アイボリー、ピンク、オレンジ、ブルー
・付属品:栽培ケース、栽培パネル、カバー、パネルふた×14個、お試し用液体肥料、お試し用種子(サラダ菜)、栽培スポンジ×48個(3回分)、ACアダプター、取扱説明書、保証書
・種から栽培可能な植物:サラダ菜、レタス、イタリアンパセリ、クレソン、ルッコラ、レジナトマト、ワイルドストロベリー、ケール、ブロッコリースプラウト、エンダイブ、ペパーミント
・サイズ:横470×奥行き173×高さ352mm
・カラー:アイボリー、ピンク、オレンジ、ブルー
・付属品:栽培ケース、栽培パネル、カバー、パネルふた×14個、お試し用液体肥料、お試し用種子(サラダ菜)、栽培スポンジ×48個(3回分)、ACアダプター、取扱説明書、保証書
・種から栽培可能な植物:サラダ菜、レタス、イタリアンパセリ、クレソン、ルッコラ、レジナトマト、ワイルドストロベリー、ケール、ブロッコリースプラウト、エンダイブ、ペパーミント
高性能の植物育成ライトで、室内で本格的な家庭菜園
iDOO 水耕栽培キット
高性能の植物育成ライト(赤・青・白色)を搭載した水耕栽培キット。赤ランプは植物の茎の成長、開花、葉の成長、発芽の期間。青ランプは、植物の葉緑素の含有量と葉の厚さに。白ランプは、赤や青ランプが与える植物へのダメージを減らすため。7つの発芽キットがあり、同時に最大7株の野菜栽培が可能です。一年中部屋の中で、水耕栽培のビタミン豊富なハーブや野菜を収穫できます。
・サイズ:35×14×16.8cm
・セット内容:本体、プラグアダプター、スポンジ、バスケットキット、ロッド、タグ、説明書
・育てられる種:サラダ菜、サニーレタス、バジル、クレソン、トマト、ケール、唐辛子、エンダイブ、ペパーミントなど
・サイズ:35×14×16.8cm
・セット内容:本体、プラグアダプター、スポンジ、バスケットキット、ロッド、タグ、説明書
・育てられる種:サラダ菜、サニーレタス、バジル、クレソン、トマト、ケール、唐辛子、エンダイブ、ペパーミントなど
底面給水ポットで育てる簡単栽培キット
ペットボトルのままでOKな水耕栽培キット
育成が早いポンプ付き水耕栽培キット
【野菜編】おすすめの水耕栽培キット8選
ペットボトルのまま野菜が採れる水耕栽培キット
本格的な赤と青のLED照射ができる水耕栽培キット
市販の苗・種で水耕栽培ができるキット
短い栽培期間で簡単な水耕栽培キット
人気キッチン家電BURUNOの水耕栽培キット
もやし&豆苗&かいわれ大根がたっぷり作れる!
水と肥料でラディッシュを育成できる水耕栽培キット
栄養価バツグンのスーパーフードを水耕栽培するキット
【お花・観葉植物編】おすすめの水耕栽培キット5選
水耕栽培もできる2部式フラワーベース
水やりは週1回だけ アンスリウムの水耕栽培キット
ガラスボウルで育てるアンスリウム
赤い花を1年中咲かせ続けるアンスリウムの水耕栽培ができるキット。水やりは週に1度でOKなので手間いらずです。窓から少し離れたトイレや部屋の中でも栽培できます。プレゼントとしても喜ばれそう。
・サイズ:直径120×高さ100mm(鉢外寸)
・素材:ガラス
・サイズ:直径120×高さ100mm(鉢外寸)
・素材:ガラス
プレゼントにも!おしゃれな水耕栽培花瓶
球根を育てられる!おしゃれな花瓶としても◎
カラーサンドが涼し気な観葉植物の水耕栽培キット
こんな栽培キットもおすすめ!
トマト型がかわいい循環装置付きの本格派水耕栽培キット
水槽と水耕栽培が一緒になったハイブリッドタイプ
水耕栽培はキットだけじゃない!自作方法
水耕栽培を行う方法は、キットの購入だけじゃありません。自分で水耕栽培の容器を作る方法もあるんです。詳しいやり方は、以下の記事を参考にしてください!水耕栽培に関するQ&A
家庭菜園初心者でも手軽に始められると人気の水耕栽培ですが、白カビが生えるなどのトラブルが起きることもあります。また、簡単に始められるとはいえ、初めてのことなので疑問に思うことはありますよね。そこで、水耕栽培のよくある疑問をQ&A形式でまとめてみました。カビを生えなくするにはどうすればいい?
カビを生えないようにするための方法としておすすめなのは、植物を太陽に当てることです。カビは湿度や日当たり、風通しの悪い環境を好む性質があります。キッチンで栽培できる植物でも、置き場所によってはカビが発生しやすい環境である可能性も。室内で水耕栽培をするときは、なるべく日光が当たる風通しの良い場所で育成しましょう。栽培用のLEDライトを使用することでもカビの発生を抑制できますよ。
一度使ったキットは使いまわせるの?
水耕栽培キットには、使い切りタイプと繰り返しの利用が可能なタイプの2通りあります。各キットによって仕様が異なるので、必ず取扱説明書を良く読んで使用してください。ガラス製やポンプ式の本格的なものであれば、繰り返し使うことができるでしょう。ただし、給水用の綿やスポンジなどはカビが生えたり雑菌が増えたりする可能性があるので1度使ったあとは交換することをおすすめします。キットで手軽に水耕栽培!
庭やベランダがなくても大丈夫!水耕栽培キットを使えば、室内でも簡単に野菜やハーブの収穫が楽しめます。初めての方は低価格で買える手ごろなキットで挑戦するのがおすすめですよ。プレゼントにしても喜ばれるはず!















