目次
かん水チューブとは?
かん水チューブは、等間隔に穴が開けてある、ポリ塩化ビニールやポリエチレン製などのホース。水を通すと、その穴から水が出る仕組みになっています。やわらかな霧状の水を均一に散水できるため、水流で用土が流れてしまったり、固まってしまうこともありません。
かん水チューブはどんな場面で使用されるの?
灌水チューブは、ビニールハウスなどの施設栽培や露地栽培の灌水、夏場の用土の乾燥対策などに使用されます。かん水チューブの種類
かん水チューブには、噴霧灌水、点滴灌水、根本灌水、頭上灌水、ハウス肩灌水など、用途に合わせたさまざまな種類があります。灌水チューブの種類と使用方法 – JA広島市
かん水チューブのメリットは?
かん水の負担が減る!
かん水チューブは、いったん設置してしまえば水を通すだけで均等に灌水することができます。かん水チューブ本体もジョイント(継手)も、ネット通販やホームセンターで購入でき、設置も自分の手で行えます。
作物の病気のリスクが減る!
特にイチゴ栽培で問題になる炭疽(たんそ)病。カビの一種で、葉に灰褐色から黒色の病斑が生じ、次第にしおれて枯れてしまう病気です。主な感染経路は雨や頭上かん水、水滴落下などの水はねによるもの。株元にかん水チューブを設置し、水滴が茎葉に当たらないように水やりすることでリスクが低減します。
農研機構『炭疽病』
かん水チューブの設置・接続方法
かん水チューブ(点滴灌水)の設置方法
かん水チューブを畝に並べて置き、ずれないように針金ピンで固定したら、水の枝元になっているパイプに灌水チューブをつなげます。
かん水チューブの接続方法
かん水チューブの接続には、専用のパーツが必要になります。給水栓へ接続する継手やチューブ同士をつなぐ中間継手、チューブ末端のストッパーなど、必要に応じてそろえましょう。継手は、かん水チューブの規格に合わせて純正品を選ぶのが無難です。かん水チューブの使い方、注意点は?
畝など一定の範囲に灌水したいときには、バルブやコックを使えば散水量の微調整も可能です。
水圧による破裂に注意!
畑かんなど、水圧が高いところから水を引く場合は、水圧の調整ができるバルブやコックを使用するようにしましょう。水圧が高過ぎると、かん水チューブが破裂してしまう可能性があるためです。また、チューブに目詰まりがあると内部の水圧が上がり、破裂などの損傷につながります。日々のメンテナンスが、チューブを長持ちさせる秘訣です。
巻き取り機で作業効率アップ
かん水チューブの巻き取りは、時間もかかる大変な作業です。そこでぜひ取り入れたいのが専用巻き取り機。チューブを収納したり、移動する際などの作業負担が軽減できます。ネットでも評判!おすすめのかん水チューブ
人気の「エバフロー」「キリコ」シリーズは種類も豊富!
まずは三菱ケミカルアグリドリームの「エバフロー」「キリコ」の代表的なかん水チューブをご紹介します。エバフローよりキリコシリーズのほうが散水距離が長めのものが多いので、使う場所に合わせて選びましょう。かん水チューブ「エバフロー」
特殊フィルター内蔵により、目詰まりと散水ムラを起こしにくい構造になっています。・サイズ:幅42mm×長さ100m
・素材:特殊ポリエチレン
・均一散水性:70m
・散水幅:2.8mまで
50メートルを2系統で散水ししていますが、1インチのエンジンポンプを平行利用したら、圧力不足。でも、畑が手間いらずになりました。
このシリーズは最高です。
出典: 楽天市場
・サイズ:幅42mm×長さ100m
・素材:特殊ポリエチレン
・均一散水性:100m
・散水幅:2.2mまで
・サイズ:幅42mm×長さ100m
・素材:特殊ポリエチレン
・均一散水性:60m
・散水幅:2mまで
枝豆の栽培用に購入しました。チューブに水道用のハイプを取り付ける事で、散水が出来る為重宝しています。
出典: 楽天市場
かん水チューブ「キリコ」
栽培面積に応じて大規模噴霧も可能。専用の巻き取り機を使えば、簡単かつコンパクトに収納できます。・サイズ:幅62mm×長さ100m
・素材:特殊ポリエチレン
・均一散水性:100m
・散水幅:7.2m以内
思った以上にホースの径が太く、接続に苦労しましたが、水やりに重宝しています!
出典: 楽天市場
・サイズ:幅50mm×長さ200m
・素材:特殊ポリエチレン
・均一散水性:100m
・散水幅:4mまで
・サイズ:幅62mm×長さ100m
・素材:特殊ポリエチレン
・均一散水性:100m
・散水幅:10mまで
イチゴの苗(15000個)の水やりで使っています。
名前の通り霧状で割とムラがない方だと思います。
散水幅は10Mとありますが、風よけがない場合は強風で片側1-2M程になるので
散水域が重なる様に2本設置しています。
散水チューブでは厚みがある方なので
モーターを使用して水圧を上げた場合でも破裂したことはありません。
高額ですが、5年問題なく使用しています。
専用の継ぎ手や止水具も水漏れせず優秀だと思います。
同タイプのスミサンスイを使いましたが、キリコにおちつきました。
出典: 楽天市場
広域で使えるスミサンスイの噴霧チューブ
・サイズ:幅62mm×長さ100m
・素材:特殊ポリエチレン
・散水幅:10mまで
穴がなくじわっと水がにじみ出るセフティーのかん水ホース
・サイズ:幅17mm×長さ30m
・素材:天然ゴム
ホースに穴が空いているものと違い、滲み出てくる感じなので広範囲の散水には向いてませんが、
樹木やプランターなどの局所的な散水に最適です。
外に水道がないのでバケツ、ポンプ、タイマーを使用してプランターの半自動散水に使用しています。
出典: Amazon
きめ細やかで均一な散水が可能
・サイズ:幅55mm×長さ200m
・素材:特殊ポリエチレン
・散水幅:約2mまで
こちらの商品は水が真横に出ます。植物のすぐ横に敷いた場合、真上方向に出る穴も無いとすぐ横にはちゃんと水がかかりません。じゃ使えないのかというとそうではなく、マルチを張る時に畝とマルチの間に敷けば無駄なく灌水できるものと思います。植物の配置をよく考えてみてください。商品自体はしっかりしているようですので、耐久性に期待したいです。
出典: 楽天市場