農業・ガーデニング・園芸・家庭菜園マガジン[AGRI PICK] > ガーデニング・園芸 > どのアリウムが好き?ギガンチウムなど人気10種類の魅力と育て方のコツ

どのアリウムが好き?ギガンチウムなど人気10種類の魅力と育て方のコツ


アリウムの品種は数多くあり、種類の豊富さでガーデニングや切り花などオールマイティに楽しめる魅力があります。花言葉や球根からの育て方についても紹介!さらにギガンチウム・コワニー・丹頂といった人気品種の球根情報もありますよ♪

AGRI PICKではアフィリエイト広告を利用しています。当サイトの記事で紹介された商品を購入すると、売上の一部がAGRI PICKに還元されることがあります。

Avatar photo ライター
MitsuyaNao

埼玉県の山奥で、約1反のブルーベリー畑を管理しています。ハイブッシュとラビットアイを約20品種栽培中。野菜、花、ハーブなども育てています。AGRI PICKでは、家庭菜園や園芸の初心者に向けた記事を中心に担当。他メディアでも多数執筆中。…続きを読む

  • Facebook
  • Twitter
  • はてなブックマーク
  • Pocket
  • Feedly


アリウムの花

出典:Pixabay
ポンポンとした花を咲かせるアリウム。ほかにない個性的を感じさせてくれる、愛らしい球根植物です。品種によってはかなり大きくなるので、存在感抜群!土作りのちょっとしたコツさえ押さえれば、比較的簡単に育てられるので、あなたもアリウムを花壇のレパートリーに加えてみませんか?

アリウムの花の基本情報

アリウムはニンニクやネギの仲間
出典:Pixabay
アリウムはニンニクやネギの仲間で、観賞用のネギ坊主=アリウムです。ガーデニング、切り花の両方で人気があります。

学名:Allium(アリウム)
科名:ユリ科
属名:ネギ属(アリウム属)
原産地:ユーラシア大陸、アフリカ北部、北アメリカなど、北極以外の北半球ほぼ全域
特性:寒さに強い
開花時期:4~6月

アリウムの花言葉は?

アリウムの花言葉は「深い悲しみ」など
出典:Pixabay
アリウムには複数の花言葉があります。「深い悲しみ」「繁栄」「幸運」などです。「深い悲しみ」は、アリウムの花姿が悲しんでたたずんでいる人間に見えることからきていると言われています。

アリウムの育て方

アリウムの育て方
出典:Pixabay
植え付け時期は10月です。アリウムを育てるときのコツは、日当たりのいい肥沃(ひよく)な土壌で育てること。酸性土を嫌うので、土作りの際は石灰をまいておきましょう。また、球根のサイズが大きい品種であればあるほど、深いところに植え、株間にも余裕を持たせましょう。

植え付けの方法と用意するもの

地植え

おすすめは地植えです。代表品種であるギガンチウムは大型の品種なので、深さ10cm、株間20~30cmくらいの間隔で植え付けます。ユニフォリウムやモーリーなどの小型品種は、深さ5~6cmのところに6~8cm間隔で植え付けましょう。

 

プランター・鉢植え

大きな容器を用意する必要がある植物です。球根に比べて大き過ぎるくらいの鉢、プランターを用意します。大型品種では30~36cm鉢に1球、7~8cmの深さに植えましょう。小型品種なら15~18cm鉢を用意し、深さ3~4cmくらいのところに植えてください。

 

用土

水はけと水持ち、通気性の良い土を好みます。赤玉土小粒6:腐葉土4くらいの配合がおすすめです。酸性土壌を嫌うので、植え付け1カ月前に、1平方メートルあたり100~200gの苦土石灰をすき込んでおきましょう。

水やり



アリウムにはたっぷりと水やり
出典:Pixabay
土の表面が乾いてからたっぷりと水やりします。根が多くたくさん水分を吸収できる植物なので、しばらく雨が降らないときは、地植えした場合も人の手で水やりを行ってあげましょう。

肥料

緩効性肥料を与えます。元肥として最初に施しておくほか、暖かくなってきた春の最初に1回追肥しましょう。

アリウムの病害虫は?

アブラムシが発生しやすいので、オルトラン粒剤をはじめとした殺虫剤で駆除しましょう。

アリウムの育て方のコツ

花の退色を防ぐため、開花後は午後から日陰に置きます。

植えっぱなしでいい?

品種によっては植えっぱなしで翌年も開花しますが、花つきが悪くなってきます。葉が半分以上黄ばんだら、梅雨が来る前に掘り上げて乾燥保存したほうが良いでしょう。

アリウムの主な種類(品種)

アリウム スファロセファラム アリウムは種類(品種)によって背丈と球根のサイズが異なります。一番代表的なアリウムはギガンチウムで、何と人の背丈と同じくらい大きくなります。小さい品種は直径3~4cmの花ですが、ギガンチウムのような大型のアリウムは直径15~25cmもの密集した花を咲かせるので、十分にスペースが確保できる場所で育てましょう。

1. アリウム・ギガンチウム(ギガンチューム)

アリウムといえばこれ。もっとも普及している種類です。5月下旬から6月上旬に、赤紫の密集した花をボール状に開花させます。人の身長と同じくらい大きくなる巨大なアリウムです。

おすすめのアリウム・ギガンチウムの球根

アリウム ギガンチューム

存在感抜群!巨大なアリウム「ギガンチューム」の3.5号ポットです。葉も大きく展開します。

・サイズ:3.5号ポット

2. アリウム・コワニー

約30cmもの高さになる種類です。オランダで品種改良されて誕生しました。ニラやネギによく似た放射状の白い花を咲かせます。開花時期は4~7月ごろです。

おすすめのアリウム・コワニーの球根

アリウム コワニー

どんな花壇にも合わせやすい、白のアリウムです。耐寒性はありますが、暑さに弱いので注意が必要です。

・サイズ:9cmポット

3. アリウム・丹頂(スファエロセファラム)

草丈は50~60cmほど。春から夏にかけて、いちごをひっくり返したような見た目の花が咲きます。切り花向きの愛らしい品種です。植えっぱなしでもよく開花します。

おすすめのアリウム・丹頂の球根

アリウム スファロセファラム

球根の5個セットです。アリウムはどちらかというと小さめな品種のほうが育てやすく、初心者さんにおすすめ!

4. アリウム・ミレニアム

アリウムの最新品種!夏に赤紫色の花が咲きます。従来のアリウムより丈夫で育てやすいですよ。まだ流通量が少ないので、値段は高めですが、高さも30cm程度と管理しやすい注目株。

おすすめのアリウム・ミレニアムの球根

アリウム ミレニアム

アリウムの代表品種、ギガンチューウムを一回り小さくしたような見た目です。希少なので売り切れる前にぜひゲットしてください!

・サイズ:9~10.5cmポット

5. アリウム・モーリー

茎の長さは15cmほど。低めのアリウムです。毎年5~6月ごろになると、ネギのような花を咲かせます。色は黄色で、明るい印象です。

おすすめのアリウム・モーリーの球根

アリウム モーリー

密集して植えられる、お得な10球セット。庭を明るい黄色に彩ります!

6. アリウム・シュベルティ

赤っぽい色も、火花のような花も、彼岸花を連想させます。花持ちの良い品種で、ドライフラワーとしても楽しめますよ。草丈は30~40cm程度です。

おすすめのアリウム・シュベルティの球根

アリウム シューベルティ

バラエティ豊かなアリウムの中でも、ひときわ個性を放つシューベルティ。1個ずつの球根バラ売りです。

7. アリウム・ブルーパフューム

アリウム・ブルーパフュームは綺麗な青い花
出典:写真AC
見応え抜群!神秘的な「青いアリウム」です。小さな花が放射状にたくさん付き、切り花によく利用されます。花茎は60~80cmほどの長さ。よく似た品種に、色が少し薄い水色の「スカイパフューム」があります。どちらも黄色い花や白い花と相性が良いですよ。

8. アリウム・ピンクエンジェル

アリウムエンジェルはピンクの花 淡いピンクがとても可憐。草丈50~70cmのアリウムです。ギガンチウムを半球にしたような形で、鉢植えやプランターにおすすめ!ボリューム感があり、切り花でも楽しめます。

9. アリウム・グローブマスター

まんまるの花がかわいいアリウム・グローブマスター
出典:PIXTA
直径20cmほどの球形に花が咲きます。アリウムらしいポンポンした花が楽しめる、ギガンチウムに似た紫系大型品種です。イングリッシュガーデンのアクセントにもおすすめ!

10. ユニフォリウム

春らしい雰囲気が素敵な品種。草丈は50~60cmほどです。スッと伸びた茎の先に、ピンク色の花がいくつかまとまって付きます。開花時期は4~5月ごろです。

 

おすすめのアリウム・ユニフォリウムの球根

アリウム球根 ユニフォリウム

ピンクの花がかわいい10球セット。庭に春らしい彩りを添えてくれます。大き過ぎないサイズ感も魅力。

アリウムは切り花にもガーデニングにもおすすめ!

アリウムは切り花としても人気があります。庭で観賞して、切り花にして飾って…と2度楽しめるのがうれしいですね。クロッカスやチューリップに比べると1球あたりの価格は高いですが、その分一株でも見応えがあります。植えるだけでイングリッシュガーデンのような雰囲気が出るアリウム。ぜひ育ててみてくださいね!

表示中の記事: 1/2ページ中

RECOMMENDSおすすめ

SERIALIZATION連載

  • 脱・東京!北海道でメロン農家になりたい夫婦の農業研修記
  • 農業失くして持続可能な社会なし
  • 農業失くして持続可能な社会なし
  • 農業失くして持続可能な社会なし
  • 農業失くして持続可能な社会なし
  • 農業失くして持続可能な社会なし
  • 農業失くして持続可能な社会なし
  • 収量アップの秘訣
農業・ガーデニング・園芸・家庭菜園マガジン[AGRI PICK] > ガーデニング・園芸 > どのアリウムが好き?ギガンチウムなど人気10種類の魅力と育て方のコツ