- GardenStory
花・緑・庭がある暮らし方を提案するウェブマガジン。専門家とガーデニングに精通した編集者が、さまざまな視点から記事を発信。ガーデンで過ごすライフスタイル、自然に寄り添う暮らし方、植物の育て方などの情報を毎月新たに約60コンテンツという多彩な内容でお届けしています。…続きを読む
ガーデニング・植物の魅力や、花・緑にまつわる暮らしの楽しみを紹介している「Garden Story」。植物を取り入れたライフスタイルの発信とDIYや料理レシピなどの豊富なコンテンツが魅力的なサイトです。
AGRI PICKではGarden Storyとの連携企画として、毎月季節を彩る花をご紹介しています。
Garden Story×AGRI PICK連携企画 バックナンバーはこちら。
ヒマワリ
・一年草
・草丈:30~300cm
・開花期:7~9月
ヒマワリは日当たりと風通しがよく、水はけのよい場所で栽培します。種まきから育てるのが一般的で、発芽適温が高く、生育の際も高温を好むので、4月下旬以降にタネをまくとよいでしょう。
Garden Storyのこちらの記事もチェック!
ヒマワリはどんな花? 特徴や花言葉、育て方について
カンナ
・多年草
・草丈:40~250cm
・開花期:6~10月
高温期は肥料も水もたっぷり与えると生育がよくなります。冬季は休眠するため、水やりを控えて乾燥ぎみに育てます。-7℃以下になる寒冷地では、地上部を切り落として掘り上げ、新聞紙などに包んで屋内で春まで保管し、翌春に植え付けるとよいでしょう。
Garden Storyのこちらの記事もチェック!
カンナってどうやって育てればいいの? カンナの育て方・コツとは?
ヘリアンサス(キクイモ)
・多年草
・草丈:1~3m
・開花期:9~11月
丈夫で育てやすく、やせ地でもよく育ちます。日当たりと水はけのよいところであれば、ほとんど手がかかりません。植え付けの適期は3~4月、10~11月頃ですが、ポット苗はほぼ一年中植え付け可能です。
Garden Storyのこちらの記事もチェック!
都市のガーデニングを実践するドイツの“エディブルシティ”ビンゲン・アム・ライン
バショウ
・多年草
・草丈:1.5~2m
・開花期:7~8月
土質を選ばず丈夫に育ちますが、大きく成長するのでスペースを確保するよう注意しましょう。ほとんどは実がつく前に冬の寒さで地上部が枯れますが、暖かい地域や場所では結実します。
Garden Storyのこちらの記事もチェック!
バナナを自宅で育てる方法をプロが解説! 観葉植物として育てて果実も収穫
リキニス(トウゴマ)
・一年草扱い
・草丈:2~3m
・開花期:7~10月
乾燥に強く、地植えにした場合、水やりはほとんど必要ありません。根を傷つけると生育不良を起こすため、種まきから作った苗はできるだけ早めに植え付け、定植の際は根を触らないようにしましょう。
Garden Storyのこちらの記事もチェック!
夏~秋庭の主役に! セミトロピカルな巨大葉プランツ5選【乙庭Styleの植物2】
夏の庭に小さな日陰を作ろう!
近年の夏の暑さでは、なるべく気温の高い日中は避けたとしても、庭仕事は熱中症の危険と隣り合わせ。小さいながらも日陰があれば、水分補給や休憩の際にちょっと一息つけることでしょう。庭に木陰があれば素敵ですが、樹木を育てるのはハードルが高く感じることも。草丈の高い一年草や宿根草を利用すれば、ちょっとした日陰を作ることはできますよ。ここでご紹介した5種はどれも、夏の暑さに強く育てやすい植物です。こうした夏によく生育するお気に入りの草花を育て、天然のパラソルを作ってみてはいかがでしょうか?もちろん、夏の庭仕事の際はこまめな水分補給と休憩をお忘れなく!
「Garden Story」には、日々を彩る花や植物の育て方、初心者から通まで楽しめるガーデニング情報がたくさん掲載されています。ぜひそちらもチェックしてみてくださいね。