目次
ホースリールの選び方|押さえておきたい4つのポイント!
Point1. ホースの長さは足りているか
Point2. 蛇口のサイズ・形状は適合しているか
また蛇口の口径は、一般的なものであれば、ほとんどのホースリールに対応していますが、念のためサイズを確認しておくと良いでしょう。
Point3. ホースのタイプは用途に合っているか
Point4. 収納するか、出しっぱなしにするか
使用後、玄関や物置きなどに収納する場合は、軽量でコンパクトなホースリールがおすすめです。持ち運びやすいハンディタイプも人気があります。屋外に出しっぱなしにする場合は、紫外線などによる劣化を防ぐためのフルカバータイプがおすすめです。ホースの長さで選ぶ!おしゃれなホースリールおすすめ12選
用途によって必要なホースの長さは変わります。ここではホースの長さ別におすすめのホースリールを紹介します。10~15m|ベランダやバルコニーの水やりに
片手で持ち歩ける超軽量タイプ
・本体サイズ:幅140×奥行210×高さ270mm(コネクター取付時)
・ホースサイズ:長さ10m、内径8mm/外径12mm
・適合蛇口サイズ:外径14~18mm
・重量:1.3kg
・散水パターン:7種類
よく見るブルーのホースではなく茶色だったので庭に馴染むかなと思いこちらに決めました。庭先にあるとかわいいです。
出典: Amazon
ホースリールの新発想!
・本体サイズ:幅300×奥行400×高さ320mm
・ホースサイズ:本体側7m、リードホース3mの合計10m、内径9mm/外径12mm
・重量:3.26kg
ねじれにくいから、引き出し・巻き取りも楽々!
・本体サイズ:幅410×奥行390×高さ380mm
・ホースサイズ:長さ15m、内径約13.5mm/外径約18mm
・重量:5kg
・散水パターン:4種類
女性ですが、引き出すのも、まくのも数秒でまったく力がいらず大変扱いやすいです。ホースもしっかりしているので長持ちしそうですし、
今のところまったく問題ありません。水を出す前に全部引き出しておくのがポイントです。取説も数ページあり、丁寧な会社だと思いました。
レバーもしっかりしたつくりです。あとは冬夏と使ってみて耐久性をみたいと思っています。
出典: Amazon
壁掛け・手持ちも・設置もOK!
・本体サイズ:幅295×奥行213×高さ287mm
・ホースサイズ:長さ15m、内径7mm、補助ホース長さ1.5m
・重量:2.03kg
・散水パターン:7種類
スケルトンなところが可愛いので購入しました。
使ってみても使いやすく
軽くて
とってもお気に入りです!!
出典: Amazon
20~30m|庭の水やり、ガーデ二ングや洗車に最適!
ボルドーカラーがおしゃれ!
・本体サイズ:幅298×奥行340×高さ403mm
・ホースサイズ:長さ20m(給水用ホース:長さ1.2m)、内径12mm
・重量:6.5kg
・散水パターン:7種類
想像以上に存在感、重厚感だけでなくとてもお洒落です。
見た目の良さはもちろんですが、ノズルの調節も多機能。
庭での水やりが楽しみになるくらい快適です。
少々高値ですが、充分満足できる商品だと思います。
出典: 楽天市場
錆びにくいステンレス製
・本体サイズ:幅349.5×奥行408×高さ357.5mm
・ホースサイズ:長さ20m、内径12mm/外径 17mm
・適合蛇口サイズ:外径 15mm
・重量:5.1kg
デザイン重視で購入しました。
とにかく巻きやすいです。
絡まずに巻けます。
水の噴射部分が小さいのでどうかな?と思っていましたが
握りの強さで霧からストレートまで調整できます。
ストレートはなかり遠くまで届くので水圧もいい感じだと思います。
ただ芝の水やりに30分ほどかかるのですが、ホールドする機能が無いのでずっと握っていないといけなく手が疲れます。
ホールド機能があればもっといいかなと思います。
出典: 楽天市場
シックなカラーのボックスでホースをカバー
・本体サイズ:幅185×奥行335×高さ360mm
・ホースサイズ:長さ20m(給水用ホース:長さ1m)、内径12mm
・適合蛇口サイズ:外径15~18mm
・重量:4.2kg
・散水パターン:5種類
白は汚れが目立つしホースが外に出ていると見栄えが悪いと思いこのホースリールを買いました。見栄えもサイズもすごく良かったです。
出典: Amazon
洗車に最適な高水圧
・本体サイズ:幅450×奥行390×高さ700mm
・ホースサイズ:長さ20m、内径13mm/外径16mm
・重量:5.4kg
・散水パターン:ストレート~霧(無段階調整)
用途が広がる豊富な散水パターン!
・本体サイズ:幅300×奥行338×高さ338mm
・ホースサイズ:長さ20m(給水用ホース:長さ約1m)、内径12mm
・重量:4.6kg
・散水パターン:6種類
以前使っていたホースが劣化してベタベタになり、使っていて不快だったのでとにかくベタベタにならないホースを選んで購入しました。
2年半庭に出しっぱなしで使用していますが、サラサラで快適です。色も庭と馴染んでいます。
ヘッドは昨年の冬、ヒビが入ってしまったのでホームセンターで新しい物を買ってきて付け替えました。
ちょっとだけおしゃれ度が下がりましたが問題ないです。
出典: Amazon
英国ガーデン風のおしゃれなデザイン
・本体サイズ:320×480×390mm
・ホースサイズ:長さ30m(給水用ホース:長さ2m)、内径12mm
・重量:10kg
・散水パターン:9種類
50m|家庭菜園や広い庭の散水に
防藻&糸入りの耐圧ホース
・本体サイズ:幅376×奥行360×高さ430mm
・ホースサイズ:長さ50m(給水用ホース:長さ1m)、内径 12mm
・重量:10.47kg
・散水パターン:5種類
藻を防ぎ、ねじれにくいツイスターホース
・本体サイズ:幅372×奥行420×高さ395mm
・ホースサイズ:長さ50m(給水用ホース:長さ1.5m)、内径15mm
・適合蛇口サイズ:外径14~18mm
・重量:10.9kg
手持ちのホースに!ホースリールのみ単体・おすすめ2選
すでにホースを持っている場合はホースリールの本体部分のみを購入して使ってもいいでしょう。ホースとホースリールの色を合わせると見た目の違和感がなく、新品のようになりますよ!ワイドな足踏み部で安定した巻き取りに
・本体サイズ:幅320×奥行310×高さ295mm
・適合ホースサイズ:内径12~16mm/外径16~21mm
・重量:2kg
リールは軽くてスルスル回ります。
足で踏む為の出っ張りも良い感じです。
繋ぎめに漏れもなく、あとは耐久性ですね。
ホームセンターで高いの買うよりは価値あると思えます。
出典: Amazon
レトロなデザイン+オレンジカラーがおしゃれ!
・本体サイズ:幅320×奥行325×高さ360mm
・重量:2.5kg
・適合ホースサイズ:内径15mm
タカギ・アイリスオーヤマのホースリールおすすめ6選!
タカギ(TAKAGI)
園芸散水用品・ホースリール・浴室用シャワーなど、水を通して暮らしを快適にする商品を展開している「タカギ(TAKAGI)」。ガーデニングをさらに楽しくするアイテムの一つとして、ホースリールは特に支持が厚く、好評です。タカギ史上最小!収納場所を選ばない超コンパクトサイズ
・本体サイズ:幅137×奥行226×高さ227mm
・ホースサイズ:長さ10m、内径7.5mm
・重量:1.9kg
・散水パターン:4種類
準備から片付けまでストレスフリー
・本体サイズ:幅282×奥行410×高さ430mm
・ホースサイズ:長さ30m、内径12mm/外径16.5mm
・適合蛇口サイズ:外径14~18mm
・重量:6.1kg
・散水パターン:5種類
リールのカバーがしっかりしているのでどっしりと落ち着いている ホースを引っ張ってもリールが動いたりしない ホースの出し入れもスムーズ 散水も楽々良い商品です
出典: 楽天市場
きれいに巻き取れるホースガイド付き!
・本体サイズ:幅330×奥行346×高さ364mm
・ホースサイズ:長さ15m、内径12mm/外径16.5mm
・適合蛇口サイズ:外径14~18mm
・重量:4.9kg
・散水パターン:5種類
この商品使用という事では2台目ですが、1台目との間に他の商品も使ってみましたが、やはり巻き取り時にホースが綺麗に収納されるこれが1番使い勝手がいいです。
出典: 楽天市場
アイリスオーヤマ
さまざまな便利機能を兼ねそろえたホースリールを展開するアイリスオーヤマ。タイプやカラーバリエーションの種類も多く、ニーズに合った商品が必ず見つかります!抜群の安定感と巻き取りやすさ!
・本体サイズ:幅192×奥行328×高さ313mm
・ホースサイズ:長さ20m(給水用ホース:長さ1.2m)、内径8mm
・重量:3.04kg
・適合蛇口サイズ:外径14~18mm
・散水パターン:6種類
ポップなカラーがアクセント!
・本体サイズ:幅220×奥行300×高さ343mm
・ホースサイズ:長さ20m(給水用ホース:長さ1m)、内径9mm
・重量:3.38kg
・適合蛇口サイズ:外径14~18mm
・散水パターン:4種類
庭で使っていたものが壊れたので買い替えです。
以前使っていたものは、ホースも太く巻き取りがスムーズにできなくてハンドルを回すのが大変でしたが、このスリムタイプは巻き取りスムーズでストレスフリー。
ホースも細めなのでコンパクトにおさまっていて邪魔になりません。
水の勢いなど問題なく使えています。とりつけも簡単でドライバー1本で5分ほどで取り付け完了、すぐ使えました。
グリーンは綺麗なライムグリーンでした。
出典: 楽天市場
カバー無しタイプのシンプルデザイン
・本体サイズ:幅365×奥行255×高さ305mm
・ホースサイズ:長さ20m、内径12mm
・重量:3.76kg
・適合蛇口サイズ:外径16mm
・散水パターン:4種類
ホースの引き出し、巻き取り共にスムーズに出来ます。持ち運びも問題ありません。
水道の蛇口に差込みに少し力が要りますが、これまで使用していたものも
同じでしたので特にこの点は気になりませんでした。
水の出方ですが拡散・キリ・ジェット・シャワーと使いそうなものは一通り付いています。
巻き取ったホース部分が覆われているものだと外においておくと中にコケが出来たり
虫が入ったりと気になってしまいますが、この商品はそれがありません。
この点気に入っています。
特に不満点は無く、お勧めの商品です。評価は☆5つです。
出典: Amazon
ホースリールの自作に挑戦!
DIYが得意!という方は、ホースリールの自作に挑戦してみてはいかがでしょうか?お庭のイメージに合わせたカラーに塗ったり、壁に設置したりと自分好みにカスタマイズできますよ!なんとミニクーパーのホイールを、半分に切断して自作したという強者も!ミニクーパーのホイールをホースリールにリメイク!
ホースリールのトラブル|水漏れ修理の方法は?
ホースリールの水漏れの原因は?
水漏れの原因には、・直射日光が当たり続けることでホースが傷んで穴があく
・ジョイント部分が経年劣化している
・ホースを巻き取るときに折れ曲がり、穴があく
などが挙げられます。
水漏れ箇所別・修理方法
ホースに小さい穴が開いた場合
数mm程度の小さい穴であれば、2種類のテープを使い修理することができます。1. 自己融着テープを巻く
2. その上から防水テープを重ね巻きする
自己融着テープとは、ブチルゴムからできていてくっつきあう性質を持つテープです。
使うときにテープを2倍程度に引き伸ばして巻き付けると、皮膜が破れてくっつき、一体化します。
防水仕様のテープですが、そのままでは水圧に耐えられないため、防水テープを重ね巻きします。
しわ無くきれいに巻くことがポイントです!
ジョイント部分のホースが折れ曲がり、穴が開いた場合
ジョイントの根元部分のホースを巻き取るときに折れ曲がりやすく、傷みが早くなります。穴があき水漏れしている場合は、一度ジョイント部分を外し、あいた部分をカットして、またつなぎ直すだけ!
少し短くなってしまいますが、ジョイント部分だけなら数cm程度なので、また今まで通り使えます。
ホースリールの水漏れを防ぐ方法
水漏れはホースの扱い方や収納場所などに注意することで防げます。・使い終わったら日陰に収納する
・据え置きにする場合はフルカバーのものを選ぶ
・ホースを巻き取る際は折れ曲がりやねじれが無いか確認する
ぜひ上記を試してみて下さい!
修理しても直らない…ホースリールの捨て方は?
残念ながら使えなくなってしまったホースリールの処分方法、気になりますよね。ホースリールの捨て方は、各地域によって分別の仕方が変わってきますので、お住まいの自治体のホームページで確認するか問い合わせをしましょう。
ホースリールの取り付け方
1. 散水栓のホース接続部分の金具を外します。
2. 専用の散水蛇口用部品を、散水栓に取り付けます。
3. ホースコネクター(ニップル)の付いたホースを、散水栓に取り付けます。
おしゃれなホースリールで、日々の水やりを楽しく!
家庭菜園やガーデニングの水やり、洗車、掃除など使う機会が多いホースリールだからこそ、お気に入りを見つけたいですよね。用途に合ったおしゃれなホースリールをゲットして、毎日の水やりを楽しんでみてはいかがでしょうか?