農業・ガーデニング・園芸・家庭菜園マガジン[AGRI PICK] > 特集 > グッズや食べ物で!花粉症は早めの対策がおすすめ
花粉症特集バナー

花粉症対策

グッズや食べ物で!花粉症は早めの対策がおすすめ

毎年憂鬱な花粉症。メガネ、マスクなど目や鼻を守る最新グッズをご紹介。ヨーグルト、お茶などの食べ物や飲み物で対策しましょう。スプレーや空気清浄機で花粉を家に入れない工夫も大切です。

メガネやマスクで目と鼻を守れ!屋外作業時は万全の装備で

シーズン中はとにかく肌を露出しないことが大切!目がかゆくなる、涙や鼻水が出るというのが典型的ですが、顔がかゆくなる、肌が荒れるという皮膚炎もよくある症状。

マスクにプラス

花粉バリアスティック

マスクの外側に塗るだけでマスクの周りにバリア層が!

メガネ


おすすめグッズ


室内に花粉を持ち込まない!

屋外で服についてしまった花粉は、室内に持ち込む前に対策!もちろん空気清浄機は必須アイテム。

スプレー

ノロキラーS

玄関でシュッとひと吹き!服に付着したスギ花粉アレル物質を分解してくれます。

空気清浄機


スチームで花粉を浮かせずに掃除


狭い空間だからこそ!車の中もしっかり対策

シートに花粉が付いてしまわないよう、車内にも空気清浄機を。花粉の付きにくい服を選ぶのもポイントです。


食べ物や飲み物で予防ができる?

れんこんには花粉症の症状を緩和するという「タンニン」が豊富に含まれています。

ぬか漬けやヨーグルトに代表される乳酸菌は腸内環境を整え、免疫力を高めてくれるそう。

アイリスオーヤマ ヨーグルトメーカー IYM-013

牛乳パックで簡単に作れるヨーグルトメーカー。

病院でアレルゲンを特定しよう

耳鼻科やアレルギー科などではアレルギー検査が受けられます。原因が特定できれば、花粉の飛散時期の予測ができ、行動予定も立てやすくなります。もしかして花粉症?と思ったら、一度病院に行くことをおすすめします。

農業・ガーデニング・園芸・家庭菜園マガジン[AGRI PICK] > 特集 > グッズや食べ物で!花粉症は早めの対策がおすすめ