目次
米保管庫とは
大容量で使いやすい!扉に防虫パッキン付
米保管庫を使うべき3つの理由
米の保存に適した温度・湿度がある
米の保存期間は短い
家庭で米を適切に保存するのは難しい
湿気や温度管理機能は必須!米保管庫を選ぶコツ
チェックすべき機能や特徴例
一般的な保管庫の場合
・置き場の確保、広さの確認・材質(桐材など)
・耐久性(塗装など)
・空気の循環機能(通気性など)
・除湿機能
・結露防止機能(カビ対策など)
・保冷、冷蔵機能
・害虫、害獣対策
・扉の開き方
・デザイン
保冷機能付きの場合
・電源・運転音の大きさ
・排水が必要か
米保管庫の置き場所は屋内が基本、屋外に置けない理由とは
ガレージに設置する場合、保管庫の下にコンクリートブロックを敷くと、床からの湿気を防げます。その際、建て付けを維持するために、ブロックの下に木の板などを挟んで、保管庫が水平になるように調節しましょう。ガレージは排水のために軽い傾斜がついており、そのままだとドアが閉まりにくくなる可能性があります。
シンプルで置き場所を選ばない!大型の米保管庫
通気性のいい保管庫
エムケー精工 米保管庫 晴れっ庫 換気ファン付 RSS-118S
換気ファンで庫内の空気を強制循環し、通気性が保たれる仕組みです。除湿シートも付いており、カビの発生を抑える効果も。吸湿状態を再生シグナル色で確認できるのも便利です。
庫内サイズ | W1,300×D760×H1,305mm |
---|---|
容量 | 30kg入袋×18袋 |
耐久性・通気性に優れた米保管庫
エムケー精工 天板開閉式米保管庫 こめっ庫 RSU-18C
本体はキズやサビに強い粉体塗装で、耐久性に優れています。天板開閉式の扉は、防虫パッキン付きで米袋の出し入れが簡単。背面に通気穴付きで、庫内前面に断熱材が張られており、結露を防ぎます。鍵の取付も可能です。
庫内サイズ | W1,255×D680×H1,135mm |
---|---|
容量 | 540kg(30kg入袋×18袋) |
除湿や冷蔵も!高機能な大型の米保管庫
空気をムラなく循環させる
総桐米保管庫(ファン付) 6俵保管タイプ F-06
除湿換気ファンや庫内全面の桐材、床面4重構造が床下からの湿気を防ぎます。鋼板が害獣の侵入を許しません。
サイズ | W830×D710×H1,210mm |
---|---|
容量 | 30kg×12袋 |
除湿機能が充実
エムケー精工 爽快蔵 RSJ-424S 12俵用・除湿機能付
MK精工の組み立て式保管庫です。マイコンで庫内の湿度を検知します。湿気を吸った乾燥剤は自動再生。ヒーターで加熱し、乾燥剤を乾かします。
サイズ | W1,665×D760×H1,315mm |
---|---|
容量 | 30kg×24袋 |
ネズミ対策もバッチリ!
米保管庫9俵用 除湿器タイプ MRS-18J
ネズミ対策に最適なカラー銅板付き。サビにも強く、防虫パッキンで害虫の侵入を防ぎます。本体は南京錠の取り付けが可能です。
サイズ | W1,230×D695×H1,370mm |
---|---|
容量 | 30kg×18袋 |
全面結露防止剤付き
アルインコ 玄米保管庫12袋用 BGR12B
高級感のある外観で、庫内底面は堅牢な構造です。扉の内側には密閉性に優れたパッキンを使用。庫内全面には結露防止剤を貼り付けているので、冬場の湿気もしっかりと防ぎます。
サイズ | W865×D731×H1,203mm |
---|---|
容量 | 30kg×12袋 |
冷蔵して保存!省エネ機能満載
三菱 玄米・農産物保冷庫 愛菜っ庫 MTR1800XC
玄米を中心に保存される方におすすめで、玄米の保存に適した温度・湿度に自動的に設定してくれます。排水がほとんど出ないドレンレス方式で設置場所を選びません。サイズ展開も豊富です。
サイズ | W1,400×D962×H1,992mm |
---|---|
容量 | 玄米20kg×32袋 |
氷温保存で甘みを増加
アルインコ 氷温貯蔵庫 熟っ庫 EWH-16
米を-1度で氷温保存。凍らない程度で熟成させることによって、甘みが増し、炊きあがったご飯のつやがよくなります。
サイズ | W900×D870×H2,062〜2,082mm |
---|---|
容量 | 30kg×18袋 |
超大型!大容量を保存できる米保管庫
鋼板でネズミ対策
メタルテック 簡単組立式米保管庫 蔵 除湿機タイプ MRS-14J
ONとOFFの切り替え可能な除湿機能付きなので、使わないときは電気代の節約になります。鋼板で作られており、害獣対策もばっちりです。
サイズ | W820×D695×H1,400+160mm |
---|---|
容量 | 30kg×14袋 |
4重構造の床が湿気を遮断
川辺製作所 総桐米保管庫 K-12
床面の4重構造と天面の通気孔がお米を湿気から守ります。扉の枠にはアルミを使用し、歪みの少ない構造です。
サイズ | W1675×D710×H1,210mm |
---|---|
容量 | 30kg×24袋 |
家庭用としても使える!コンパクトな米保管庫
野菜や飲料水も保管できる!
エムケー精工 マルチクールストッカー まるごとどんと MC-0252
一般的な米保管庫のような無機質さはなく、食品用の冷蔵庫のような外観です。細かい温度設定が可能で、お米以外に野菜やお酒も保存できます。
サイズ | W817×D555×H1,190mm |
---|---|
容量 | 30kg×3袋 |
簡単に1合が取り出せる
エムケー精工 保冷米びつ 米冷えーる NCK-31W
害虫の発生しにくい15度をキープして、米を保存できます。天面に米の投入口があるので、大量収納も簡単です。レバーを引くだけで、1合を取り出せる機能も付いています。
サイズ | W390×D630×H980mm |
---|---|
容量 | 31kg |
カインズやコメリなどでも米保管庫は購入できる
カインズ「トップページ」
コメリ「トップページ」
中古で米保管庫を入手することも可能
ヤフオク「米 保管庫」
米保管庫は自作できるのか
しかし実際は作業の難易度も高く、断熱材を貼り付けたからといって、長時間庫内の温度を一定に保ったり、湿度をキープできるかどうかはわかりません。やはり長期間安心しておいしいお米を保管するならば、メーカー保証の付いた米保管庫を購入した方がよさそうです。