
出典:Pixabay
「お部屋にグリーンを置きたい!」と思ったら要チェック!育てやすいテーブルサイズのミニ観葉植物を集めました。お部屋やオフィスのデスクにちょこんと置いて、緑のある生活、はじめませんか?少ない日光で育てやすい観葉植物や、水やりが苦手な人におすすめな観葉植物もご紹介しています!忙しい人、ズボラさんにおすすめな、エアプランツやフェイクグリーンもありますよ。
プレゼントにも!初心者さんにおすすめのミニ観葉植物
ハッピーを呼び込む「ガジュマル」
ITEM
KOBE Flower smith ReiRi 幸福をもたらす精霊が住む観葉植物 ガジュマルの木
ぽってりとした太い幹が特徴的なガジュマル。「幸せを呼ぶ樹」と呼ばれています。定番の観葉植物です!熱帯の植物なので10℃以上の室温を保つようにして、寒い場所・暗い部屋は避けてください。
・サイズ:幅 約25㎝ × 高さ 約13cm
・参考価格:2,980円前後~
形も想像通りで新しい葉もどんどん出てきます。
毎日観察するのが楽しみです
出典:
Amazon
飾り方は工夫しだい!入門にぴったりの「ヘデラ(アイビー)」
ITEM
スタンダード麻シリーズ 選べるミニグリーン ヘデラ(アイビー)
「アイビー」という名前でも知られるヘデラは、ガジュマル以上にメジャーで、超育てやすい観葉植物です。外で育てられることもありますが、室内でも大丈夫。寒さに強く、丈夫です。暗い場所でも比較的育ちます。
・サイズ:植物の高さ15~25cm前後、麻袋の幅15.5cm~H10.5cm
・参考価格:1,000円前後~
葉の色もよく、ちょうどいいサイズにカットされていてかわいらしい葉に癒されています。普段置いてる場所は日光があたらないので天気のいい日にベランダに出しています。元気にかわいらしい葉が伸びてきてくれるのを楽しみにしたいと思います。
出典:
Amazon
ITEM
ヘデラ ヘリックス 雪の華 9cmポット
・サイズ:9cmポット
・630円前後
繊細な葉っぱの「シマトネリコ」
ITEM
シマトネリコヴィヴィッドレッドポット
細かい葉っぱが特徴の、繊細な印象を与える観葉植物です。庭木としても人気。日当たりが多少悪くても育ちますが、見た目が悪くなるので、窓際などに置き、日に当てて育てるのが望ましいです。成長スピードは早め。
・サイズ:高さ約25×幅約10cm
・参考価格:2,980円前後~
ITEM
シマトネリコ 3号サイズ
・サイズ:3号ポット
・参考価格:340円前後
乾燥に強い「サボテン」
ITEM
アソートサボテン
乾燥に強い植物といえば、サボテン!多肉植物の中でも、育てやすさはピカイチ。初心者さんにおすすめです。水をやりすぎると逆に枯れてしまうので注意!かわいい手のひらサイズです。
・サイズ:直径7cm×高さ6cm
・参考価格:900円前後~
日当たりが悪くてもOKなミニ観葉植物
とにかく育てやすい!かわいい名前の「オリヅルラン」
ITEM
オリヅルラン ポット
玄関やトイレなど、「日当たりの悪い場所にグリーンを置きたい」と思ったら一番におすすめしたい観葉植物がこれ!「オリヅルラン」です。春に白い花が咲きます。とにかく育てやすいですよ。増やすのも簡単です。
・サイズ:高さ35X幅35×奥行き35cm
・参考価格:4,860円前後~
ITEM
オリヅルラン アニマルプランター(わんちゃん)入り
・サイズ:3号ポット
・参考価格:1,600円前後
窓から離れていても大丈夫「ペペロミア」
ITEM
ペペロミア ホープ
丸い葉っぱがかわいいペペロニアは、夏の強い日差しが苦手。明るめの日陰に飾りたい観葉植物です。寒さにも強くないので、暖房が効くリビングやキッチンに置くと良いでしょう。
・サイズ: 3~3.5号ポット
・参考価格:1,400円前後
リゾート感があっておしゃれ「テーブルヤシ」
ITEM
euro plants studio テーブルヤシ
ヤシというとどんどん日光に当てるイメージかもしれませんが、直射日光に当てると葉が茶色く焼けるので、窓から離れたとことに飾るのがおすすめ。低温に弱いので、冬場の管理は注意が必要です。
・ポットサイズ:7×9.8×7.8cm
・参考価格:3,280円前後~
デスクに癒しを!オフィスにも置けるミニ観葉植物

出典:Pixabay
クールでかっこいい「コーヒーの木」
ITEM
スタンダード麻シリーズ 選べるミニグリーン (コーヒーの木)
つやつやした葉っぱの「コーヒーの木」は、人気の観葉植物。かっこいいインテリアとの相性がよく、男性的なお部屋にもよく合います。室内では日に当てて育てましょう。麻袋は防水加工済み。そのまま水やりできます!
ITEM
ミニ観葉植物 コーヒーの木
・サイズ:卓上(手のひら)サイズ
・参考価格:730円前後
コンパクトで丈夫「アロエ」
ITEM
アロエ・ベラ
アロエは多肉植物の1種。葉が上向きでコンパクトに収まります。デスクに飾りたいなら最適!乾燥に強く、水やりも少なめで大丈夫。育てやすいミニ観葉植物です。
・サイズ:4号鉢(鉢底から葉先まで25~40cm前後)
・参考価格:1,290円前後
斑入りの「ホヤ」
ITEM
ホヤ カルノーサ バリエガタ ボールポット
ホヤといってもいろいろあり、これは「カルノーサ」という種類。ホヤに限らず、斑入りの植物は直射日光に弱いので、レースカーテン越しの光に当てるか、窓辺から離して育てましょう。
・サイズ:高さ約20~30cm×幅約25~35cm
・参考価格:2,480 円前後~
土いらず!水だけで育つミニ観葉植物
ハイドロカルチャーで育てよう!
ITEM
観葉植物 パキラ シェフレラ サンスベリア ほか
土が要らない、「ハイドロカルチャー」で育てる観葉植物です。虫がわく心配も少なく、清潔です。パキラやシェフレラ、サンスベリアなど、5種類から好きなものを選べます。
・サイズ:高さ15cm前後~
・参考価格:600円前後~
大注目&お手軽なエアプランツ
ITEM
エアープランツ チランジア キセログラフィカ Sサイズ
週に2、3回、霧吹きで水をかけるだけでOK!土のいらない植物「エアープランツ」です。中でもSNSで人気が高く、定番化しているのがこのキセログラフィカ。風通しのよい明るいところに飾りましょう。
・サイズ:約15cm~20cm
・参考価格:2,400~3,000円前後
すごく元気な思ったより大きい子が届きました。お花屋さんで売っているものより値段的にお安く大変いい買い物が出来ました。
出典:Amazon
ズボラさん必見!水やりいらずのフェイクグリーン

出典:Pixabay
フェイクグリーンの「チランジア」
ITEM
フェイクグリーン エアプランツ チランジア 3個セット
水やりが面倒なら、フェイクグリーンはいかがですか?人気のエアプランツ「チランジア」の3個セットです。エアプランツのフェイクグリーンは、手に取るまで本物かどうか悩んでしまうくらいリアルですよ。
・サイズ:約11cm
・参考価格:1,200円前後~
大きめでリアル感もそこそこあり。もう少しグレーがかってたらなぁ〜と思うので★4つで。
出典:
Amazon
ITEM
フェイクグリーン ティランドシアM
・サイズ:Mサイズ
・カラー:フロストグリーン、フロストパープル
・参考価格:720円前後
まるで本物!「多肉植物」
ITEM
Kishima アーティフィシャルグリーン リトルサキュレントファミリー
多肉植物のフェイクグリーンです。ちょこんとしたサイズで、さりげなく緑を添えられます。多肉植物のフェイクグリーンも、エアプランツと同じくリアルなので、おすすめです。トレンド感も◎!
・サイズ(約):4.5×4.5×7.5cm
・参考価格:2,400~2,800円前後
挿し芽で増やしたリアル植物が成長し過ぎたので代わりに置くため購入しました。そもそも多肉植物自体が作り物の様な見た目(旦那も気づかず…)なのでインテリアとしては十分満足です。ただの造花より何か仕事をしてくれる(?)ところが尚良し!
出典:Amazon
ITEM
造花 アソートサボテンコンテナ
・内容:6種の中から1つ(※選択不可)
・サイズ:全長9~15.5cm、幅5~6cm
・参考価格:670円前後
迷ったらこれ!お得なセット

出典:Pixabay
お得な8点セットを通販で
ITEM
テラコッタ2寸8点セット
インテリアにおすすめな、ミニ観葉植物の8種セットです。並べて飾っても、散りばめて配置してもOK!テラコッタとは、素焼きのこと。植物を育てるのに適している材質です。
・サイズ:2寸(約6cm)
・参考価格:2,100円前後
以前こちらで買ったポトスやモンステラがよく育ったので、今回も買わせていただきました。陶器の小さめの鉢に、ランダムに選ばれた植物が植えつけられています。
残念ながら私の育て方が悪く、プミラが枯れかけているのですが、それ以外は皆元気に育ち、最近では伸びてきたものを株分けしました。
小さいので机の上や本棚に飾りやすく、シンプルな陶器の鉢も清潔感があって素敵です。
出典:Amazon
寄せ植え風のフェイクグリーン5点セット
ITEM
グリーンミニポット 5個おまかせセット
フェイクグリーン5個セットです。2種類の植物が寄せ植えされたように仕上がっているので、サイズが小さくても華やか!仕事場やキッチンなど、いろいろな場所に置きたくなります。
・サイズ:高さ15×幅7×奥行き7cm
・参考価格:2,650円前後~
PCスペース周りには水気厳禁なのでフェイクグリーンにしました。
小ぶりなので主張しすぎず、フェイク、と遠目では分かりにくいのでGOODです!
1点だけ柄の入った容器で、それもまた雰囲気が出ていい感じです。
効果の程は分かりませんが見て楽しむのには充分です。
出典:
Amazon
ランダム5点セット
ITEM
観葉植物お試し5鉢セット
どんな種類が届くかはお楽しみ!コーヒーの木や苔玉などの中から、ミニ観葉植物がランダムで5鉢セットになっています。「いろいろ種類があって迷う」なんて人におすすめ!送料無料です。
・サイズ:4号、3号
・参考価格:3,500円前後~
新鮮なグリーンが5点入っていてお得感がありました。何より、5点のそれぞれの鉢にあったトレーが同梱されていたのには、感動しました!!いたれりつくせり。ありがとうございます。
出典:
Amazon
4種×2個のハイドロカルチャー用8点セット
ITEM
ハイドロカルチャー 苗4種×2
土いらずのハイドロカルチャー用苗が、4種各2個ずつセットになっています。種類は季節によって変わるので、画像通りというわけではありません。自分好みの鉢や容器で育てたい人におすすめです。
・サイズ:高さ約10~12cm
・参考価格:1,800円前後
※季節によって苗の種類が変わります。
・・・レインボーがほしくて注文しましたが・・・上の一文を後から発見して( ;∀;)
出典:Amazon
サンゴを使った3点セット
ITEM
ミニ観葉植物 ハイドロカルチャー サンゴ砂(3鉢セット)
天然のサンゴで作られた「コーラルサンゴ」のハイドロカルチャーです。飾りやすい3鉢セット!同じ鉢に入っているので、並べて飾ればぐっと統一感が出ます。スペースを取らない手のひらサイズです。
・サイズ:6.5×6.5×H8cm
・参考価格:2,560円前後
選び方のアドバイス

出典:Pixabay
日当たりを重視!
観葉植物の多くは熱帯の地域出身で、レースカーテン越しのほどよい日当たりを好みます。日陰でも育てやすいオリヅルラン等の観葉植物でも、多くは日に当てたほうが成長が速くなり、丈夫に育ちます。
キレイに保ちやすいのは、葉っぱが分厚い種類
直射日光に当てると、観葉植物の多くは葉焼けを起こします。葉の表面が茶色っぽく変色する現象で、ヤシ科の植物は葉焼けを起こしがちです。葉が分厚いものほど葉焼けしにくく、多肉植物がその例です。
成長が速いと手入れも大変
成長が速い観葉植物は、株の形が乱れやすく、根詰まりさせないための植え替えも頻繁に必要です。ずっと小さいまま楽しみたいなら、肥料は控えめに与え、成長の遅い種類を選ぶと良いでしょう。
枯れるかも!と思ったときのメンテナンス方法

出典:Pixabay
日光浴をさせる
葉が黄色っぽくなるのは日照不足のサイン。週に1度ほど、天気がいい日に数時間日光浴をさせると改善が期待できます。
茶色くなった部分を取り除き、暖かい場所に移す
「夏は元気だったのに、冬になったら枯れてきた」なんて場合は、寒さが原因かもしれません。冬の窓辺は夜間に冷え込むので注意してください。茶色くなった部分は復活しないので、切り取ってから温かい部屋に移します。
植え替えをする
買ってきた時点で根が鉢の中で詰まっている・腐りかけている、土が古くなっていて栄養を吸収できていない、という場合も。1度鉢から抜き、新しい鉢に植え替えてみてください。
ミニ観葉植物は暮らしのパートナー
暮らしに癒しを与えてくれるミニ観葉植物は、インテリアに欠かせないパートナーのような存在。忙しい人にはエアプランツや多肉植物、フェイクグリーンがおすすめです。自分のライフスタイルに合ったミニ観葉植物を選ぶのが、無理なくお手入れを続けるコツ!
紹介されたアイテム
ヘデラ ヘリックス 雪の華 9cmポット
¥626 税込
オリヅルラン アニマルプランター(わんちゃん)入り
¥1,600 税込
エアープランツ チランジア キセログラフィカ Sサイズ
¥3,000 税込
フェイクグリーン ティランドシアM
¥712 税込
Kishima アーティフィシャルグリーン リトルサキュレントファミリー
¥2,380 税込
ミニ観葉植物 ハイドロカルチャー サンゴ砂(3鉢セット)
編集部おすすめ記事