-
ライター - MitsuyaNao
埼玉県の山奥で、約1反のブルーベリー畑を管理しています。ハイブッシュとラビットアイを約20品種栽培中。野菜、花、ハーブなども育てています。AGRI PICKでは、家庭菜園や園芸の初心者に向けた記事を中心に担当。他メディアでも多数執筆中。…続きを読む
スモックとは?

スモックとは、普段着の上から着て汚れをカバーする軽作業着のこと。もともとは農業用として、屋外で使われていました。エプロンではカバーしきれない広面積を覆ってくれるので、庭作業に大変便利です。親子で着ることのできるスモックをご紹介します!
大人かわいい!おしゃれなスモック7選
1. ワンピース丈のスタンダードな1着
綿ワッシャーツイル無地7分袖ワンピース
さわやかなスモックです。シンプルで、普段のお洋服と合わせやすいデザインになっています。お出かけやルームウェアとして幅広く活躍出来ます。
・サイズ:M、L、LL
・カラー:イエロー、パープルグレー、ネイビー
2. 大きめポケット付き
84001 かっぽう着 スモック
頭からスポッとかぶる、かっぽう着タイプのスモックです。背中にボタンが付いており、正面から見たときのデザインを邪魔しません。両サイドには大きめのポケットが付いています。家事をする時に便利です。
・サイズ:M~L
3. エプロンタイプ
LLサイズ 割烹着
大きめLLサイズ!リーズナブルなエプロンタイプのかっぽう着です。家事をするのが楽しくなるような、ストライプとチェックの組み合わせが個性を演出します。リバーシブルの袖口がポイント。
・サイズ:LL
4. 半袖だから邪魔にならない
スモック 五分袖 かぶり式割烹着
ミセスの方に人気!ボリュームのある襟周りと、リボンがかわいいスモックです。半袖(5分袖)なので、水仕事をする時も邪魔になりません。
・サイズ:フリー
5. 1年中着られるシンプルさ
Hachigo (ハチゴウ) ポケット付 割烹着
男女兼用のシンプルなスモックです。飽きが来ないデザインで、季節に関係なく着ることができます。背中はリボン結びにして留めるタイプです。ゆったりした大きめサイズで、中に着込むこともできますよ。
・サイズ:身幅約120㎝
6. 屋外でもあったかい!
かっぽう着 裏フリース付 2重仕立て
年齢問わず着ることができる、秋冬向けのスモックです。裏地にフリースが付いており、あたたかな着心地です。屋外に出ることの多い保育士さんや、農作業・ガーデニングをされる方におすすめ!
・サイズ:M~L
7. おしゃれが叶うスモックブラウス
(ピンクアドベ) pink adobe 綿麻ストライプスモックブラウス
より高いファッション性を求めるなら、上半身だけを覆うスモックブラウスがおすすめです。画像だと分かりづらいですが、さりげなくストライプ柄が入っています。汚れてもいいボトムと合わせれば、農作業にも使えますよ。
・サイズ:M、L
幼稚園に!かわいい子どもスモック7選
8. 汚れにくい小花柄|90~100cm
小花柄 長袖スモック
小花柄が愛らしい、女の子におすすめのスモック。撥水加工が施され、汚れや水が付きにくく、雨の日でも安心です。
・サイズ:フリー(90-100cm対応)
9. フリル・レース付き|90~110cm
キッズサイズ スモック
淡い色使いにチェックやストライプの柄が可愛い子供用エプロンです。
・サイズ:90~110cm
10. 半袖&低価格|90~130cm
半袖無地スモック
2歳~9歳のお子さまに対応しています。カラーとサイズが豊富で、かつ非常にリーズナブルなスモックです。買い換え、予備にもおすすめ!
・サイズ:90cm、95cm、100cm、110cm、120cm、130cm
11. リネン素材のハンドメイド|110~120cm
ハンドメイドリネンスモック
ハンドメイド作家のmuukuさんが作った、リネン100%スモックです。手作りならではのあたたかみが素敵。洗濯するほどやわらかくなります。
・サイズ:M(110〜120サイズ相当)
12. ノースリーブスモック|100~120cm
ノースリーブ無地ボタンスモック
ノースリーブならこれ!ボタン付きの前開きスモックです。ボタンのかけ外しの練習ができるよう、大きめのボタンを使っています。
・サイズ:100、110、120cm
13. 男の子に人気の乗り物柄|100~120cm
半袖スモック 働く車&星柄
ブルーの生地に、乗り物が細かくプリントされた半袖スモックです。名前を記入できるネームタグが付いています。
・サイズ:100、120cm
14. 小学生もOK!丈夫なデニム|120~170cm
みんなのスモック 120~170cm
ストレッチデニムを使ったスモックです。汚れが目立ちにくく、丈夫!習字や掃除のお手伝いに最適です。デザインが子供っぽすぎず、大きいサイズもあるので、小学校高学年になっても使えます。
・サイズ: 120~170cm
スモックのアレンジ・デコ

出典:Pixabay
さほど商品数が多くないスモックは、人とかぶりやすいのも事実。そこで、自己流アレンジを加えてみませんか?ちょっとしたひと手間で、お子さまのスモックがお友達と完全にかぶるのを回避できます!
名前ワッペン
持ち物に名前を入れるのが必須……なんて幼稚園や保育園は多いですよね。スモックにも、ワッペンで名前を付けてあげましょう。
ポケット生地を変える
余った生地を使って、シンプルなスモックのポケットを付け替えてみませんか?パッチワークのように、何種類かの生地を縫い合わせてもおしゃれです!
バイアステープ
袖周りや裾を縁取るのに使えるのが、おしゃれな柄入りのバイアステープです。アイロンで接着できるタイプなら、お裁縫道具が揃ってなくても大丈夫!
刺繍

出典:Pixabay
手先が器用な方は、刺繍入れに挑戦!刺繍の図案が載った本を買ってくれば、誰でもチャレンジできます。
リボン
首回りやポケットに、ちょこんとリボンをあしらってもかわいいですよ。首後ろに付ければ、我が子の目印になります。
子ども用スモックを手作り!材料、型紙、作り方
使える型紙
サンパターン 実物大型紙
子ども用スモックが作れる型紙です。サイズの目安は、身長88~120cm。縫いしろ付きなので、初心者さんでも手作りしやすくなっています。
・サイズ:88~120cm
パターン(型紙)・園児スモック
切り取ってそのまま使える、実物大の型紙と説明書です。半袖、長袖の両方に対応しています。サイズパターンは大きめから小さめまで載っているので、お子さまの成長に合わせて作り直すことも可能!
・サイズ:88~125cm
おすすめ生地
綿ポリストライプ
おすすめ!スモック作り以外にも何かと使える、綿ストライプ生地です。ポリエステルはシワが付きにくく、綿は肌触りの良さが特徴の素材。こちらは、その両方の良いとこ取りをした「綿ポリ」です。
・生地幅:112cm
kippis Jaakarhu シロクマ
シロクマをモチーフにした、北欧らしいデザインのコットン100%生地です。さわやかなブルー、シンプルで大人っぽいグレーかわいいピンクの3色があります。
・生地幅:約110cm
スモックの作り方

出典:PIXTA
1. 前身頃、後ろ身頃、右袖、左袖の生地を型紙通りにカットしておきます。
2. 袖と身頃をミシンで縫い合わせ、縫いしろを留めます。
3. 襟のしまつをします。アイロンで折り目をつけ、マチ針でズレないように留めておき、ミシンで縫いましょう。
4. 脇と袖の下を縫い、裾のしまつをします。
5. 襟と袖にゴムを通して完成です!
かわいいスモックで汚れを防ぐ!

出典:写真AC
スモックを着れば、汚れだって怖くありません!作り方も、シンプルで簡単ですよ。特にお子さまサイズは挑戦しやすく、初心者さん向き。ぜひ試してみてくださいね。
編集部おすすめ記事